ペアーズに課金はするべき?課金のタイミングを男女別で解説

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
ペアーズで課金するべきタイミングについて、悩んでいる人は多いかもしれません。
せっかくペアーズを使うなら、よりマッチングはしやすく、そして素敵な人に出会えるよう、機能はうまく活用していきたいところです。
課金すればもちろんそれはマッチングのしやすさにはつながってきます。そこで今回は、マッチングアプリのペアーズについて、課金するときのポイントを男女別に解説していきたいと思います。
男性が出会うためには課金すべき!
まず結論から言うと、男性はペアーズで出会うためには基本的に課金はするべきです。むしろペアーズでは課金しないと、メッセージのやりとりができず、マッチングした相手とは仲を深めることができません。
無料会員はマッチングすること自体は可能ですが、メッセージは1通しか送信できないのです。そしてもしその1通目でLINEのIDなどの個人情報を書いてしまうと、メッセージは送れない仕様になっています。
そのため、ペアーズで気になる人とマッチングした段階で、1ヶ月プランや3ヶ月プランにまず課金してみるのがおすすめです。
男性の課金方法
ペアーズでは、男性の課金方法はいくつかパターンがあります。ペアーズの有料プランの内容を解説しながら、課金方法についても詳しく紹介していきます。
有料会員の機能と料金
ペアーズでは、無料会員と有料会員では使える機能が大幅に変わってきます。ペアーズの使える機能は以下の表の通りです。
また、課金するのにおすすめのタイミングや、課金方法についても解説していきますので、参考にしてみてください。
無料会員 | 有料会員 | |
登録・プロフィール設定 | ◯ | ◯ |
プロフィール閲覧 | ◯ | ◯ |
足あとの確認 | ◯ | ◯ |
「いいね!」の送受信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
1通目のメッセージの送信 | ◯ | ◯ |
受信メッセージの開封 | ✕ | ◯ |
2通目以降のメッセージの送信 | ✕ | ◯ |
相手の「いいね!」数の確認 | ✕ | ◯ |
登録後30いいね付与 | ✕ | ◯ |
ペアーズへの会員登録やプロフィール閲覧、マッチングなどは無料会員の状態でも可能です。そのため、課金はまだ最初の段階ではせず、良さそうな人とマッチングしてからにするのがおすすめです。
また、ペアーズは、アプリ版、WEB版で料金が異なります。一番安い決済方法を選ぶのがおすすめなので、クレジット決済が可能な人は、なるべくクレジット決済を選んでおきましょう。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 3,700円 | 4,300円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 2,300円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,650円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
クレジット決済で有料登録するためには、まずWEB版のペアーズで登録を済ませる必要があります。普段の利用はアプリ版ペアーズにするにしても、有料登録するときは、WEB版で行うようにしましょう。
プレミアムオプションの機能と料金
ペアーズには、有料会員のほかに、プレミアムオプションというオプション機能があります。このオプション機能を使うと、さらに恋活・婚活を有利に進めることができるのです。
可愛い子やタイプの子と出会いたいとき、マッチング率をとにかく上げたいときなどは、プレミアムオプションに課金すると良いでしょう。恋活のしやすさアップを期待できます。
ペアーズのプレミアムオプションに課金すると、主に以下のような機能が利用できるようになります。
- フリーワードで検索できる
- 登録日が新しい順の表示が可能になる
- メッセージの既読・未読がわかる
- 31日ごとに20いいねがもらえる
- プロフィールの検索結果で優先的に上に表示される
- 共通のコミュニティで絞って検索できる
- 足あとが無制限に表示される
プレミアムオプションの料金は、以下の通りです。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 2,980円 | 4,300円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 2,560円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 1,990円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,080円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
ペアーズのプレミアムオプションは、通常の月額料金に加算されるかたちです。
プレミアムオプションも決済方法によって料金は異なり、クレジット決済が一番安いため、課金するならクレジット決済がおすすめです。せっかく利用するなら安い方法を選択しましょう。
女性は課金しなくても出会える
女性会員ならば、ペアーズでほぼすべての機能を無料で使えるため、基本的には課金は必要ありません。無料会員のままで、十分出会いを見つけることは可能です。
ただ、早く彼氏が欲しい、早く結婚したい、ハイスペックな人と出会いたいといった願望が強い場合には、課金を考慮に入れてもいいでしょう。
ペアーズで少しでも効率的に出会いを見つけたい人は、女性でも課金を検討することをおすすめします。
女性の課金方法
ペアーズの女性会員は無料でアプリの機能を利用できるため、男性のような有料会員プランはありませんが、オプション機能として「レディースオプション」がつけられるようになっています。
ペアーズのレディースオプションについて、以下から詳しく解説していきます。
ペアーズを利用している女性で、アプリを使ってもう少し有利にたくさんの出会いを見つけたいと思っている人は、レディースオプションについてよく知っておきましょう。
レディースオプションの機能と料金
出会いをより効率的に見つけたいと思ったときが、レディースオプションに課金するべきタイミングとしておすすめです。
ペアーズでレディースオプションに課金すると、以下のような機能をに利用できるようになり、とても便利に恋活・婚活を進めることができます。
- 毎月50いいねがもらえる(通常は30いいね)
- メッセージの未読・既読がわかる
- 人気急上昇中の男性を検索できる
- プロフィールの検索結果で優先的に上に表示される
- オンライン表示を非表示にできる
