Poiboy(ポイボーイ)はイケメンが多いって本当?特徴や機能を解説

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
「Poiboy(ポイボーイ)」はビジュアル重視のマッチングアプリで、イケメンが多いことで有名です。
しかし、「Poiboyって本当にイケメンと出会えるの?」
そのように思っている人は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、Poiboyにイケメンはいるのか、Poiboyの特徴などと合わせて解説していきます。
- Poiboyの特徴
- Poiboyにイケメンはいるのか
- Poiboyのメリットとデメリット
口コミも交えながら解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
Poiboy(ポイボーイ)とは
Poiboyは、日本最大級の婚活サービス「youbride(ユーブライド)」や恋活サービスの「YYC(ワイワイシー)」などを提供する会社「Diverse(ダイバース)」が運営するマッチングアプリです。
女性が男性を選ぶ女性主導のシステムを導入した、新感覚のサービスです。
会員数 | 130万人 |
料金 | 女性:無料 男性: 18〜29歳 3,400円/月 30歳以上 4,300円/月 |
年齢層 | 20〜25歳 |
特徴 | 恋活、女性主導 |
会員数は130万人を突破し、若い年代で人気があります。
女性は男性の写真やプロフィールを見て「いいね」を送り、男性は「いいね」をもらえるようにアピールします。
女性側が主体的に動くことが前提のため、積極的に使いこなせる女性にはおすすめです。
また、相手からのアクションを待ちたい男性にも向いているといえるでしょう。
Poiboy(ポイボーイ)の特徴
Poiboyの特徴を紹介します。
一般的なマッチングアプリとは異なる部分もあるため、しっかり把握しておきましょう。
- 会員は20代前半、ホストや美容師が多い
- プロフィール写真の掲載率は100%
- 「いいね」ができるのは女性のみ
会員は20代前半、ホストや美容師が多い
Poiboyの会員の年齢層は20代前半で、若い世代が多数を占めます。
その中でも、大学生や美容師、ホストなどの男性が多いようです。
職業柄イケメンが多そうなイメージがありますよね。
30歳以上の会員はかなり少ないため、20代にはおすすめのマッチングアプリです。
プロフィール写真の掲載率は100%
Poiboyはプロフィール登録時に写真の審査があります。
本人以外の写真や、顔がわからない写真は承認されません。
ほかのマッチングアプリでは写真登録が必須ではないこともあり、顔がわかりにくい男性もいます。
しかしPoiboyでは、相手の顔をしっかり見て判断できるため、イケメンを探しやすくなります。
「いいね」ができるのは女性のみ
Poiboyは女性が主導権を握るマッチングアプリ。
女性は無料で使える上に、「いいね」ができるのも女性だけです。
男性から「いいね」を送ることはできず、女性にアピールして選んでもらわなければなりません。
「イケメンを見つけたい女性」や「女性からアプローチしてほしい男性」にはおすすめのアプリです。
【口コミ】Poiboy(ポイボーイ)にはイケメンが多いの?
Poiboyには本当にイケメンが多いのでしょうか?
いくつか口コミを見てみましょう。
「Poiboyはイケメンが多いから、イケメンじゃない人が目立ってしまう」
「Poiboyのイケメン会員は、ただ顔が良いだけじゃなく、プロフ写真の撮り方も良い、会話も上手で、つまりはイケメン」
口コミを見る限り、たしかにイケメン率は高そうです。
ただ、フツメンが多いという声もあり、当然ながら全員がイケメンというわけではありません。
Poiboy(ポイボーイ)のメリット
Poiboyにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ここでは3つのメリットを紹介します。
『Poiboyのメリット』
- 女性は無料で使える
- 男性も人気になれば無料になる
- ゲーム感覚で気軽に使える
女性は無料で使える
前述しましたが、Poiboyは女性であればすべての機能が無料で使えます。
Poiboyの利用を迷っている人も、気軽に使えてうれしいですね。
無料なので、とりあえずどんな感じか試しに使ってみるのもありです。
一方、男性は登録から1通目のメッセージは無料、2通目から有料です。
男性も人気になれば無料になる
男性がPoiboyを本格的に使うには、有料会員になる必要があります。
しかし、じつは男性も無料で使う方法があることをご存知でしょうか?
