OkCupidは有料会員になるべき?無料・有料での機能の違いを解説

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
外国人と出会えることで人気のマッチングアプリに「OkCupid」があります。
OkCupidは日本語非対応のため、公式サイトはもちろん英語です。
機能を知りたくても、英語での解釈が難しく、諦めてしまっている人は多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、無料会員と有料会員の機能の違いを詳しく解説します。
どちらが自分の使い方に合っているか考えてみてください。
OkCupidの料金プランは3種類
OkCupidの料金プランは、以下の3種類です。
- 無料会員
- Basic会員(有料)
- Premium会員(有料)
それぞれの料金は以下のとおりです。
期間 | 料金 | |
Basic | 1か月 | $11.99 |
Basic | 3か月 | $7.99(1か月あたり) |
Basic | 6か月 | $5.99(1か月あたり) |
Premium | 1か月 | $39.99 |
Premium | 3か月 | $26.66(1か月あたり) |
Premium | 6か月 | $19.99(1か月あたり) |
Basicはもっとも人気があり、スタンダードなプランです。
初めて有料会員になろうと考えている人は、まずこちらのBasicがおすすめ。
Premiumは、Basicよりもさらに機能が充実したプランです。
よりマッチング率の向上にこだわるなら、Premiumの検討も視野に入ります。
詳しい機能については後述しますが、どちらも3か月契約だと1か月あたりの料金が安くなる仕組みです。
OkCupidには、有料プランが2つあることを押さえておきましょう。
OkCupidの登録方法を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
OkCupidの無料会員と有料会員の機能の違い
OkCupidの無料会員と有料会員のそれぞれの機能を比較してみます。
- 相手のプロフィールを見れる
- 相手にLikeできる(数に制限あり)
- お互いがLikeをすればメッセージのやりとりができる
登録からメッセージのやりとりまで、すべて無料で利用できます。
無料会員は、お互いにLikeを送り合わないとメッセージのやりとりができません。
相手に送れるLikeには制限があるため、慎重に相手を選ぶ必要があります。
- 広告が表示されない
- Likeを無制限に送れる
- メッセージ付きLikeが見れる
Basic会員になれば、送れるLikeは無制限のため、気になる人にはとりあえず送ってみるという使い方が可能です。
ユーザーの目に留まる回数が増えることになり、出会いのチャンスが広がります。
- Basicの機能はすべて含まれる
- あなたにLikeした人を見れる
- 相手があなたのことをどう思ったかが見れる
Premium会員になれば、あなたにLikeをしてくれた相手を知ることができます。
自分に興味をもってくれている人にLikeを送れるため、効率的にマッチングに繋がるのは魅力的ですね。
OkCupidは無料でも十分に使えますが、このようにより機能が充実した有料プランもあります。
OkCupidで有料会員になる必要は?
有料会員について紹介しましたが、多くの人は有料会員になる必要はありません。
無料でも基本的な機能はすべて使える
前述しましたが、OkCupidは課金しないと使えないサービスではありません。
アカウント作成からメッセージの交換まで、無料で利用できます。
たしかに、Likeできる数が限られている、相互Likeしないとメッセージが送れないなどの不便さはあります。
しかし、うまく使いこなせれば、メッセージのやりとりまでたどり着けるわけです。
たとえ有料会員になっても、相手からLikeをしてもらえなければ意味がありません。
まずは相手にLikeしてもらうために、プロフィールに力を入れましょう。
課金トラブルの口コミがある
アプリのレビューを見ると、以下の口コミが見られました。
「記載されている金額より多く請求された」
「有料会員なのに相手のLikeが見れない」
「課金したのに相手のリストが表示されない、問い合わせをしても返事がない」
上記のような課金に関するトラブルが見受けられました。
このレビューに対する運営会社からの返事も見当たらず、不安が残る口コミです。
今は改善されている可能性もありますが、無理に有料会員になる必要はないでしょう。
料金は低価格なので試してみるのはアリ
OkCupidの料金は非常にリーズナブル。
有料会員になる必要はないと説明しましたが、気になる人は試しに使ってみるのもありです。
一番安く使えるBasicの6か月契約であれば、ひと月あたり$5.99と低価格。
ほかのマッチングアプリは月3,000円ほどすることが多いので、それと比べるととてもリーズナブルです。
「とりあえず1か月だけ」と期間を決めて、短期集中で利用するのもおすすめです。
OkCupidで理想の相手を見つけるには
OkCupidで効率的に理想の相手と出会うために、以下の3つに留意しましょう。
質問にはできるだけ答える
OkCupidは質問に答えることで、自分と相性のいい相手を探してくれるのが特徴です。
質問は約4,000個あり、毎日追加されています。
一度にすべて答える必要はありませんが、時間があるときに回答することをおすすめします。
多くの質問に答えるほど、OkCupidのアルゴリズムがたまるため、より理想的な相手とマッチングしやすくなるでしょう。
マッチング率を上げたいなら有料会員も検討する
マッチング率を上げたいなら有料会員を検討するのもありです。
無料会員ではLikeできる数に上限がある、メッセージ付きLikeが見れないなどの制限があります。
有料会員になれば、Likeが無制限に送れる上に、自分がLikeする前に相手からのLikeの確認が可能です。相手が好意をもってくれていることがわかるため、マッチングしやすくなります。
有料会員よりも気軽に使える「ブースト」を使うのもおすすめです。
ブーストは、あなたのプロフィールをほかのユーザーよりも多く表示させることができる機能。露出度が高くなることで多くの人の目に留まり、マッチング率の向上が期待できます。
しかし、後述する「Incognito」がオンになっていると、ブーストは使えないため注意しましょう。
身バレしたくないならIncognito(インコグニート)を使う
不特定多数の人に自分のプロフィールを見られたくない場合は、Incognitoという有料機能を使いましょう。
Incognitoの機能は以下のとおりです。
- 広告が表示されない
- 自分からLikeやメッセージを送らない限り、プロフィールは誰にも表示されない
- アクティブなプロフィールを維持しながら、関わりがない人から自分のプロフィールを見れなくする(シークレットモード)
あなたがLikeやメッセージをしない相手には、あなたのプロフィールは表示されません。
また、関わりのないユーザーがあなたのプロフィールにアクセスしようとすると、あなたのプロフィールは存在しないことを示すメッセージが表示されます。
つまり、自分が望む相手にのみプロフィールを表示させられる機能です。
しかし、IncognitoはBasicやPremiumとは別物のサブスクリプションです。
BasicやPremiumの有料会員であっても、Incognitoは別で料金が発生するため注意しましょう。
まとめ
OkCupidは、無料会員でも基本的な機能はすべて使うことができます。
無料でも十分な機能を備えているため、有料会員になる必要はあまりないかと思います。
しかし、よりマッチング率を上げたいのであれば検討するのもありです。OkCupidの有料会員はリーズナブルなので、お試しで使ってみるのもいいかもしれません。
プロフィールを見直してみたり、質問に多く答えたりすれば、さらにマッチング率を上げる手助けになるでしょう。
※数あるマッチングアプリの中でどのアプリを利用したらいいか分からない方は、下記サイト内の「アプリ診断」を利用しましょう!