韓国系男子と日本人男子は何が違う?韓国系男子の魅力を徹底解説!

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
今回ご紹介する韓国系男子は、レディーファーストで美意識も高く、モテる要素が詰まっています。
「韓国系男子と付き合いたい…」と考える日本人女性も多いはずです。
そこで本記事では韓国系男子の魅力や注意点、出会う方法などを解説します。
大切にしてくれる彼氏が欲しいという女性は是非チェックしてみてくださいね。
韓国系男子は魅力だらけ?!日本人男子とココが違う!

そもそも日本人男子とはどんなところが異なるのか、気になるポイントですよね。
こちらでは、韓国系男子が女性からモテる理由を6つに分けてご紹介します。
魅力(1)女性に対して優しく紳士的

韓国系男子は「優しい」という噂はよく耳にしますよね。
結論から言うと、実際に韓国系男子は優しく紳士的な人が多いです。
韓国では子どもの頃から「女性には優しくするもの」と教えられ、女性を気遣うことが当たり前と考える傾向があります。
そのため、彼女の荷物を持ってくれたり、車のドアを開けてくれたりとレディーファーストな対応をしてくれるでしょう。
魅力(2)家族を大切にする
韓国において、親は絶対的な存在。そして家族を大切にする国風があります。
韓国ドラマで、登場人物が両親に敬語で話す姿を見たことはありませんか?
最近の韓国では、両親に敬語を使うというケースは少なくなりましたが、祖父母に対して敬語で話すのは今もなお文化として根付いているようです。
また、休日には家族で出かけたり、家族写真を撮ったりするのも韓国人あるある。
親離れ・子離れという概念はなく、結婚しても親や家族との時間を大切にする男性が多いですよ。

魅力(3)連絡をこまめにしてくれる
韓国系男子は紳士的で、女性に尽くす人が多い傾向にあります。
韓国人女性は「連絡の量=愛情の大きさ」と考える人が多く、連絡が少ないのはありえないと言う人も。
そんな女性を大切にしたいという気持ちから、自然と連絡がマメになるのでしょう。
「おはよう」「今から帰る」「おやすみ」などの日常的な連絡はもちろんのこと、毎日電話をするカップルも少なくないようです。
こまめな連絡をしてくれるため、不安になりがちな女性も安心して付き合えるでしょう。
魅力(4)記念日を大切にする
韓国では、記念日を祝ってくれるかどうかという点が愛情を測る1つの目安になることも。
誕生日やクリスマスはもちろんのこと、30日記念日や100日記念日もあります。
また、若い世代の間では毎月14日はカップルの記念日と言われており、バレンタインやホワイトデー以外もお祝いすることがあるようです。
彼女をもてなすことが一般的な韓国では、記念日を忘れてしまうと別れに繋がることもあります。
このことから、韓国人男性は日本人男性よりも記念日を大切にする人が多いです。
魅力(5)美容に対する意識が高い
美容大国としても知られる韓国は、男性の美意識も高いレベルを誇ります。
- スキンケアを怠らない
- 皮膚科に通う習慣がある
- メンズメイクの最先端
美容整形でも有名な韓国は見た目が重視される傾向にあります。
そのため、男性も美肌を保つためにスキンケアに力を入れたり、皮膚科に通って肌をケアしたりすることが一般的です。
最近では日本でもジェンダーレス男子が増えていますが、その先駆けとなったのも韓国系男子。
メンズメイクは珍しいことではなく、就職活動を有利にするためにメイクをする男性もいますよ。
魅力(6)体を鍛えていて筋肉質
韓流スターの肉体美から、韓国系男子は筋肉質というイメージを持つ方もいるのではないでしょうか。
韓国に筋肉質な男性が多い理由は以下のことが考えられます。
- 兵役義務があるから
- 見た目が重視される傾向にあるから
- スポーツジムが安いから
韓国の男性には兵役義務があり、19歳から30歳までの間に軍隊に入らなければなりません。
軍隊に所属している間は厳しい訓練で身体が鍛えられるため、結果として筋肉質になる男性も多いです。
また、韓国のスポーツジムは価格が安い傾向にあります。
なかには月額3,000円で通える場所もあるため、気軽に通いやすいことも理由として考えられるでしょう。
韓国系男子と付き合う上での注意点
韓国系男子は魅力が多い一方、付き合う前に知っておきたい注意点も多々あります。
こちらではそんな3つのポイントをご紹介するため、是非チェックしてください。
注意点(1)人前でもスキンシップが多い
日本人は周りの目を気にしてしまう傾向がありますが、韓国系男子は全く気にしません。
手をつなぐことはもちろんのこと、以下のようなスキンシップを取ることも特徴です。
- 腰に手を回す
- 人前でもハグ・キスをする
- 「好きだよ」などの言葉を伝える
日本では愛情表現をしてくれるのは嬉しいと感じる一方、人前ではやめてほしいと思う女性も多いでしょう。
しかし、韓国系男子は親密さがわかりやすいほど良いと考える傾向があります。
人前でのスキンシップについては、日本人女性と価値観の違いが生じる部分です。
注意点(2)兵役義務がある
韓国人男性は、19歳から30歳までの間に約2年間の兵役義務があります。
19歳で兵役検査を受け、大学を休学して兵役に行くケースが一般的です。
兵役中の男性は各配属先で訓練を受け、家に帰らず兵舎で過ごします。
期間中ネットや電話を通してコミュニケーションを取ることはできるものの、休暇は年間約25日前後とごくわずか。(参考:KONEST)
全く会えないというわけではありませんが、カップルにとってはつらい期間となることでしょう。
注意点(3)マザコンが多い
韓国では、家族を大切にする、親は絶対的な存在、親離れ・子離れしないなどの特徴から、マザコン男子が多い傾向にあります。
大人になっても親の前では子供のような態度をとったり、親に意見を求めたりする男性も少なくありません。
お母さんと手を繋いだり、腕を組んだりすることも珍しいことではなく、日本人からしたら驚いてしまうことも多いでしょう。
なかには親から反対されたという理由で彼女との別れを選択する人もいるようです。

