Pairs(ペアーズ)全4種類のアカウント登録を徹底解説! ※総まとめ

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
初めてPairs(ペアーズ)を利用する際、『どうやってアカウント登録すればいいの?』と思ったことはありませんか?
Pairsにはアカウント登録の方法がいくつか用意されており、人によっておすすめできる登録方法が異なります。今回の記事では、Pairsの全アカウント登録手順について詳しく解説します。
Pairs(ペアーズ)のアカウント登録は4パターン!
Pairsのアカウント登録は下記の4パターンになります。
- メールアドレス
- 電話番号
- Apple ID
Pairsに登録できるという点ではどれを選んでも同じですが、選択する登録方法によって、事前に確認するべきポイントや必要なものなどが異なります。
ここからはPairsの各登録方法の詳細について解説していきます。
1.Facebookを使った登録
1つ目は、FacebookとPairsを連携してアカウントを登録する方法です。
登録に必要なもの
Facebookで登録するために必要なものは下記の通りです。
- 本人確認書類(18歳以上だと証明するため)
- ステータスが独身になっている
- Facebook内で友達10人以上必要
登録の主な流れ・手順
Facebookを使用する場合の主な手順は下記の通りです。
- 『Facebookで始める』を選択する
- 『Facebookにログイン』をする
- FacebookとPairsを連携して始める
Facebookの登録手順についてより詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
2.メールアドレスを使った登録
2つ目は、ご自身のメールアドレス(フリーメールアドレス)で登録する方法です。
登録に必要なもの
メールアドレスを使用して登録するために必要なものは下記の通りです。
- メールアドレス(フリーメールアドレスでもOK)
- プロフィール用の写真
- 本人確認書類(18歳以上だと証明するため)
登録の主な流れ・手順
メールアドレスを使用する場合の主な手順は下記の通りです。
- 『メールアドレスでサインイン』を選択する
- メールアドレスを入力して認証メールを送信する
- 認証メールに届いた認証コードを入力して始める
メールアドレスの登録は、なりすましや、アカウント乗っ取り防止にもなるため、よりセキュリティを高めたい方にはおすすめの登録方法です。
メールアドレスを使った登録手順について、より詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
3.電話番号を使った登録
3つ目は、ご自身の電話番号で登録する方法になります。
登録に必要なもの
電話番号を使用して登録するために必要なものは下記の通りです。
- 電話番号(スマートフォンの電話番号のみ)
- プロフィール用の写真
- 本人確認書類(18歳以上だと証明するため)
登録の主な流れ・手順
電話番号を使用する場合の主な登録手順は下記の通りです。
- 『電話番号で始める』を選択する
- 自分の電話番号を入力する
- SMSに送信された認証コードを入力して始める
電話番号登録は、自分の電話番号さえあれば登録できるので、登録しやすさがメリットです。
電話番号を使った登録手順について、より詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
4.Apple IDを使った登録
4つ目は、Apple IDで登録する方法になります。
登録に必要なもの
Apple IDを使用して登録するために必要なものは下記の通りです。
- Apple ID
登録の主な流れ・手順
Apple IDを使用する場合の主な登録手順は下記の通りです。
- 『Appleでサインイン』を選択する
- 『Appleパスワードを入力して』サインインをして始める
Apple IDで登録は、Facebookアカウント・メールアドレス・電話番号が不要なので登録が一番簡単にできます。しかしiPhoneなどApple IDが作成できるデバイスがないと登録ができません。
Apple IDを使った登録手順について、より詳しく知りたい方は、下記の記事をご覧ください。
Pairs(ペアーズ)アカウント登録時によくある質問
「アカウント登録時に年齢制限はあるのか?」「登録費用はかかるのか?」
ここからは、このような疑問について解説していきます。
アカウント登録に年齢制限はある?
Pairsのアカウント登録は18歳未満だと行うことができません。
またFacebookのプロフィールに18歳未満で設定している場合も登録できないので注意しましょう。年齢を誤魔化して登録しても、Pairs登録後に年齢確認が必要になるので、18歳未満の方は素直に諦めましょう。
複数のPairsアカウントを持つことはできる?
Pairsの複数アカウントの発行は推奨させていません。
運営側に複数アカウントの利用がばれて、悪質なユーザーだと判断された場合は、アカウント凍結や強制退会の対象になる可能性があるので、基本的にアカウントは1人1つで利用しましょう。
アカウント登録にお金はかかる?
アカウント登録には一切費用がかかりません。
登録後、有料会員やオプション機能を利用することで初めて課金対象となるので、アカウント登録だけで突然支払を要求される、といった事態は起こりません。
登録すると他人に身バレする?
Pairsに登録することによって身バレする可能性は基本的にはありませんが、可能性は0ではありません。
登録方法によっては身バレしてしまうケースがあるため、身バレしたくない場合は事前に対策を行うようにしましょう。
身バレの原因や防止するための対策方法などについて詳しく知りたい方は、下記記事をご覧ください。
まとめ
Pairsには様々な登録方法があり、それぞれメリット・デメリットが存在します。今日ご紹介したアカウントの種類を参考にして登録してみてくださいね。