Poiboyには「ポイスコア」という男性の人気度を表す数字が存在し、このポイスコアを4.5まで上げれば、すべての機能を無料で利用できるようになります。
無料で使いたい男性は、魅力的な写真とプロフィールを用意して、人気を獲得しましょう。
Poiboyの有料会員の機能について詳しく解説した記事もあります。興味がある方はこちらをご覧ください。
ゲーム感覚で気軽に使える
Poiboyは、写真を見て相手を選ぶスタイルのマッチングアプリです。
じっくり時間をかけて仲を深めるというよりは、ゲーム感覚で気軽に使えるのも特徴。
そのため、女性は自分好みの相手を簡単に探して、メッセージのやりとりができます。
自分から「いいね」を送らないと進展しないため、不要なアプローチが来ることもありません。
サクサク手軽に進めたい人にはおすすめです。
Poiboy(ポイボーイ)のデメリット
Poiboyのデメリットも把握しておきましょう。
メリットと比較して、利用するかどうか決めるのがおすすめです。
『Poiboyのデメリット』
- イケメンではない男性には不向き
- 30代以上の男性は料金が高い
- 真剣な出会いを探している人が少ない
- 会員数が少ない
順に見ていきましょう。
イケメンではない男性には不向き
Poiboyでは、女性が男性の写真を見て「いいね」を送るかどうかを決めます。
つまり、外見や容姿での判断となるため、イケメンでないとマッチングしません。
自分の顔に自信がない男性は、Poiboyを使いこなすのは難しいかもしれません。
男性はイケメンであるほど「いいね」をされやすく、より多くの女性と関わりをもてるでしょう。
30代以上の男性は料金が高い
Poiboyの年齢層は非常に若く、20代前半の会員が大多数を占めます。
男女ともに30代は少数であることに加えて、30代以上の男性は料金も高くなります。
以下の料金表をご覧ください。
18〜29歳 | 30歳以上 | |
1か月プラン | 3,400円/月 | 4,300円/月 |
3か月プラン | 3,033円/月 一括払い9,100円 |
3,867円/月 一括払い11,600円 |
6か月プラン | 2,133円/月 一括払い12,800円 |
2,633円/月 一括払い15,800円 |
12か月プラン | 1,567円/月 一括払い18,800円 |
1.983円/月 一括払い23,800円 |
1か月プランの場合、30代男性は18〜29歳より900円高い料金設定です。
この表は比較しやすいように1か月あたりの料金を記載していますが、支払い方法は一括払いのみ。
一括払いの料金を見ても、すべてのプランにおいて30代男性は18〜29歳より高い設定となっています。
真剣な出会いを探している人が少ない
Poiboyを利用する人は、真剣な出会いよりは気軽に会える人を求めている人が多い印象です。
顔を重視して気軽に選べるのが特徴のため、中身や性格は二の次。
真剣に恋人を探している人には向きません。
いずれは結婚したいなど、真剣度が高い人はPoiboy以外のサービスがおすすめです。
会員数が少ない
Poiboyの会員数は130万人。一方、他のマッチングアプリを見ると、「Pairs(ペアーズ)」は1,000万人、「タップル(tapple)」は600万人です。
マッチングアプリの会員数は、出会いの数に比例します。
会員数は多ければ多い方が、よりマッチングしやすく、理想の相手に出会える確率が高いといえます。
積極的に出会いを探すなら、会員数が多いマッチングアプリがおすすめです。
まとめ
Poiboyは、女性が主導権を握る新感覚のマッチングアプリで若い世代で人気があります。
相手の内面や性格よりも顔や容姿を重視する傾向が強いため、イケメン会員が多いといわれています。
しかし、真剣な関係を求める人は、Poiboyにはあまり向いていません。
気軽に出会いを探している人には、サクサク進められておすすめです。
※自分の目的にぴったり合うマッチングアプリを探したい方は、下記サイトの「アプリ診断」を利用してみましょう。