ゼクシィ縁結び、無料会員で【できること・できないこと】を解説!

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
この記事では、「ゼクシィ縁結び」に興味があり、無料会員があるなら試してみたい、課金するのはそれから判断したいと考えている方に向けて、ゼクシィ縁結びの無料会員について解説していきます。
- ゼクシィ縁結びに無料会員はあるのか
- 無料会員が使える主な機能
- 無料会員では使えない機能やサービス
以上のことがわかります。ぜひ、参考にしてください。
ゼクシィ縁結びに無料会員はある?
ゼクシィ縁結びには、女性・男性ともに無料会員があります。
また、無料の女性会員と男性会員に差はなく、同じ条件で機能を使うことができます。
ゼクシィ縁結びのアカウント登録方法については、下記の記事で詳しく解説しています。合わせてご覧ください。
ゼクシィ縁結びの無料会員でできること
無料会員が使える主な機能は、以下のとおりです。
- 条件で探す
- 価値観マッチ
- 「いいね!」「いいね!ありがとう」の送受信
- メッセージの送信
それぞれ詳しく見ていきましょう。
条件で探す
異性を検索するときに、特定の条件を使って絞り込むことができます。
検索条件としては、以下のようなものがあります。
- 年齢
- 住まい
- 休日
- 結婚歴
- 出会うまでの希望
など30項目以上
有料会員とくらべて、無料会員が使える条件には一部制限がありますが、検索条件としては十分な数です。
また、無料会員でも相手の写真を含めたプロフィール情報を見ることができます。
価値観マッチ
価値観マッチとは、あなたの価値観タイプに合った異性を、毎日4名ずつ紹介(表示)してくれる機能です。
具体的には、ゼクシィ縁結びに登録する際「価値観診断」というものを行い、18の質問結果から13のタイプに分けられ、それぞれの価値観タイプとの相性をみます。
画像のように、相性度を「価値観マッチ度」とし、相手のプロフィールを見たときに「価値観マッチ度85%」のように表記されます。
さらに、「おふたりの相性GOODポイント」「おふたりの相性注意ポイント」といったアドバイスや、相手の価値観タイプの特徴なども解説してくれます。
「いいね!」「いいね!ありがとう」の送受信
気になる異性がいたら「いいね!」ボタンを押して、相手にアピールすることができます。同様に、異性から「いいね!」をもらうこともあります。
通常の「いいね!」と、「メッセージ付きいいね!」があり、「メッセージ付きいいね!」を使うと最大200文字までメッセージを送ることもできます。
メッセージを送ることで、相手に興味をもったポイントなどを伝えられ、効果的なアピールが可能です。
また、「いいね!」に対して「いいね!ありがとう」を返す、またはもらうことでマッチングが成立します。
マッチングが成立すると、メッセージを相手に送れるようになります。「いいね!」は出会いのきっかけを作るはじめの一歩といえるでしょう。
メッセージの送信
先にご説明したとおり、「いいね!ありがとう」をもらうか、相手に返すかするとマッチング成立となり、メッセージの送受信(やり取り)ができるようになります。
無料会員の場合は、「初回メッセージ1通のみ送信が可能」です。
以上が無料会員が使える主な機能です。つぎに「無料会員ができないこと」について解説します。
ゼクシィ縁結びの無料会員ができないこと
ゼクシィ縁結びには様々な機能がありますが、無料会員ではすべての機能を使うことができません。
具体的には、以下のようなものです。
- メッセージのやり取り不可
- 「足跡」の履歴は5件まで
- 相手の「いいね!」数の確認ができない
- お見合いコンシェルジュを使えない
- 婚活成功保証を使えない
それぞれ詳しく見ていきましょう。
メッセージのやり取り不可
無料会員は相手からメッセージを受信しても、開封できず内容を読むことができません。
せっかくマッチング成立してもメッセージの送信は初回1通のみで、相手のメッセージが読めないのでは、やり取りができないということになります。
有料会員になると、「メッセージの送信が無制限」「受信メッセージが開封できる」ようになり、やり取りが可能です。
有料会員の機能については、以下の記事で詳しく解説しています。
「足跡」の履歴は5件まで
「足跡」とは「あなたのプロフィール情報を見た人の履歴」のことです。
無料会員では「足跡」の最新履歴を5件までしか見られず、6件以上は確認できません。
写真や価値観マッチ度が高かった、共通の趣味があったなど、何か気になる部分があったときに相手のプロフィールを見ます。
言い換えると「足跡」とは、興味をもってくれた異性に対して「いいね!」でアピールすれば「マッチング成立の可能性が高いチャンス」でもあります。
相手の「いいね!」数の確認ができない
無料会員は、異性の会員が今までにもらった「いいね!」数を確認することができません。
「いいね!」数は、多いほど人気が高いと言い換えることができます。
ライバルが多く必然的に競争率が上がり、マッチング成功率が下がったり、出会うまでの難易度が高いとも言えるでしょう。
お見合いコンシェルジュを使えない
ゼクシィ縁結びには、「お見合いコンシェルジュ」という独自のサービスがあります。
これは、マッチングが成立した2人が初めて会うデートの日程や場所を、コンシェルジュが仲介し調整してくれるサービスです。まさに「お見合いのセッティング」ですね。
有料会員は無料でこのサービスを利用できますが、無料会員は利用できません。
婚活成功保証を使えない
婚活成功保証とは有料会員のサービスで、婚活保証付きプランの「6か月」または「12か月」を購入し、期間内に満足のいく結果が得られなかった場合には、つぎの「6か月」または「12か月」が無料で利用できるといった、とてもお得なサービスです。(※利用するには、条件を満たす必要があります)
当然ながら、無料会員では婚活成功保証プランを使えません。
まとめ
今回の記事では、ゼクシィ縁結びの無料会員について解説しました。
無料会員では基本的な機能は使えるものの、メッセージの送信は1通のみで受信メッセージは開封できないなどの制限があるため、お試し的に利用するのが良いでしょう。
異性に「いいね!」をしたり、マッチングしたりはできるので、メッセージのやり取りが必要と感じたら「有料会員」になることをおすすめします。
有料会員については以下の記事で詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。