雨の日デートが決まらない人必見!盛り上がるデートプランを屋外編・お家編に分けて紹介

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
雨の日のデートは行き先が限られてしまい、マンネリしがち。
せっかくの好きな人と会えるのに、憂鬱な気分で過ごすのはもったいないですよね。

梅雨の時期や急に雨予報になったデートでも、雨の日におすすめのデート内容を知っておくと楽しい過ごし方ができます。
雨の日のデートプランが決まらないと悩んでいる人は、この記事で紹介するおすすめの過ごし方を参考に好きな人と楽しい時間を過ごしてみてくださいね。
でも雨の日の街ってなんとなくキラキラしてて色鮮やかに見えますよね。よほどの大雨は別ですが、まったりのんびりデートも楽しそうですね。
— 花名(hana) (@sugar_ohana) March 7, 2020
【屋外編】雨の日でデート内容が決まらないときのおすすめプラン
雨の日でも関係ない! 思いっきり楽しい時間が過ごせるデートプランを紹介します。
屋外編(1)映画館デート
雨の日でも楽しめるデートスポットといえば、映画館をイメージする人は多いでしょう。
映画館デートは席の間隔が近いため、自然と距離が近づけるのがメリットです。

見終わったあとは、映画の話題で盛り上がりましょう。
屋外編(2)水族館デート
ロマンチックな気分で過ごせる水族館デートも、雨の日におすすめです。
大迫力のショーを見たり水中トンネルで神秘的な空間を楽しんだりと、様々な楽しみ方ができるのが水族館の良いところ。
夜のデートなら、ライトアップショーもロマンチックですね。
屋外編(3)プラネタリウムデート
のんびり癒されるデートがしたいなら、プラネタリウムデートをしてみましょう。
最近では、
- 寝転びながら見られるシート
- アロマの香りがする
- 3Dメガネで臨場感が味わえる
- アーティストの曲が流れる
などオシャレなものが充実しています。

屋外編(4)スパデート
身も心も癒されるスパデートは、両想いのカップルにおすすめです。
オシャレなスパが溢れており、カップルに人気のデートスポットでもあります。

屋外エリアはライトアップがきれいなので、一味違う雰囲気も味わえます。
スパでゆっくりのんびりデート素敵♨️
お風呂後の牛乳はいいね✨
久しぶりにお風呂屋さん行きたくなった〜!— kinako🌿𓈒𓏸 (@kinako_87) June 6, 2023
屋外編(5)カフェデート
雨の日は、オシャレなカフェを探して行くのもおすすめです。
- ラテアートが有名
- インスタ映えする
- 本が読める
事前にデートに人気のカフェや口コミを調べておくと、失敗なくお店が選べます。

屋外編(6)ショッピングデート
ショッピングモールなら買い物以外にも、レストランやカフェもあるので1日過ごせるデートスポットです。
ウィンドウショッピングするだけでも楽しいですが、お互いの服を選び合うのも相手の好みを知れる機会になります。
この機会に、ペアリングやペアの香水を購入するのも良い思い出になりますね。
屋外編(7)室内テーマパークデート
室内テーマパークなら、雨の日でもドキドキハラハラしたデートを楽しめます。
規模は小さいとは言えども、ジェットコースターやお化け屋敷など屋外テーマパークのようにアトラクションが充実しています。
ドキドキハラハラするアトラクションを一緒に体験すると心理的な距離が縮まりやすい(つり橋効果)と言われているので、雨の日デートでも親密感を高めるチャンスです。
屋外編(8)スポッチャデート
雨の日が続く梅雨はとくに外に出る機会が減り、運動不足になりがちな時期です。

- ダーツ
- ビリヤード
- 卓球
- バッティング
- バドミントン
- テニス
- ローラースケート
- トランポリン など
様々なスポーツが楽しめるので、自分のやりたいものが見つかりやすいですよ。
スポーツのほかにもゲーム・カラオケ・漫画などと遊びがギュッと詰まっている施設なので、時間があっという間に過ぎていくほど楽しめます。
今日のデートはスポッチャへ🎾💕
普段あんまり行かないから楽しかったなー!ゲームいっぱいできたし、またまたカラオケも🥹笑
帰りにスタバでゆっくりお話して次の計画も立てた🫰🏻楽しみだ🎀#レンタル彼女 #コイカノ #ポートレート #デート #大阪デート #かのかり #彼女お借りします #彼氏募集 pic.twitter.com/JZRtYqFz7n— 広瀬 める 【レンタル彼女コイカノ】 (@koikano_hmeru) October 31, 2022
屋外編(9)ボウリングデート
あまりやったことのない人でも、意外とすぐ楽しめるのがボウリングの良さです。
自然とハイタッチができるので、交際前の男女でも嫌な感じがなくボディタッチができます。
ボウリングが好きな人は、真剣勝負するのも盛り上がりますよ。

屋外編(10)アイススケートデート
アイススケートは男性がエスコートをして、男らしさをアピールできる絶好のチャンス!
女性の手を引いたり相手のペースに合わせて滑ったり、優しくリードしましょう。
暑い時期には、涼しく過ごせて気分転換にもなりますよ。

【お家編】雨の日でデート内容が決まらないときのおすすめプラン
ここからは、雨の日デートにおすすめのお家での楽しみ方を紹介します。
お家デートはお金がかからずに楽しめるので、梅雨にはデート代を節約して夏のデート資金に回すのも手です。
人目を気にせず二人の時間を堪能できるのも、お家デートのポイントですね。