- 相手へのいいねの通知が優先的に表示される
レディースオプションの料金は、以下の通りで、男性と同じくクレジット決済では料金が安くなります。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 2,900円 | 3,500円 | 2,900円 |
男女共通の課金方法
ペアーズでは、男女共通の課金システムとして、以下の2つコースが用意されています。
- プライベートモード
- ペアーズポイント
以下からは、それぞれの機能や料金について解説していきます。
プライベートモードの機能と料金
ペアーズのプライベートモードは、主に友人知人への身バレを防ぎたい人に向いています。また、「どうしてもネットの出会いは情報の漏洩が怖い」という人も、プライベートモードを使っておくとより安心してペアーズを利用できるかもしれません。
プライベートモードだと以下の機能が利用できるようになるため、必要に応じて使ってみましょう。
- 検索結果に表示されなくなる
- いいねした相手だけに表示される
- プロフィールを見ても足あとが残らなくなる
プライベートモードの料金は、以下の通りです。こちらもクレジット決済で最もお得に利用できるため、やはり課金する際はクレジット決済がおすすめです。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 2,560円 | 2,600円 | 2,560円 |
3ヶ月 | 2,300円/月 | 2,300円/月 | 2,300円/月 |
6ヶ月 | 1,833円/月 | 1,833円/月 | 1,833円/月 |
12ヶ月 | 1,616円/月 | 1,616円/月 | 1,616円/月 |
ペアーズポイントの機能と料金
ペアーズポイントとは、有料プランとは別で、特別な機能を使いたいときなどに使えるポイントです。メッセージ付きいいね!や、ブーストなどのアイテムと主に交換することができます。
ペアーズポイントは、ログインすることで1日1ポイント無料でもらうことができ、連続ログインのボーナスでもポイントを増やすことができます。
また、プロフィールを埋めることでペアーズポイントをもらうことも可能です。ペアーズを使うときはまずは地道にポイントを貯めていき、足りない場合に購入するようにしましょう。
ペアーズポイントは、主に以下の使い道で利用することができます。
- いいね!と交換
ペアーズを利用していていいね!が足りなくなったときは、ペアーズポイントを使っていいね!を補充することができます。
- メッセージ付きいいね!と交換
メッセージ付きでアピールできるいいねと交換することも可能なので、ペアーズでより自分の好みの人を見つけたときにはぜひ交換しておきましょう。
- ブーストと交換
ペアーズにおけるブーストとは、1時間、自分を検索結果の中で優先的に上に表示されるようにする機能です。いいね!をもらいやすくなるため、いいね!数をとにかく稼ぎたいときや効率よく出会いたいときにはおすすめです。
ペアーズポイントの料金は、以下の通りです。こちらもクレジット決済の方が安いです。ポイントを購入するときも、クレジットを使うようにするのがおすすめといえます。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
10P | 990円 | 1,480円 | 990円 |
20P | 1,840円 | 2,580円 | 1,840円 |
30P | 2,560円 | 3,680円 | 2,560円 |
40P | 3,380円 | 4,780円 | 3,380円 |
50P | 3,990円 | 5,980円 | 3,990円 |
100P | 7,190円 | 11,000円 | 7,190円 |
500P | 35,930円 | 49,800円 | 35,930円 |
課金の停止・解除方法
ではここからは、ペアーズの課金を停止するための方法について解説していきます。アプリを削除しただけでは、課金自体は継続されてしまうため、必ず正しい手順で課金を停止させる必要があります。ペアーズのアプリをアンインストールしただけで安心しないように注意してください。
それぞれの決済別に、ペアーズの課金を停止する方法を見ていきます。
クレジット決済の場合
ではまず、ペアーズのクレジット決済から課金の停止方法を解説していきます。ペアーズをやめるときは、以下の手順を踏んで、課金の継続をストップさせましょう。
iPhone・Androidアプリ版の手順
- アプリ内の「その他」をタップする
- 「会員ステータス」をタップする
- 下にある「有料会員の解約」をタップする
ブラウザ版の手順
①右上にある「三」でメニューを開く
②会員ステータスの「有料会員」を選択する
③下にある「有料会員の解約」を選択する
ちなみにクレジット決済の場合は、ペアーズを退会すると同時に自動更新も停止されるようになっています。
ただ、ペアーズの有料プランの更新前に自動更新を停止した場合でも、日割りによる返金はされないため注意しましょう。
ペアーズをやめるときは、自動更新される寸前が一番無駄が少ないため、なるべく自動更新される寸前のタイミングを狙いましょう。
AppleID決済・GooglePlay決済の場合
AppleID決済・GooglePlay決済の場合の課金の停止方法は、以下の通りです。
AppleID決済(iPhone)の自動更新停止方法
①iPhoneの設定を開く
②「iTuneStoreとAppStore」をタップする
③「AppleIDを表示」をタップする
④「登録」をタップする
⑤ペアーズの「登録をキャンセルする」をタップする
GooglePlay決済(Android)の自動更新停止方法
①「Playストア」のアプリを開く
②メニューを開く
③「定期購入」をタップする
④ペアーズの「定期購入を解約」をタップする
ちなみにAppleID決済やGooglePlay決済の場合は、ペアーズ自体を退会しても自動更新は停止されない仕様になっています。
ペアーズをやめたり、アプリを削除したりするだけでは課金は停止されないため、放置すると、やめたのにも関わらず課金が自動更新されてしまうため要注意です。
ペアーズの退会とは別に、スマホの設定やストアの設定から課金をやめる必要があるため、よく確認しておきましょう。
まとめ
ペアーズでは、男性は基本的に有料プランに課金する必要があります。また、基本の有料プランに加え、プレミアムオプションやペアーズポイントも利用できます。
よりマッチング率を高めたいときには、ペアーズのオプションへの課金も検討してみましょう。女性は基本の機能は無料で利用できますが、同じようにより有利にペアーズを使いたいときはレディースオプションへの課金がおすすめです。
また、決済方法によってそれぞれの料金も変わってきます。ペアーズを利用するときはなるべくお得に使える方法を積極的に見つけてはいかがでしょうか。