不況時代でも人気者のモテる職業 男女別に紹介!

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
就職や転職を考えている方にとっては職業選びの理由はさまざまですよね。
「お給料がいい会社に就職したい」とか「やりがい重視で自己実現したい」などがあると思いますが、いったんブレイクをはさんで異性目線から見た人気の職業も見てみましょう。
長引く不況、不安定な雇用の時代でも異性にモテている職業を男女別に紹介します。

男性に人気!モテる女性の職業 5選
マッチングアプリ研究調べによる男性に人気の女性の職業を5つ、ランキング形式で発表します。
男性が女性に求めていることが浮き彫りになっていますよ。
男性にモテる職業 1位: 看護師
「白衣の天使」とよばれる看護師は昔から男性からダントツで人気のある職業です。

患者さんのお世話をする看護師は献身的で健康面をサポートしてくれ、何より優しくそばで寄り添ってくれそうです。
国家資格なので就職にも強く、収入は一般の企業よりも高水準なので男性からも頼りにされます。
男性にモテる職業 2位: 保育士
保育士は看護師と並んで「お嫁さんにしたい」と人気のある職業です。
子供の面倒見がよく、子供の扱いが得意そうな保育士は、

と思われています。
洗濯や掃除など、家事も得意そうなので家庭的な女性を求めている男性にモテます。
男性にモテる職業 3位:CA(キャビンアテンダント)
スタイルが良く、きれいで華やかなキャビンアテンダントも男性に人気のある職業の定番です。
男性からだけでなく、女性も憧れる職業ですよね。
語学の堪能さやハイクオリティな接客マナーなど、才色兼備のところが特にハイスペックな男性から好かれやすい傾向があります。

とカノジョ(奥さん)自慢をする男性はたくさんいます。
男性にモテる職業 4位:管理栄養士
料理が得意な人はモテることはあっても、モテないということは絶対ないです。

ただ料理が上手そうなだけでなく、健康面をサポートしてくれそうなところがポイントが高いですね。
管理栄養士は国家資格なので美容やスポーツ業界、公務員として、会社や病院など幅広く活躍の場があります。
結婚や出産でいったん仕事を辞めざるを得なくても再就職先をみつけやすいです。
男性にモテる職業 5位: 歯科衛生士
口腔ケアのスペシャリスト、歯科衛生士は看護師とおなじくお医者さんのサポートにまわって患者さんのお世話をしてくれるところや、白衣姿が人気です。
マスクで顔が隠れているところも男性の好奇心を搔き立てるようです。

小さな男の子からおじいちゃんまでメロメロにさせてしまう守備力の広さが自慢です。
日本の歯科医院はコンビニより多いといわれており、就職先は数が多く、国家資格で手に職をつけることがができます。
女性の職業のモテポイント
- 暖かい家庭を連想させる
- キレイで華やか
- 安定した収入
女性らしさや家事や子育てに結びつく職業は不動のモテポイントです。
そして、男性はいつの時代もいくつになってもキレイな女性が好きで、制服や仕事着にも憧れがあるようです。
モデルや、企業の顔となるレセプショニスト(受付)も見た目をしっかり整えていているので男性に人気です。
最後に、かつては「男が外で仕事をして、女が家を守る」という時代があり、女性が仕事をすることをこころよく思わない男性もいましたが、今はたくさん稼いできてくれる女性、大歓迎!という男性もいます。
男性1人だけの収入で家や車を所有して、子供も育てていくことが当たり前ではない時代は女性もそれなりの収入があることはモテポイントになります!
女性に人気!モテる男性の職業 5選
同じく、マッチングアプリ研究調べによる女性に人気の男性の職業、5つのランキング発表です。
女性の職業モテポイントと何が違うのでしょうか?
女性にモテる職業 1位:公務員
雇用が安定していて生活が保証されている公務員は大人気です。
公務員の中でも消防士や自衛官、警察官は使命感に溢れ、男らしくて守ってくれそうなところが人気です。
役所勤務の公務員はカレンダー通りに祝日もしっかり休めるので、一緒に家事や育児に協力してくれそうなことや充実した福利厚生があるところが魅力です。

いずれにしても真面目で堅実という印象があり、社会的信用も高くて両親にも安心して紹介することができます。
女性にモテる職業 2位:医者
昔から圧倒的に支持を得ている女性に人気の職業は医者です。
人の健康や命に関わる尊い仕事で、女性だけでなく男性からも一目置かれる職業ですよね。

激務なので割に合わないということもあるようですが、収入が高く学歴の高い旦那さまや彼氏を持つことがステイタスだと思う女性もたくさんいます。
女性にモテる職業 3位:弁護士
お医者さんと並んで、モテるのが弁護士です。
弁護士になるには司法試験に合格する必要があります。
難関の司法試験をパスした弁護士は当然頭が良く、努力家であることは間違いありません。

