Omiaiで外国人とマッチングできる?Omiaiで外国人ユーザーと出会う方法や注意点を解説!

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
マッチングアプリを利用して、外国人と出会いたいと考えている方も多いかもしれません。
日常生活ではなかなか外国人と知り合うのは難しいですが、マッチングアプリを活用すれば国際結婚も夢ではないのです。
マッチングアプリ「Omiai」を活用すれば、外国人と出会えます。
Omiaiの外国人ユーザーの割合や、出会うためのポイントについて解説していきます。
また、外国人ユーザーとマッチングする上での注意点も紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
Omiaiで外国人とマッチングできる
マッチングアプリ「Omiai」は真剣な出会いを求める方におすすめのマッチングアプリです。
恋活や婚活目的で利用するユーザーが多く、下記の表のように年齢層は20代と30代がメインです。
Omiai | ペアーズ | タップル | ゼクシィ縁結び | youbride | マリッシュ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
累計会員数 | 900万人 | 2000万人 | 1700万人 | 140万人 | 220万人 | 20万人 |
年齢層 | 20~30代 | 20代 | 20~30代 | 30代 | 30代 | 40代 |
有料会員 1ヶ月 | 3,900円 | 3,700円 | 3,700円 | 4,378円 | 4,300円 | 3,400円 |
主な目的 | 恋活・婚活 | 恋活 | 恋活 | 婚活 | 婚活 | 婚活 |
Omiaiでは「いいね!」やメッセージ機能を活用して、気になる方とマッチング出来るようになっています。
その中で、日本人だけでなく、外国人の方と付き合ってみたいと考えているユーザーも多いようです。
Omiaiは外国人の方と出会うことに特化しているわけではありませんが、外国人ユーザーも登録していて、検索機能を使えば十分に出会える可能性があります。
次の項目で紹介する口コミのように、Omiaiで外国人の方とマッチした方は多く確認できます。
「日本人も良いけど、1度ぐらい外国人の方と付き合ってみたい」、「昔から国際結婚にあこがれている」という方は、Omiaiがおすすめです。
日本人で外国人と結婚する方の割合
日本全体の婚姻件数に対して、夫が日本人で妻が外国人、妻が日本人で夫が外国人に関するデータは下記を参考にしてみてください。
総数 | 夫妻とも日本人 | 夫日本人 妻外国人 |
妻日本人 夫外国人 |
|
2021年 | 501,138 | 484,642 | 9.814 | 6,682 |
2020年 | 525,507 | 510,055 | 9,229 | 6,223 |
参考:e-Stat政府統計の窓口「夫妻の国籍別にみた年次別婚姻件数・百分率 」
日本における国際結婚の割合は決して高いものではありませんが、毎年約1万5000人程度が国際結婚をしているといえます。
多様性が進んでいる中で、国際結婚に憧れている方はマッチングアプリを使って出会いを求めることも検討してみてください。
Omiaiで外国人とマッチングした方の口コミや評判
Omiaiで外国人の方とマッチングした方の口コミや評判についてまとめました。
実際にOmiaiで外国人の方と出会った方は、どのように感じているのでしょうか?