お家編(1)映画鑑賞デート
お家デートと言えば、映画鑑賞がメジャーです。
レンタルショップに行って見たい映画を選ぶのも楽しいですが、サブスクリプションの動画サービスを利用すれば手軽に映画デートが楽しめます。

お家編(2)音楽鑑賞デート
ソファーに2人で寄りかかりながら、音楽鑑賞をするのも良いでしょう。
音楽がかかっているだけで、リラックスできたり雰囲気を良くしてくれたりする効果が期待できます。
お互いの好きな音楽を流しながら、ゆったりとした時間を楽しみましょう。
お家編(3)料理づくりデート
手料理を一緒につくるのも、お家デートならではの楽しみ方です。

ただし作るものによっては母親をイメージしてしまうこともあるため、男ウケの良いメニューを作ると良いですよ。
男ウケの良いメニュー
- ハンバーグ
- 唐揚げ
- オムライス
- カレーライス
- 肉じゃが
- パスタ
工程が複雑でないものを選んで、一緒に楽しく料理をしましょう。
唐揚げを美味しく作る女性って、胃袋掴まれ感高くないすか?
餃子だと、彼女にしたいってより、なんか母ちゃんって気がする。#bayfmixp— RNサトシ (@takiichan0317) March 20, 2018
お家編(4)テレビゲームデート
テレビゲームなら、雨の日でも時間を忘れて過ごせます。
2人で協力して行えるものや対戦して行えるものだと、ゲーム初心者でも楽しめます。

テレビゲームデートをするなら、
- マリオパーティー
- マリオカート
- 桃太郎電鉄
- スプラトゥーン など
といった女性でも楽しめるものを選びましょう。
お家編(5)アナログゲームデート
アナログゲームの良いところは、テレビゲームと違って2人で向き合って楽しめるところです。
- 人生ゲーム
- UNO
- トランプ
- オセロ
- ウボンゴ
楽しそうな相手の顔を見ていると、幸せな気持ちになってきますよね。
お気に入りのアナログゲームを2人で見つけてみるのを、雨の日デートの楽しみにしてみてはいかがでしょうか。
お家編(6)デートスポットリサーチデート
長い梅雨は、なかなか思うように外でデートができません。
そのような時は、梅雨が明けてから行きたいデートスポットをリサーチしておくのがおすすめです。

話題のデートスポットを調べるのも良し!
晴れた日には、リサーチしたデートスポットを思いっきり楽しみましょう。
お家編(7)昼飲みデート
雨の日は、お家でのんびり昼飲みデートも楽しいです。
2人でお気に入りのお酒やおつまみを買って、時間を気にせずまったり過ごしましょう。
お酒が入ると距離も近づきやすいのが、昼飲みのメリットです。
深い話もしやすくなるので、気になっていることがあればお酒の力を借りて聞いてみるのも良いかもしれませんね。
お家編(8)筋トレデート
運動不足になりがちな梅雨は、お家で筋トレデートをしてみましょう。
一緒にやることで、続けにくい筋トレも楽しく行えます。
YouTubeを見ながら、ウエストシェイプやヒップアップなどに効果のある筋トレに挑戦してみましょう。
お家編(9)フォトアルバムづくりデート
カップルの場合はたくさん撮った写真を見返しながら、フォトアルバムをつくってみましょう。
日常をせわしなく過ごしていると、写真を見返す機会は少なくなりがちです。
2人で見返すと思い出話も盛り上がり、当時の気持ちを思い出す機会にもなって良いですよ。
雨の日のデートプランを決める際の注意点とは?
最後に、雨の日のデートならではの注意点を解説します。
思わぬ失敗をしないよう、意識しておくと良いですよ。
注意点(1)濡れ・汚れに強い服装にする
雨の日は足元が濡れることが前提として、コーディネートを決めましょう。
- はっ水効果のある靴
- 速乾性の高い素材
- 水濡れが目立たない色
- 汚れが目立たない色
ポリエステル・シフォン・オーガンジー素材は、速乾性が高くて雨の日でも安心です。
サテン素材は濡れると色が変わりやすく、清潔感に欠けてしまうため避けましょう。
白やベージュなどの淡い色のボトムスだと、泥が跳ねて汚れてしまうため雨の日は適しません。
注意点(2)予算や込み具合を事前にチェックする
屋外編で紹介したデートスポットに行く場合、予算や込み具合を事前にチェックしておくと良いでしょう。
雨の日に人気のスポットなので、行ったものの混んでいて楽しめなかったとならないようにするためにも事前チェックは重要です。
混みにくい時間帯に合わせて行くようにすると、ストレスなく楽しめます。
注意点(3)雨の日こそ笑顔を心掛ける
気分が憂鬱になりやすい天気だからこそ、いつも以上に笑顔を心掛けましょう。
天気が良く楽しいスポットに行ければ、誰とでも楽しさは感じられます。

まとめ
雨の日のデートでも楽しみ方が色々あることがわかりましたね。
事前に楽しめるスポットを知っていると、急な雨でもデートプランを立てやすくなります。
- 距離を縮めたい:映画館・室内テーマパーク
- ロマンチックに過ごしたい:水族館・プラネタリウム
- 癒されたい:スパ
- たくさん話したい:カフェ
- ペアの物を購入したい:ショッピング
- 体を動かしたい:スポッチャ・ボウリング・アイススケート
気分に合わせてデートプランを考えるのもおすすめですよ。