pairsの足跡機能とは?足跡を消す方法や効果的な足跡の付け方などを解説!

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。


pairsの足跡機能とは一体なんなのか?
pairsの「足跡機能」とは、異性の会員が自分のプロフィールを訪問したという記録です。
男性会員は有料会員になると過去1週間分の5人までの足跡が確認でき、女性会員は18歳以上であることを確認する「本人確認ステップ1」を完了している場合は無料で過去1週間分の全ての足跡を確認することができます。
pairsの足跡はどのタイミングで付くのか解説
自分が相手のプロフィールを訪問した時
pairsで足跡がつくタイミングは自分が相手のプロフィールを訪問した時で、足跡をつけると相手にプッシュ通知が届き、相手の足あとリストに表示されます。
気になる相手は何度もプロフィールを見たくなってしまいますが、相手が足跡リストを見た時にあなたの足跡がたくさんあると「怖い」と思われてしまう可能性もあるので注意が必要です。
相手が自分のプロフィールを訪問した時
相手が自分のプロフィールを訪問した際も同様に自分にプッシュ通知が届き、足跡リストで確認ができます。
足跡をつけた人は自分に興味がある可能性が高いので、足跡リストは常に確認し、気になったお相手には積極的にいいね!するといいですね。
pairsの足跡を消す方法を紹介
pairsで間違えて足跡をつけてしまい、消せないものだと思って諦めている方も多いのではないでしょうか。足跡を消す方法と足跡をつけないようにする方法を解説していきます。
その日のうちなら足跡を消すことができる
足跡設定で「足跡を残す」をオフにし、足跡をつけてしまった相手のプロフィールを再訪しましょう。
しかし、この方法は足跡をつけたその日(23時59分まで)しか使うことができません。次の日になると足跡は残ったままになってしまうので注意が必要です。
ブロックすれば足跡が消える
相手をブロックすればお互いに足跡履歴が見れなくなります。
しかし、一度ブロックしてしまうと元に戻すことがでず、相手のプロフィール等も見れなくなるので注意が必要です。
マッチング後は足跡がつかない
マッチングしていない人に足跡を何回もつけるのは気が引けてしまうという人も多いかと思いますが、マッチング後は相手のプロフィールを何回見ても足跡がつかないですし、マッチング前の足跡も消えるので安心です。
やりとりしている相手のプロフィールは気になると思いますし、相手の情報を得るためにプロフィールを確認するのは重要なので、何回でも確認できるのは嬉しいですね。
足跡をつけると良いことがたくさんある?!
pairsで足跡をつけるメリットは意外と多いです。
いいねがたくさんもらえる
いいねが多い人を見ると「この人は人気があるんだな」と思い、自分もいいねしたくなったという経験がある人も少なくないと思います。
逆にいいねが少ない人はプロフィールを見て好印象でも自分からいいねしないでおこうと思ってしまうことも。
足跡をいろんな人につければ、自分のことを気になっていいねしてくれる人も必然的に増えます。
そうすれば自分のいいねの数が増えて人気者だと認識され、好みの相手からいいねがもらえる確率も高くなり、出会いの幅も広がりますよ。
相手に自分のプロフィールを見てもらえる
pairsでは、自分に足跡をつけた人のプロフィールを見に行くという人はとても多いです。
無料会員ではいいねの数に制限があるので「気にはなるけれどいいねするほどではないかな」という場合もありますよね。
そんな時は足跡をつければ自分のプロフィールを見て関心を持ってもらえ、相手からいいねしてもらえるかもしれません。
そのためにも自分のプロフィールはできるだけ充実させておきましょう。
足跡のつけすぎは注意?!
足跡をつけすぎると「なんでこんなに足跡をつけるのにいいねしてこないの?」と不信感をもたれかねません。
監視されてる気分になられたり、ストーカーと勘違いされてしまうことも。
意識せずに同じ人のプロフィールを何度も見ていると相手の足跡リストに何回も表示されてしまう可能性があるので注意が必要です。
好印象を与える足跡の付け方
足跡は少なめに
いいねをせずに足跡をつける場合、いくら気になっていて向こうからいいねしてもらいたいと思っていても、1ヶ月以上に渡って何回も足跡をつけたりすると相手から名前等を覚えられ、最悪の場合ブロックされるかもしれません。
気になっているけれど何度か足跡をつけても相手からいいねが来ない場合、それ以上足跡はつけずに思い切って自分からいいねしてみるようにしましょう。
足跡をつけた後いいねする
いいねする際、相手のプロフィールには飛ばず、写真だけを見ていいねする人もいますよね。
しかし、足跡リストを頻繁に確認している相手の場合、足跡をつけてからいいねすれば「この人は本当に自分に興味を示しているんだな」と感じ、好印象を持ってもらいやすいです。
マッチングした後は足跡がつかないことを考えても、いいねする前に足跡をつけることは重要になります。
まとめ
足跡機能は便利な反面、使い方を間違えると相手に悪い印象を抱かれてしまいます。
しかし、足跡機能をうまく利用すればpairsでのマッチング率がぐんとアップするかもしれませんよ。
ぜひこの記事を参考にしてうまく足跡機能を活用してみてください。
pairsを検討している方はこちらの記事もおすすめです。