Omiaiで外国人と出会いたいと考えている方は、ぜひチェックしてみてください。
Omiaiでアメリカ人と知り合えた方の口コミ
omiaiめっちゃ会える。
アメリカ人とボルダリングたのしみ— yuu (@yuu87538802) April 16, 2021
Omiaiはさまざまな方と出会えるマッチングアプリです。
その中で日本人だけでなく、外国人と出会えたという声は珍しくありません。
日常生活で外国人と知り合える機会は少ないですが、マッチングアプリを活用すれば出会える可能性は十分にあります。
こちらの方はアメリカ人とボルダリングを行く予定とのことで、Omiaiを活用して素敵な方と出会えたようです。
直接会っていないものの連絡は取り続けている方の口コミ
だいぶ前に登録したomiaiで1番やりとりしてるのアメリカ人だな。会うことないけど。
— ルナさん (@y41_luna) November 27, 2018
マッチングアプリでマッチしたからといって、必ずしも直接会わないといけないわけではありません。
異文化交流のツールとして活用することも可能です。
こちらの方はOmiaiで知り合ったアメリカ人の方と連絡を取り続けているそうです。

ただし、実際に会うつもりはないようで、Omiaiを通してアメリカ人の方とフランクなやり取りをしているのでしょう。
Omiaiで実業家の人と知り合った方の口コミ
【速報】
わい、omiaiにて韓国人実業家35歳と出会う。
逆玉の輿一直線か。— 4番目 (@NGZ46_Tira) March 26, 2022
マッチングアプリを通じて、お金持ちの方と出会うことがあります。
Omiaiの場合も同様の出会いはあるようですが、少し注意したいところです。
後ほどOmiaiで外国人の方と出会う際の注意点を紹介しますが、外国人のプロフィールが本当かどうかは注意しなければなりません。
Omiaiで外国人と出会った方の口コミで時々見かけるのは、「お金持ち」や「年収が数千万」というものです。
残念ながらそういったハイスペックの外国人は、偽物の可能性を疑いましょう。
安易に連絡先を教えるのではなく、プロフィール情報や写真、メッセージ内容を通して、業者かどうか確認出来るまで直接会わないことをおすすめします。
外国人に熱いアプローチを受けている方の口コミ
Omiaiで知り合った韓国人と食事に行ったのが2〜3週間前。出会いって疲れるーつってそれからログインしてなかったけどさっき誤ってアプリ触っちゃって起動したらいいねが50件以上来てたわーお!
— テツコ👦🏻4y👶3y (@tetsuko_DX) May 13, 2017
Omiaiで韓国人の方と出会った方は、実際に食事に行って仲を深めたようです。
しかし、出会いに疲れたようでアプリをしばらく使わず、久しぶりにアプリを起動したところ、熱いアプローチが届いていたことを明かしています。
日本人と比べると、外国人は積極的にアプローチする傾向があるようです。
積極的なアプローチに心躍る方もいれば、逆に引いてしまう方もいるでしょう。
外国人の方と繋がりたい場合は、こちら側も積極的にアピールすることをおすすめします。
アピールが弱いと「自分には興味がないのかな?」と思われてしまうので、自分の魅力や相手に対する熱意を積極的に届けましょう。
Omiaiに外国人ユーザーが多いと感じている方の口コミ
Omiaiに外国人がたくさんいるんだけど、どうしたの?!
— かおり (@kaorimrin) August 5, 2021
Omiaiは検索機能が充実しており、出身地を外国だけに絞れます。

その機能を使うと、Omiaiに思っているよりも外国人が多いことに驚くようです。
日本で生活している外国人にとって、日本人の方と出会いたいと感じている方は多いといえるでいsょう。
欧米系の方と知り合えたという口コミ
今メールでやりとりしてるフランス人(男)、omiaiっていうマッチングアプリで知り合って5月末から今まで連絡取り合ってるんですよ。相手パリ、こっち東京。会ったこともない☺️
— mei (@deco1221jsh) November 9, 2017
マッチングアプリでは、アジア人だけでなく、アメリカや欧米の方とも知り合うチャンスがあります。
Omiaiでは、アメリカ人やフランス人など、アジア人以外の登録者もいるのです。
こちらの方は残念ながら、お相手はフランス人とのことですが日本にいなかったそうです。
外国人とやり取りをする際は、現在の状況もメッセージを通してしっかりと確認しましょう。
Omiaiで外国人と知り合えたけど音信不通になったという口コミ
omiaiでいい感じで話してた外国人の女の子から急に音信不通になった…
世界燃やしたい— サンライズ (@sunrisepokemon) May 14, 2022
マッチングアプリでは、マッチした相手と普通に連絡を取っていたのに、音信不通になってしまうことがあります。
相手に他の良い方が見つかることもあれば、マッチングアプリを開かなくなっただけなど、さまざまな理由が考えられます。
口コミでは外国人とマッチ出来たけど、音信不通になったという声がいくつかありました。
外国人の方にとってもマッチングアプリは出会いの一つの方法です。
相手が自分に興味を持って離れたくないと思わせるような、積極的なアプローチをおこなっていきましょう。
Omiaiで外国人と出会うためのおすすめの使い方
Omiaiを使って外国人の方と出会うためには、いくつかのポイントがあります。
ただ登録して使うのではなく、Omiaiに搭載されている機能を活用することで出会える確率がアップするのです。
