2022.12.20

気をつけて!Dineに潜む危険人物!特徴と対処法を一挙公開!

この記事を書いた人

マッチングアプリ研究部ライター

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。

Dineは、使いやすさを理由に自分勝手に悪い方に不正利用している女性がいます。今回はそんな人物を見極める方法、出会わないようにするための注意点や対処方法をご紹介していきます。

Dineに潜む危険人物とは?

既に登録している人・これから登録しようと考えている人とってはマイナスなポイントですが、Dineに登録している人全員が安心というわけではありません。

どんな人が危険人物なの!?
危険人物には2種類のパターンがあります!
  • 業者
  • 一般人  この2つに分けられます。 

業者の危険人物とは?

一般人に扮して自分の仕事に勧誘する目的、宗教やマルチビジネスへの勧誘、結婚詐欺、デート詐欺を目的としてアプリに登録しています。

相手も仕事としてやってるためなかなか見抜くのが難しいのが正直なところです。しかし本当に気持ちがなければどこかのタイミングでボロが出ます。

信じすぎずにある程度の距離を保ちながら関係性を深めていくことがいいでしょう。また、マッチングアプリによくいるサクラはDineにはいません。

一般人の危険人物とは?

登録女性の中には良質な出会いを求めている人だけではありません!便利なアプリ反面、気をつけなければ悪い出会いとなってしまいます。特に男性が気をつけなければいけない女性の特徴をピックアップします。

プロフィール詐称 

学歴がいい方がモテる、完璧な女性でいたいと過剰に考えてしまう人は、プロフィール内容を偽装していることもあります。よくあることは、記載してある職業と年収などが異なることです。

また、男性は女性を選ぶときに容姿で選ぶ、マッチングアプリでは初見は写真のみなため見た目が良ければマッチングできると悪知恵を働かせている女性が多くいます。

メンヘラ・ストーカー

恋愛をすると情緒不安定になってしまうめんどくさい女性がいます。相手のことを全て知りたい、自分だけをずっと見ていてほしいと、何かあればすぐに不安になってしまう女性のことです。

マッチングが成立し、いざデートができると男性に依存してくる可能性が大いにあります。彼女ヅラです。今何をしているのか、どこにいるのか、SNSで根掘り葉掘り調べられる家を特定されてしまうなんてことも!

未婚のふりをした既婚者

プロフィールで結婚の有無を登録しますが、未婚と嘘をついて登録している女性がいます。結婚生活がマンネリしてしまった、刺激が欲しい、新しい男性と出会いたいなど、自分の都合だけを考えた身勝手な人です。

既婚者と不倫をしていると裁判沙汰・慰謝料問題が出てくる可能性も大いにあり、今後の人生が180度変わってしまうなんてこともあります。

おおー、dineの既婚者からのリクエストの洗礼に遭いました! アプリで既婚者判明は初めてなので、ほんとこっわー。 やってらんねぇな?(引用:https://twitter.com/runtataikiru/status/1302490517037490181)

メシモク

なかなか聞きなれない言葉ですが、食事に連れてってもらうことだけを目的としている女性です。

Dineではマッチング後食事のデートに行くことができるため、その食事代を奢ってもらおうという魂胆です。登録してあるお店は手軽なところから高級なところまで幅広く取り扱っています。そのため、普段食べることのできないお店に行きたい!その目的だけで男性とマッチングを繰り返しています。

Dineはマジで飯モク女性多いから気をつけろ! 1時間でワインボトル空けて礼も言わずにサッと帰る人とかざらにいるぞ(引用:https://twitter.com/mrrg_2020/status/1440862807835115520)

Dineで危険人物を見分ける方法あるのか?

マッチングした女性が危険人物ではないか見極める方法をご紹介していきます。メッセージのやり取りがほとんどないDineの場合は、プロフィール情報・実際に会ったときの会話、行動に注意する必要があります!

どんなところに注目したらいいの!?

プロフィール情報

アプリを使用する際に自分の情報を登録する必要があります。相手からの信用を得るために出来るだけ多くの質問に答えることによってマッチングする可能性が高まります。

しかし、同居人の有無・結婚歴の有無・子どもの有無・結婚願望の有無の記載がない人は少し注意して会った方がいいです。

プロフィール写真

マッチング率を上げるためには自然な写真を登録する必要があります。最近のカメラ機能は自然に撮っても加工してくれるものもあるため加工か無加工か判別するのが難しいです。

女性と比べると男性は写真の加工機能を使う人が少ないため加工できるレベルを知らない人が多くいます。そのため、以下のポイントが当てはまる女性は注意する必要があります。

  • 明らかに目のサイズがおかしい
  • 顎がシャープすぎて尖っている
  • 顎のラインがポーズで隠れて見えない

すぐに連絡先を聞いてくる

アプリを通じてメッセージのやりとりをすることができるにもかかわらず、マッチング後すぐにLINEやメールなどの連絡先を聞いてくる人は気をつけましょう!

個人情報を盗もうとしている、または一気に距離を縮めようとしている可能性があります。

デート中の会話内容

良質な出会いを求めている人がデートをすると、知らない相手のことを知ろうとする会話になります。自己紹介や趣味、好きなものの話などです。しかし、自分の仕事の話・お金に関する話ばかりする人は業者の可能性が高いため注意が必要です。

また、メンヘラ気質の女性は自分のネガティブな一面や自分の性格のダメ具合を語り始めます。ストーカー気質の女性は、男性の地元の話・高校の話、大学の話、就職先のことなど出来るだけ個人情報に近いのことを質問することが多いです。

そのため、実際に会話に上記の内容があった場合はすぐに距離を縮めず、程よい距離感で相手のことを知るようにしましょう。

危険人物を見つけたときはどのような対処を行うべきか

もしも出会ってしまった場合の対処方法を頭に入れておきましょう!対処方法が頭に入っていれば、厄介なことに巻き込まれる心配もありません!

ブロック機能

特定の相手を非表示にすることができる機能です。相手にも自分が表示されることはありませんので、やりとりをやめることができます。

ブロック機能はマッチング前、マッチング後、どちらも使用することができます。

  • Dineにログインする
  • 相手のプロフィールにアクセスする
  • 右上の…を押す
  • このユーザーをブロックする”を押す
  • 削除してブロックする”を押す
  • OK”を押して完了

1度ブロックすると戻すことはできません。

その他

  • デート中に危険人物かもしれない!と思ったら、理由をつけて早めに解散すること。
  • 怪しいと感じたら一線を置く

危険人物に会わないようにするためのには? 

自分は敏感に気をつけていても相手は巧妙に自分の本当の姿を隠して出会おうとしてきます。そんな相手を見抜き、会わないようにするポイントを押さえておきましょう。

気をつけるポイント

  • すぐに会おうとする人
  • 夜遅くに会おうとする人
  • プロフィール内容と会話内容が異なる人
  • プロフィール写真の顔が分かりにくい
  • 会話内容がちょっとズレている人

上記ポイントを知っておくことで、もしも出会ってしまった時に今の関係よりも深くならないように、徐々にフェードアウトしていくようにしましょう。

まとめ

今回は、Dineに隠れている危険人物についてご紹介しました。

マイナスなことばかりのご紹介となりましたが、正しい使い方をすれば素敵な出会いの場となります。運営会社のペナルティ対象も厳しくなり、以前より危険人物が減ってきています。

正しく使っていい出会いを!いいお相手を見つけましょう!