タップル(tapple)有料会員のメリットは?無料会員と徹底比較!

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
「恋活」をする方に人気のマッチングアプリ「タップル(tapple)」。無料よりも有料のほうが出会いやすいとは思うけど、有料会員のメリットは何?と気になる方も多いでしょう。
そこで本記事では、タップルの「有料会員になるメリット」や「無料会員と有料会員の違い」などを解説していきます。
- 「有料会員になるメリットは?」
- 「無料会員と有料会員はなにが違うの?」
- 「有料会員はどのくらいの料金がかかるのか知りたい」
- 「有料会員とプレミアムオプションって違う?」
以上の疑問にお答えします。
さっそく「有料会員になるメリット」から見ていきましょう。
タップル(tapple)の有料会員になる「4つ」のメリット
タップルの有料会員になると得られるメリットは、以下の4つがあります。
-
1「メッセージ」のやり取りができるようになる
-
2「おでかけ」機能が使えるようになる
-
3「ビデオチャット」が使えるようになる
-
4「きっかけキャンディ」がもらえる
それぞれの内容を簡単にご説明します。
「メッセージ」のやり取りができるようになる
有料会員になる最大のメリットは「メッセージのやり取りができるようになる」ことです。
無料会員でもお相手に「いいかも」を送り、マッチングすることは可能です。しかし、「メッセージのやり取りができない」ため、コミュニケーションがとれません。
相手とメッセージを重ねてデートの約束をし、実際に会うために「メッセージ機能」は必須です。
「おでかけ」機能が使えるようになる
有料会員になると使える「おでかけ」機能とは、はじめに女性会員が「特定のデートプラン」を「おでかけページに投稿」します。
その後、男性会員が投稿に対して「おさそい」を送ることで、マッチングを目指す機能です。
デートプランは「新宿近辺同士で!」や「焼肉好き同士でおしゃべり」など、女性側の目的が具体的に設定されていますので、男性側は「新宿でおすすめの居酒屋がありますよ」や、「人気の焼肉屋さんを知っていますから一緒にどうですか?」など誘いやすいです。
「ビデオチャット」が使えるようになる
「ビデオチャット」とは、マッチングしたお相手と「画面を通して通話できる」機能です。
「実際に会うまえに相手の顔を見て話してみたい」ときや「外出ができない」ようなときでも、「ビデオチャット」があれば便利です。
アイテムの「きっかけキャンディ」がもらえる
「きっかけキャンディ」とは、マッチングを有利にする「アイテム」です。
お相手に送るメッセージと一緒に送ると、そのメッセージは「相手のメッセージ一覧で上位に表示される」ようになります。
より相手の目に触れるようアピールすることで、「返信をもらえる可能性が高く」なります。
通常は「アイテムショップ」で「ポイントと交換」することで手に入りますが、有料会員になると「毎月無料で5つ」もらえます。
無料会員と有料会員の「できること」を比較
つぎに無料会員と有料会員の「できること」を比較してみましょう。
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
「いいかも」の送受信 | 〇 | 〇 |
マッチング | 〇 | 〇 |
お相手の「絞り込み条件」機能 | △(年齢・居住地のみ) | 〇(19項目が使用可能) |
メッセージ機能 | × | 〇 |
ウィッシュカード | 〇 | 〇 |
「おでかけ」機能 | × | 〇 |
ビデオチャット | × | 〇 |
無料会員では「メッセージ機能」・「おでかけ機能」・「ビデオチャット」が使えないことがわかります。
有料会員になるとこれら3つの機能が使えるようになり、さらに制限があった「絞り込み条件機能」の条件項目が「19項目」に増えて細かい条件での絞り込みが可能になります。
有料会員の各料金プランと決済方法
有料会員プランの種類は「4つ」あり、決済方法は「3つ」あります。
まずは決済方法から確認してみましょう。
「3つ」の決済方法
有料会員の決済方法は以下の3つに分かれます。
- クレジットカード決済(Webブラウザ)
- Google Play決済(Androidアプリ)
- Apple ID決済(iOSアプリ)
「Android」のスマートフォンから決済をすると「Google Play決済」になり、同様にiOS(iPhone)なら「Apple ID決済」になります。
「クレジットカード決済」はアプリではなく、「Webブラウザ版タップル」からのみ利用可能です。
そのため、「スマートフォンやパソコンのブラウザ(ChromeやSafari)」からタップルの公式ページへアクセスして、ログインする必要があります。
有料会員の各プランと料金
有料会員の「プランや料金」はどうなっているのか、詳しく見ていきましょう。
※2021年7月20日現在
有料プラン | クレジットカード決済(Webブラウザ版) | Apple ID/Google Play 決済 |
1か月 | 3,700円 | 4,000円 |
3か月 | 3,200円/月(一括9,600円) | 3,400円/月(一括10,200円) |
6か月 | 2,800円/月(一括16,800円) | 2,967円/月(一括17,800円) |
12か月 | 2,234円/月(一括26,800円) | 2,400円/月(一括28,800円) |
「クレジットカード決済」が最も安い料金で、各プランを利用できます。
- 各有料プランは期間後に「自動で更新(決済)」されます。解約したいときは、必ず事前に「解約手続き」をしましょう。
- 一度購入した各有料プランは「キャンセルできません」。 また、途中解約したとしても「残っている期間分の返金はされません」。
「プレミアムオプション」について
有料会員とは別に「プレミアムオプション」という有料サービスがあり、「男性」・「女性」ともに加入することができます。
- 男性は有料会員になったうえで、プレミアムオプションに加入する
- プレミアムオプションの料金は「男性4,900円/月」・「女性2,900円/月」
- 1か月ずつ自動更新(決済)される
- プレミアムオプションにはアプリから加入する(ブラウザ版にはない)
プレミアムオプションには有料会員のようなプランの種類はなく、「1か月」ずつの料金設定で「自動更新」されます。
プレミアムオプションに加入すると、以下の機能が「追加または拡張」されます。
- 3つの検索項目「フリーワード」・「サブ写真あり」・「自己紹介あり」が増える
- 絞り込み検索結果を「おすすめ順」・「人気順」などに「並び替える機能」が使える
- 相手に「いいかも」が優先表示される
- プレミアムデータ「相手のいいかも数」・「最終ログイン」などが閲覧可能
- メッセージの「未読・既読」がわかる
男性会員と女性会員で「機能の違い」はありません。
プレミアムオプションに加入することで、より効率的にマッチングできるようになるでしょう。
タップルの特徴を更に詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。
まとめ
今回は「タップルの有料会員になるメリットや、できるようになること」、「料金プラン」について、さらに「プレミアムオプション」の概要を解説しました。
有料会員になるメリットは4つありましたが、最大のメリットは「メッセージ機能」が使えるようになることです。
マッチングしてもメッセージのやり取りができないと、「ステキな出会い」がめぐってきたとしてもチャンスはつかめません。
また、有料会員になることで「おでかけ」や「ビデオチャット」機能が使えるようになり、出会いの可能性が広がります。
タップルで出会いを見つけるには、「有料会員は必要条件」といえるでしょう。
※数あるマッチングアプリの中でどのアプリを利用したらいいか分からない方は、下記サイト内の「アプリ診断」を利用しましょう!