通常のマッチングにも活かせる方法なので、ぜひ参考にしてみてください。
検索機能やこだわり条件を活用させることで理想の年齢層と出会える
Omiaiには「検索機能」が搭載されています。
通常は以下の検索機能の中から、自分の目的に合ったものを選びましょう。
- おすすめ順
- ログイン順
- 人気メンバーorいいね!が多い順
- 新メンバー
- タイムライン
- キーワード
※一部機能はプレミアムパック会員向け
こちらの検索機能では、外国人の方を絞り込むことはできないため、「こだわり条件」という検索機能を使うことになります。
「こだわり条件」を活用して外国人ユーザーに絞り込む
検索条件はユーザーが表示されている画面で、右上にある三本線をタップしてください。
そして、その一番下にある「こだわり条件追加」を選択してください。
自分が出会いたい方の国を追加する
こだわり条件にある「出身地」を選択すると、国を選べるので自分が出会いたい出身国を選びましょう。
アメリカや台湾、オーストラリアなどさまざまな国を選択できます。
複数選択可能なため、アジアや欧米を選んで、国際色豊かなユーザーをチェックしましょう。
ユーザーの言語情報がポイント
外国人ユーザーを表示したら、プロフィールをじっくりと確認してみてください。
たとえば、上記の方の場合はアメリカ合衆国出身で、現在は東京で暮らしていることがわかります。
ここでポイントになるのが使用言語です。
日本で暮らしていても母国語しか話せない方は多く、日本語のメッセージを送っても相手が読めないことがあるのです。
そのため、プロフィール情報を確認して日本語が理解できる方なのかチェックしてみましょう。
もし、日本語が話せない方でもDeepLなどの翻訳ソフトを使えば、日常会話程度であれば問題ありません。
自分が翻訳ソフトを使ってメッセージを送っていることを伝えておけば、相手側に事情が伝わります。
言葉の壁はありますが、まずは外国の方とマッチングすることが重要です。
本気で交際を初めたいと感じたのなら、語学学校に通うことも検討してみてください。
プロフィールの自己紹介文に英語を入れる
外国人とマッチングするためには、自分のプロフィールに英語で自己紹介を入れておきましょう。
外国人の方があなたのプロフィールを見た時に、「この人は英語が話せるんだ」とか「外国人とマッチングしたいんだ」と分かることが重要です。
あえてプロフィールの冒頭を英語で記載すれば、外国人の方にも分かりやすいプロフィールになります。
プロフィール写真で海外志向をアピールしよう
プロフィールの自己紹介文以外でも、外国人と出会いたい気持ちをアピールできます。
それがプロフィール写真です。
基本的な好印象を与えるプロフィール写真の取り方にプラスして、海外志向をアピールしてみると良いでしょう。

たとえば、海外旅行に行った際の写真やパブなどの外国人が多い場所での写真を掲載すると、外国の方が興味を持ちやすいです。
スポーツ観戦の写真も外国人が見た際にわかりやすい写真といえます。
普段のマッチングアプリ向けの写真とは異なり、外国人の方に興味を持ってもらえるような写真をチョイスしましょう。
マッチングアプリを使って外国人と出会うときの注意点
マッチングアプリを使って外国人と出会う場合、どういった点に注意すれば良いのでしょうか?
憧れの外国人との出会いに舞い上がってしまうと、トラブルに巻き込まれるかもしれません。
安全にマッチングアプリを楽しむためにも、外国人と出会う際の注意点を確認しておきましょう。
サクラには十分に注意する
マッチングアプリでは、サクラと言われる業者アカウントが完全0というわけではありません。
本人確認や運営による巡回、通報システムなどによって業者やヤリモクのアカウントは停止されるようになっています。
しかし、それでもサクラが紛れ込んでいる場合があり、外国人アカウントになりすましていることがあるのです。
Omiaiは公式サイトで安全に利用するための方法として、会うまでのやり取り、会う際の注意点などを紹介しています。
たとえば、「マッチングした人とお会いするまで」という項目では、下記のような注意事項が記載されています。
引用:Omiai「Omiaiを安全にご利用いただくために」
上記の注意は外国人に限らず、マッチングアプリを利用しているユーザーすべてに共通する注意点です。
安易にLINEを交換したり、夜遅い時間まで人通りが少ないところで会うようなことは避けましょう。
また、投資を持ちかけてくるようなユーザーはすぐに通報することをおすすめします。
魅力的すぎるプロフィールに要注意
日本人にとって外国人は憧れの存在かもしれません。
ハイスペックなイメージを持っている方が多く、魅力的なプロフィールに是が非でもマッチングしたいと考える方もいます。
プロフィールを見ると、年収は数千万円、顔もイケメンで高身長となれば、さすが外国人と感じることもあるでしょう。
しかし、落ち着いてプロフィールを見ると、「どうしてそんなハイスペックな外国人がマッチングアプリを?」と考えることもできます。
もちろん、ハイスペックな方がマッチングアプリで相手を探していることはあります。
ハイスペック向けのマッチングアプリというのも存在しており、医者や弁護士だけしか登録できないものもあるのです。
しかし、あまりにもハイスペックすぎる相手には十分注意しましょう。

そういった方とマッチングできても、メッセージ内容に注意して、個人情報を盗もうとしている場合はすぐに通報してください。
ロマンス詐欺には十分に注意して、外国の方とマッチングしましょう。
外国人と出会いやすいマッチングアプリは?