韓国系男子と付き合った人の声
こちらでは韓国系男子と付き合った人の声をTwitterからご紹介します。
言葉ではなく心で繋がる!
韓国でも日本でもなく、オーストラリアで韓国人の彼氏ができたという女性もいました。
ファームラブって本当にあるんやな!
韓国人の彼氏ができた!
違う国で育ったのに考え方がまるで同じで
不思議だ!言語が上手く通じなくても心で通じ合えてる気がして不思議だ…— もい🇦🇺オーストラリア散歩 (@odorudanceodoru) January 10, 2023
オーストラリアはワーキングホリデーの行き先としても人気の土地。さまざまな国の友人ができるでしょう。
また、母国語が異なるからこそ、心のつながりを感じられることもあるようです。
韓国系男子と付き合うと綺麗になる?!
韓国系男子と付き合った友達が綺麗になったという声もありました。
友だちに韓国人の彼氏ができたんだけど、いつも「愛してるよ」って言ってくれていいなって思ってたらインスタに彼氏が「世界一可愛いよ」ってコメントしてたのみて友だちが綺麗になったのがマジ納得。女の子は愛情表現いっぱいされるとメンタル安定するし、安心できるから死ぬほどしてほしい。
— 超美容ちゃん (@cho_biyouchan) August 14, 2022
韓国系男子は彼女が大好き。好きな相手のことはとことん褒めてくれます。
安心感を得ることでストレスが軽減し、綺麗になることにも繋がるでしょう。

韓国系男子と出会いたい方におすすめのマッチングアプリ
韓国やワーホリは出会いを求めるにはハードルが高めですよね。
そこでこちらでは、韓国系男子と出会いたい女性におすすめのマッチングアプリ3選をご紹介します。
Pairs
まずおすすめしたいのはPairs。
Pairsは国内累計会員数がNo1で、日本国内にいる外国人男性も登録しています。
また、コミュニティ機能を通じて韓国人男性と出会うという方法もありますよ。
出典:pairs(ペアーズ)
料金(月々) | 女性は無料 |
累計登録数 | 2,000万人 |
利用年齢層 | 20〜30代 |
利用目的 | 婚活・恋活 |
一押しポイント | 利用率、累計登録数No.1のマッチングアプリ |
タップル
タップルは20代前半の若い世代から人気のアプリ。
同世代の韓国系男子と仲良くなりたい女性におすすめです。
おでかけ機能で会いやすいアプリでもあるため、日本国内で近くに住んでいる韓国系男子と仲良くなれるでしょう。
出典:tapple(タップル)
料金(月々) | 女性は無料 |
累計登録数 | 1,500万人 |
利用年齢層 | 20代 |
利用目的 | 恋活・デート |
一押しポイント | 充実のおでかけ機能でデートしやすい |
Dramatch
韓国人に絞って出会いを探したいという人は日韓特化型のDramatchがおすすめです。
2021年からサービスを開始した新しいアプリで会員数は少ないものの、ライバルが少ない点はメリットと言えるでしょう。
恋人づくりだけでなく、韓国人の友達づくりにも活用できるアプリです。
料金(月々) | 女性は無料 |
累計登録数 | 2万人以上 |
利用年齢層 | 20代〜 |
利用目的 | 友達作り・恋活・デート |
一押しポイント | 業界初の日韓特化型アプリ |
まとめ
女性の肯定感をあげてくれる韓国系男子は日本人女性から大人気。
2023年1月現在、海外渡航制限も徐々に解除されていることから、留学や仕事で日本に訪れる韓国人も増えています。
そのため、韓国系男子と出会いたいという女性は今がチャンスといえるでしょう。
現在アプリを使用していないという人は、この機会に是非試してみてくださいね。