ゼクシィ縁結びの有料会員と無料会員の違いを徹底解説!

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
婚活アプリとして非常に人気の高い「ゼクシィ縁結び」ですが、
「本当に有料会員になる必要があるの?」「有料会員になると何が良いの?」といった気になる点がありますよね。
「わざわざ有料会員になるのであれば、有料会員になるメリットを知っておきたい。」
そんな気になる点を解消するために、今回はゼクシィ縁結びの有料会員について詳しく解説していきます。
無料会員でもできることはありますので、無料会員と有料会員の違いを理解した上で、うまく使い分けていきましょう。
ゼクシィ縁結びの有料会員とは
結論から言うと、ゼクシィ縁結びの有料会員になるとマッチングした相手とメッセージのやり取りが可能になります。
もちろん他にも有料会員になると無料会員にはない機能が追加されますが、一番大きなポイントはメッセージのやり取りに関するものと言えるでしょう。
無料会員との違いや有料会員の違いに関する詳細は後ほど解説してきますので、ゼクシィ縁結びを継続的に使いたいのであれば、有料会員になる必要があるということだけまずは理解してください。
有料会員の決済方法別の料金は下記になります。
有料プラン | クレジットカード | Apple | |
1ヶ月プラン | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3ヶ月プラン | 3,960円/月 | 4,800円/月 | 4,763円/月 |
6ヶ月プラン | 3,630円/月 | 4,633円/月 | 4,733円/月 |
12ヶ月プラン | 2,640円/月 | 3,733円/月 | 3,808円/月 |
マッチングアプリには珍しく、男女ともに同じ月額料金になります。
女性側も遊びではなく、本気で婚活を考えている人が登録しているのがこの料金設定からも分かりますよね。
男女両方ともこの料金を払うことで、マッチングした相手とメッセージのやり取りを開始できるようになります。
ゼクシィ縁結びの有料会員と無料会員のちがい
それではみなさんが気になる、ゼクシィ縁結びの有料会員と無料会員の違いについて解説していきます。
有料会員が使える機能
まずは、有料会員が使える機能についてです。
無料会員と有料会員それぞれが使える機能に関する内容を一表にまとめました。
無料 | 有料 | |
相手の検索 | ○ | ○ |
プロフィール閲覧 | ○ | ○ |
いいねの送信 | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ |
相手のいいね数確認 | × | ○ |
メッセージの確認 | × | ○ |
メッセージの送信 | 最初の1通まで | 無制限 |
足あとの確認 | 5件まで | 無制限 |
毎月付与されるいいね数 | 30回 | 60回 |
見てもらったらわかるように、無料会員でできることは限られていますよね。
有料会員になると、ほぼ全ての機能が使える様になります。
[aside type=”warning”]さらに使える機能を拡げたい場合は、プレミアムオプションに加入しましょう。プレミアムオプションの機能については、後ほど説明いたします。[/aside]
無料会員だと制限されること
無料会員で制限されていることは次の内容になります。
[box class=”blue_box” title=”無料会員では制限されていること”]
- メッセージの回数(初回1通のみ送信可能)
- 足あとの確認(5件まで可能)
[/box]
【メッセージの回数】
さきほどもお話しましたが、この点が一番の違いです。
メッセージはマッチングした際に始めることができますが、無料会員の場合、最初の1通しかメッセージを送ることができません。
また、相手がメッセージを返信してくれたとしても、その返信内容を1通も見ることができないのです。
メッセージをする段階に入ったら、有料会員になるかについて決断をしなくてはなりません。
相手が待っていることですので、早めに決断した方がお互いのためでしょう。
【足あとの確認】
足あと機能とは、自分のプロフィールを見た人を一覧で表示させる機能のことを指します。
わざわざ自分のプロフィールを見に来てくれているので、多少なりともあなたのことが気になっている証拠です。
足あとを付けた人にいいねを送るとマッチングする確率が高いので、もしその中に良い人がいればチャンスと言えるでしょう。
そのマッチングする確率を上げる足あと機能ですが、無料会員の場合は5人しか足あとを確認することができません。
有料会員になれば足あとを無制限に見ることができるので、これだけでもマッチング率に大きく影響を与えます。
無料会員だとできないこと