Omiai以外に外国人と出会えるマッチングアプリを紹介します。
マッチングアプリは複数のアプリを併用することで、出会える確率を上げられます。
外国人と出会いたい場合も同様に、複数のマッチングアプリを活用してみましょう。
外国人と出会えるマッチングアプリ(1)ペアーズ
日本において利用率がトップクラスに高いマッチングアプリ「ペアーズ」は、外国人とも出会いやすいマッチングアプリです。
ペアーズには「コミュニティ」という機能があり、自分の好きなことや趣味と同じ人が集まれる場所があります。
そのため、「外国人と出会いたい」や「海外旅行が好き」というコミュニティに参加すれば、外国人の方と出会える可能性が高くなるのです。
また、ペアーズは登録者数が多いことから、外国人ユーザーも自然と多くなっています。
外国人にとってマイナーなマッチングアプリよりも、利用者が多いものを選ぶのは自然な流れかもしれません。
Omiaiを活用しながら、ペアーズでも外国人ユーザーとのマッチングを目指してみましょう。
外国人と出会えるマッチングアプリ(2)Dine
マッチングアプリが、どの国発祥のものか、というのも重要なポイントです。
日本で運営されているマッチングアプリは、すべてが日本発祥のものではありません。
Dineもその1つで、アメリカ・カナダ発祥のマッチングアプリなのです。
そういった経緯があるためか、Dineはアメリカ人を中心として外国人ユーザーと出会いやすいと考えられています。
Dineはメッセージやデートなどの日程調整をアプリ側がおこなってくれるため、英語があまり得意ではない方にもおすすめです。
外国人と出会えるマッチングアプリ(3)Match
外国人と出会うならMatchもおすすめです。
Matchが外国人と出会いやすい理由は、25カ国以上の国で利用されている点です。
幅広い国で利用できるマッチングアプリとなっており、外国人ユーザーが豊富といえるでしょう。
Matchは男性も女性も有料というのが特徴で、どちらもが真剣な出会いを求めています。
どちらもが有料であるため、サクラ被害を防ぎやすいのもポイントです。
ユーザーの年齢層は30代~40代となっており、落ち着いた雰囲気で出会いを求めたい方にもおすすめします。
まとめ
Omiaiで外国人とマッチングできるかについて解説しました。
Omiaiはこだわり条件を活用することで、外国人ユーザーが見つけやすくなります。
また、プロフィールに英語の自己紹介を入れたり、プロフィール写真を外国人の方が興味を持ちやすいものにすることもおすすめです。
外国人と付き合ってみたいと考えている方や、国際結婚に憧れている方はぜひOmiaiを活用してみてください。
Omiaiをお得に利用したい方は、ぜひ下記の記事もチェックしてみてください。
こういう人は要注意。不安・不信と思ったらコンタクトの継続をやめ、ブロックするかカスタマーサポートまでご連絡ください。
(1) 別サイト・アプリ・SNSへ誘導してくる
(2) 本名・住所・勤務先・メールアドレス・電話番号・クレジットカード番号・銀行口座の情報など詳細な個人情報を聞いてくる
(3) マルチ商法や情報商材などの勧誘、その他営業・宣伝をおこなう
(4) カットモデルの募集をしたり、モデルや芸能界へのスカウトをほのめかす
(5) 肉体関係や金銭目的を示唆する
マッチングしたお相手が信頼できる人だと確信できるまで、会う約束をするのはやめましょう。