タップルは有料課金する価値あり?有料オプションについて徹底解説!

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
今回は、業界最大手のマッチングアプリ「タップル」の有料オプションについて紹介いたします。
タップルは「Pairs(ペアーズ)」や「with(ウィズ)」に次いで3番目に人気の高いアプリです。
とはいえ、いきなり課金するのは少しハードルが高いですよね。
そこで今回はタップルの有料オプションについて徹底的に解説していきます。
是非、参考にしてみてください。
結論!タップルの有料オプションはこんな人におすすめ
タップルの有料オプションを使うべき人は、ズバリ「安心・安全にお相手を見つけたい20〜30代の男女」です。
タップルは、アプリ開発やメディア事業で有名な「株式会社サイバーエージェント」が親会社になっています。
また、コンタクトセンターの対応が高品質だと認められる「HDI(Human Development Index)」で、3つ星も獲得している企業です。
さらに、24時間365日の有人監視を行っております。
初めてマッチングアプリを使用する人の不安を払拭してくれるアプリです。
有料オプションのプランと機能を解説
タップルの料金プランは大きく分けて2種類あります。
- シンプルプラン
- スタンダードプラン
シンプルプラン | スタンダードプラン | |
メッセージ | ◯ | ◯ |
おでかけ機能 | ◯ | ◯ |
ビデオ通話機能 | ◯ | ◯ |
検索項目19項目 | ◯ | ◯ |
検索項目23項目 | ✕ | ◯ |
ダイレクトメッセージ | ✕ | ◯ |
プロフィールの優先順位表示 | ✕ | ◯ |
人気会員検索 | ✕ | ◯ |
シンプルプランは男性は有料ですが、女性は無料です。
一方で、スタンダードプランは男性も女性も有料です。
それぞれのプランについて、もう少し詳しく解説します。
シンプルプラン
シンプルプランでは以下のようなことができるようになります。
- メッセージ
- おでかけ機能
- ビデオ通話機能
- 検索項目19項目
それぞれの機能について更に詳しく紹介いたします。
メッセージ
相手に「いいかも」を送って、マッチングできた後に使える機能。
有料プラン期間中は何人でも何度でもメッセージのやりとりが可能です!
おでかけ機能
「おでかけ機能」とは、男性から女性へ、また女性から男性へマッチング前にデート相手を募集することができる機能です。
通常は、まず気になるお相手に「いいかも」を送り、「ありがとう」を返してもらうことでマッチングが成立します。
その後、マッチング相手とやり取りをすすめる中でデートの約束をするのが王道です。
しかし、せっかくマッチングできても、残念ながらデートまで結びつかないケースは多々あります。
ですので、これらの過程をすべて省き、マッチング前にいきなりデートの約束ができるのが「おでかけ」機能最大の特徴と言えます。
「いきなりデート…?」
と思えるかもしれませんが、マッチングアプリを使っている方の中には
- メッセージ交換よりも会って話がしたい
- 同じ時間を共有できる人を探したい
という方も少なくありません。
思い切ってデートを募集してみるのも、理想の相手を見つけるための一歩になりますよ!
ビデオ通話機能
文字とおり、マッチングしたお相手とビデオ通話できる機能です。
実際に会う前に、ビデオ通話機能を使ってお相手との相性を再確認するのに便利な機能だと思います。
検索項目19項目
無料プランでは
- 年齢
- 居住地
だけですが、有料プランになると
- 勤務地
- 出身地
- 血液型
- 身長
- 体型
- 学歴
- 年収
- 仕事
- 休日
- 結婚歴
- 子供の有無
- 煙草
- お酒
- 一緒に住んでいる人
- 出会うまでの希望
- 初回デート費用
- 結婚に対する意思
上記の項目が追加され、全部で19項目が見れるようになります(スタンダードは23項目)
シンプルプランまとめ
意中の相手と連絡を取り合い、デートに誘いたいなら、男性の場合はシンプルプランの加入必須と言えるでしょう。
女性の場合は上記の機能は予め無料で使うことができます。
スタンダードプラン
スタンダードプランでは、以下のようなことができるようになります。
- メッセージ
- おでかけ機能
- ビデオ通話機能
- 検索項目23項目
- ダイレクトメッセージ
- プロフィールの優先表示
- 人気会員見放題
「ダイレクトメッセージ」「プロフィールの優先表示」「人気会員の見放題」という3つの機能が加わっています。
それぞれの機能について紹介いたします。
ダイレクトメッセージ
「ダイレクトメッセージ」とは、気になる相手にメッセージ付きの「いいかも」を送ることができる機能です。