続いては、無料会員だとできないことです。
[box class=”blue_box” title=”無料会員ではできないこと”]
- 相手のいいね数確認
- メッセージの確認
[/box]
【相手のいいね数確認】
無料会員では、相手のいいね数を確認することが一切できません。
相手のいいね数とは、その人が他の人からもらったいいねの数を表します。
つまり、いいね数が多いのはその人が色々な人から興味を持たれているということですね。
この機能の使えば、多くの人から人気を得ている素敵な相手に絞ったアプローチができます。
それだけでなく、逆にいいね数の少ない相手に狙いを定めていくのも、マッチング率アップには有効的と言えるでしょう。
いいねの数が少なければ少ないほど、自分のプロフィールを見に来る確率が上がり、マッチする可能性も上がっていきますからね。
相手のいいね数を確認できるということは、上記のような戦略を使うことができ、非常に有効的なのです。
【メッセージの確認】
さきほど、無料会員では制限のある【メッセージの回数】の箇所で少し触れましたが、無料会員では相手からのメッセージを確認することはできません。
せっかくマッチした相手からメッセージが来たのに、それを確認できないというのはかなり酷な話ですよね。
相手からのメッセージを確認したい場合は、有料会員になるしか方法はありません。
将来性がゼクシィ縁結びにありそうだったら、有料会員に移行していきましょう。
今回は有料会員に焦点を当ててお話ししているので、無料会員の内容をもっと知りたい方は、下の記事を参考にしてみてくださいね。
ゼクシィ縁結びに無料会員はある?無料会員で【できること・できないこと】を解説! | マッチングアプリ研究blog (matchingapp.co)
ゼクシィ縁結びの有料会員になるタイミングは?
有料会員と無料会員の違いについて解説してきましたが、結局どのタイミングで有料会員になればいいのでしょうか。
結論からお伝えすると、ゼクシィ縁結びを継続してやる価値があると感じたらすぐに有料会員になってください。
無料会員でもマッチングした相手とのメッセージまでは、そこまで不自由なくアプリを利用することができます。
無料会員から有料会員にしても良いか判断するチェックするポイントは4つです。
[box class=”pink_box” title=”チェックポイント”]
- 自分が好みの相手がいるか
- 自分が会いに行けるエリアに住む相手が多くいるか
- マッチングするか
- アプリ自体の使い勝手がいいか
[/box]
自分が気になる相手が、自分が会えるエリアにいて、その気になった相手とマッチングできるか、このポイントは当たり前の話ですが重要ですよね。
会員数は多いけど、気になる相手がいないといったことはあります。マッチングアプリによって会員の傾向がありますからね。
また、アプリ自体の使い勝手も判断ポイントになります。
どのマッチングアプリでも同じだろうと考える人もいるかもしれませんが、反応速度や検索方法などアプリによってかなり違いがあります。
自分が求める機能がゼクシィ縁結びには備わっているか確認するようにしてください。
そして、このチェックポイントをクリアして、ゼクシィ縁結びを継続したいなと思えたら有料会員に移行するようにしましょう。
有料会員とは別!プレミアムオプションとは
これまで有料会員についてお話をしてきましたが、有料会員とは別でプレミアムオプションという追加機能がゼクシィ縁結びにはあります。
プレミアムオプションの機能は下記です。
[box class=”pink_box” title=”プレミアムオプションの機能”]
- プレミアムオプション限定の検索機能
- 送信メッセージの既読確認機能
- シークレットモード機能
[/box]
プレミアムオプションで一番魅力的なのは、シークレットモードでしょう。
これは簡単に説明すると、友人などに身バレしないための機能です。
特定の人にしか自分のプロフィールが見られないようになっているので、身バレしないことを最優先に考えるのであれば、プレミアムオプションの加入をおすすめします。
プレミアムオプションは、有料会員の料金に上乗せして月額料金を払う必要があるため、こちらもよく吟味してから加入するか決めるようにしましょう。
プレミアムオプションに関する内容は下の記事で詳しく解説しておりますので、料金など気になることがあったら是非読んでみてください。
※ゼクシィ縁結び プレミアムオプションの記事(URL準備中)
まとめ
ゼクシィ縁結びは婚活したい人にとって魅力的なアプリです。
有料会員になる価値があるのか、自分が実際に無料会員になって確認してみてください。
ゼクシィ縁結びには、アプリ内で付き合ったカップルが結婚する実績を多く持っています。
みなさんもゼクシィ縁結びで素敵な将来の相手を見つけられることを願っております!