ドラマや映画の題材にされることも多く、その知的さと、冷静ながらも情熱的なところが魅力です。
女性にモテる職業 4位:商社マン
企業の会社員の中でも商社マンは人気の花形職業です。
仕事での接待も多く、社交的で場を盛り上げるのが上手な男性が多いです。
話術に長けていて、ほどほどに遊びも知っているところが女性には魅力的に映ります。

大手の商社や海外駐在をするような商社マンは語学も堪能ですし、バリバリと仕事をしていて年収も非常に高いです。
女性にモテる職業 5位:税理士・会計士
納税や税務申告を行うのが税理士、企業の財務諸表の整合性や適正性の評価など、監査業務を行うのが公認会計士です。
社会的地位もあり、比較的高収入で安定しているので結婚相手として人気です。

数字を扱う職業ですので計画的に貯金をしている堅実な男性が多いです。
同じ「士業」の弁護士ほどの派手さはありませんが、謙虚で真面目なところが人気です。
男性の職業のモテポイント
- 高収入
- 安定している
- 世間体が良いorステイタスがある
ランキング外では、経営者、パイロット、SE(システムエンジニア)などがあがりました。
医者、弁護士、経営者、パイロットは高学歴で高収入のステイタスが高い職業で、そもそも絶対数が少ないのでその職業名だけでモテモテです。
IT化がこれからもどんどん進む時代の中、エンジニアやSEなど、IT系の技術者は引く手あまたで食いっぱぐれのない職業ですね。
男性が高収入であることは女性にとっては生活の安定を意味し、安心して子供を産んで家庭を守れますし、高収入であることはそれだけで有能で、男性として魅力があるという考え方をする女性もたくさんいます。
雇用が不安定な時代でも最低限の収入が約束されて、浮き沈みが少ない公務員も安定しているので女性としては安心です。
モテる職業の人はマッチングアプリで無双できる!ハイエンドが利用するマッチングアプリ3選
あなたはモテる職業の中に入っていましたか?

こんな風に思っている方はマッチングアプリを利用して婚活・恋活を始めるのがおすすめです。
- 男女ともに、モテる職業に就いているだけで申し込みが殺到する。
- 多忙な毎日でも隙間時間に出会いを見つけられる。

という方にもおすすめです。
ここからはハイエンドが利用すべきマッチングアプリを紹介します。
東カレデート
株式会社東京カレンダーが運営するアッパー層向けのマッチングアプリです。
完全審査制度で男性会員の約半分が年収が1,000万円以上で経営者、医師、弁護士なども多くいます。
女性はCA、モデル、アナウンサーなど花形職業が多く、写真審査もあるので美女率はかなり高いです。
出典:東カレデート
料金(月々) | 無料または¥4,133〜 |
累計登録数 | 非公開 |
利用者年齢層 | 20〜40代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
一押しポイント | ハイスペック男女との上質な出会い |
Dine(ダイン)
長々とメッセージを交換することなく、マッチしたら即デートのデート先行型のマッチングアプリです。
メッセージ交換やデートの場所選びに時間をかけられない、多忙な日々を過ごしている方にぴったりです。
ハイスペック男性やきれいな女性の会員がたくさんいますよ。
出典:Dine(ダイン)
料金(月々) | 無料または¥2,400〜 |
累計登録数 | 非公開 |
利用者年齢層 | 20〜30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
一押しポイント | デートにコミットしたスピード感 |
バチェラーデート
メッセージはおろか、せっせとスワイプすらこともなく、待っているだけで勝手にAIがデート相手を探してきてくれます。
バチェラーデートのユニークなところは最初に相手の顔を確認することなく、デートする仕組みなっていることです。
顔を見ることなくデートなんて大丈夫かと心配になりますが、完全審査制なのでデートの相手はしっかりスクリーニングされたハイスペックユーザーのみです。
顔が公開されないため、芸能関係の方や著名人も利用しているようです。
出典:バチェラーデート
料金(月々) | ¥6,800〜 (女性は無料) |
累計登録数 | 非公開 |
利用者年齢層 | 20〜30代 |
利用目的 | 恋活・婚活 |
一押しポイント | 真剣な出会い向け。ハイスペック会員と週1で会える。 |
まとめ
男女別の異性にモテる人気職業を紹介しました。
男性は女性に癒しや家庭を守ってくれそうな女性らしさを、女性は男性に経済力を求めているのが常のようですが、これからは、女性にも経済力を、男性にも子育てや家事に参加してくれるような協力的な姿勢が求められていますね。
既にモテる職業に就いている方はマッチングアプリでも引っ張りだこです。
審査制のあるような敷居の高いマッチングアプリは限られた人にしか利用できません。
試してみる価値が大いにありますのでぜひチャレンジを!