メッセージ付きのいいかもを送ることで、お相手により本気度を伝えることができます。
プロフィールの優先表示
タップルでは、一画面に異性が数人表示されずに、画面に1人ずつ表示されます。
また、持っているカード数でその日に見れる人数が限られているので、上位に表示されればされるほど「いいかも!」を貰える可能性が高くなります。
では、カードが表示される順番はどのように決められているのかというと、新しく「タップル」を始めた順でカードが表示されるようになっています。
ですので、長く続けている人はどんどん後ろに表示されていくことになり、長く利用している人ほど「いいかも!」の数が減りやすいのです。
そのため、スタンダードプランに加入し、自分の表示順位を上位にすることでプロフィールを目立たせ、「いいかも!」を貰える確率を上げることが、マッチングの成功率を高めることにつながるのです。
人気会員見放題
タップル内で人気になっている会員をみることができます。
有料オプションの料金
ここでは、各プランごとの料金をプラン別・男女別に見ていきます。
シンプルプラン
男性は有料・女性は無料です。
WEBブラウザ版 | iOS・Android版 | |
1ヶ月 | 月額3700円 | 月額4,400円 |
3ヶ月 | 月額3200円(一括:9600円) | 月額3,734円(一括11,200円) |
6ヶ月 | 月額2800円(一括:16800円) | 月額2,800円(一括16,800円) |
12ヶ月 | 月額2234円(一括:26800円) | 月額2,317円(一括27,800円) |
アプリよりもWEBブラウザ版の方がお得なのが特徴ですね。
スタンダードプラン
男性 | 女性 | |
1ヶ月 | 月額7,500円 | 月額3,100円 |
3ヶ月 | 月額6,267円(一括18,800円) | 月額2,534円(一括7,600円) |
6ヶ月 | 月額4,800円(一括28,800円) | 月額2,000円(一括12,000円) |
12ヶ月 | 月額3,734円(一括44,800円) | 月額1,400円(一括16,800円) |
スタンダードプランからは女性も有料になってきますが、先に紹介した機能はあくまでも付加要素なので、男女ともにまずはシンプルプランから利用するのをおすすめします。
無料会員との違いは?
男性の無料会員と有料会員の違いについて
男性の場合は、まず「メッセージのやり取りに制限がある」という点がかなり大きな違いです。
一般的に、マッチングアプリで女性をデートまで誘うには、何度かメッセージでやり取りをしてから誘うのが一般的です。
ですので、メッセージが1度しか送れない無料会員のままでは、実際に会うのは無理です。
ちなみに、マッチングする前にデートに誘える「おでかけ」機能も有料会員になってから開放されます。
次に、検索機能が年齢と居住地だけに絞られるのも致命的です。
タップルでは、1日に見れる人数が決められているので、もし気になる相手が見つかる前に制限がきてしまっては、それだけで機会損失になってしまいます。
より、効率的にお相手を見つけるためにも、有料会員になって検索項目を増やすのがおすすめです。
女性の無料会員と有料会員の違いについて
女性の場合は、基本的に無料でほぼすべての機能が使えるので、有料プラン(スタンダードプラン)に加入するメリットはあまりありません。
- お金に余裕がある
- 効率的に相手を見つけたい
という場合を除けば、無料会員で十分に事足ります。
有料オプションのデメリットと注意点
有料オプションのデメリットは基本的に「一括で支払わなければならない」という点です。
3ヶ月プランだろうが12ヶ月プランだろうが、どのようなプランを選んだ場合でも一括で支払うのが決まりです。
ですので、注意点としては「まずは1ヶ月プランから始める」のが良いと思います。
マッチングアプリにも相性がありますので、自分に合っているかどうかを見極めることが、マッチングアプリでお相手を見つけるための肝になります。
いきなり長期的なプランを選ぶのではなく、まずは無料会員で機能に慣れ、気になるお相手が見つかったら有料プラン(1ヶ月がおすすめ)に切り替えるのが得策です。
まとめ
さて、今回はタップルの有料オプションについて紹介いたしました。
タップルは「Pairs(ペアーズ)」や「with(ウィズ)」に次いで人気のあるマッチングアプリです。
毎月10000人のカップルが誕生しているという実績もあります。
まずは無料から始めてみて、自分との相性を確かめながら徐々に有料会員になるのがおすすめ!
この記事も参考にしていただきながら、是非お試しください!
マッチングアプリ「タップル」の登録はこちらから