2023.05.02

スタイルアップ便の評判はどう?実用性・コスパ・モテ度をガチ評価!

スタイルアップ便トップ

この記事を書いた人

マッチングアプリ研究編集部

『マッチングアプリ研究』の編集部です。編集部メンバーはマッチングアプリに精通したブロガーです。

「モテたい!」「垢ぬけたい!」と悩む男子にとって、定額制でプロのスタイリストが選んだコーデが届くスタイルアップ便は今もっとも気になるサービスですよね。

とはいえ「似合わなかったらどうしよう」「そもそも服のサブスクなんて使ったことないから色々わからん……」など、いざ使うかどうかとなると迷う人がほとんど。

この記事ではスタイルアップ便の口コミ評判を中心にご紹介しながら、メリット・デメリットもしっかりと評価していきます!注意点もありますので、利用前にぜひご一読を!

スタイルアップ便のサービス内容をざっくり紹介

月額料金 11,000円(税込)
配送料 650円(税込)
届く洋服の数 4~6着
返品交換 不可
解約 いつでもOK
スキップ いつでもOK(回数制限なし)
公式サイト https://sputnicks.jp/styleup/
支払方法 クレジットカード/Amazon Pay/銀行振込

/代金引換

運営はスプートニクス(SPU)

スプートニックトップ画像

スタイルアップ便を運営するスプートニクスの路線は「大人カジュアル」「スマート」「きれいめ」です。人気がある年齢層は20代~30代、大学生でも社会人でも着こなしやすいシンプルさで人気が高まりました。

また日本製にこだわる質の高さを保ちつつも、一着4,000円~8,000円程度の価格帯というコストパフォーマンスの高さも評価されているポイントです。

品の良さ・清潔感・センスが良く見えるシルエットの服などを取り揃えているため、女子ウケも◎ド派手なおしゃれデビューを決めるのではなく、さりげなくセンスをアップしていきたい男性におすすめのセレクトショップです。

 

料金プランは1種類

スタイルアップ便の料金プランは月11,000円のみ。分かりやすいシステムは使いやすいですよね。アウターなど単価が高くなる季節は届く枚数が減ったりもするのですが、6着届いた場合、1着あたりの値段は1,833円です!

スタイリング料は無料

スタイルアップ便のコーディネート例

こうしたスタイリングサービスはスタイリング料が加算されるケースが多いのですが、スタイルアップ便はかかりません。1着あたり1,833円でプロのスタイリストが見立ててくれるともなれば、コスパの良さには納得するはず。

しかしスタイルアップ便は返品交換が出来ません。そうなると、やはり気になるのはリアルなユーザーからの評判ですよね……。詳しい利用方法は記事後半で解説しますので、まずはここから、スタイルアップ便のガチ評価をしっかりチェックしてください!

M・Lサイズに加えXLが登場

実はこれまでスタイルアップ便のサイズ展開はM・Lのみだったのですが、2023年にはXLも追加されています!サイズ展開が増えたということは、それだけ評判が良く人気が高まっている証拠ですよね。

以下、スタイルアップ便で展開しているM・L・XLのサイズをチェックしてください。こちらは「ポリエステルシャツレギュラー長袖シャツ」のサイズ表です。

着丈(前/後) 胸囲 肩幅 袖丈 腕ぐり 腕まわり
M 67.5/70 120 49 58 54 48
L 71/74 126 53 59 56 50
XL 74/77 134 56 61 58 52

普段着用している服とのサイズを比べる・実際に自分の身体を計ってみると、実際に着用したときのサイズ感が分かると思います。

ちなみにUNIQLOとのサイズ感を比較すると、以下のようになります。もちろん商品によって差はありますが、以下の表はMサイズのジャケットを例にしました。

UNIQLO スタイルアップ便 
着丈 70 68.5
肩幅 44.5 40
袖丈 60 60.5

UNIQLOと比べると、全体的に小さめのサイズ感であることが分かりますね。胸囲についてはUNIQLOは「身幅」、スタイルアップ便は「胸囲」と異なる表記のため省きましたが、14~15cmの差が目安です。

スタイルアップ便の詳細はこちら

スタイルアップ便の口コミ評判【実用性:★★★★★】

普段から服には無頓着でセンスもありませんでしたが、色々と悩みがなくなりました。着る服を考えたり購入する手間がないので満足しています。

引用:公式サイト

男性困惑
「何を選んでいいか分からない…」

これってファッション迷子が持つ一番大きな悩みの種ではないでしょうか?それがあっさり解消されるスタイルアップ便は、やはり実用性の面で高評価を得ていました。

スタイルアップ便を利用すれば、選ぶ必要も、買い物に出かける必要もありません。自宅にいながらトータルコーデが揃う手軽さは、間違いなくファッションのストレスを激減させてくれます!

スタイルアップ便の口コミ評判【コスパ:★★★★☆】

毎月到着を楽しみにしています!~中略~毎月の洋服にかける出費がかなり少なく済みました。不要な月はスキップが何回でもできるので、便利です。

引用:公式サイト

文句なしの☆5です。この価格ではなかなか買えないセット内容。スキップが自由にできるので安心して利用しています。

引用:公式サイト

先ほども軽く触れましたが、スタイルアップ便の料金は11,000円。内容の充実度が高いため、SNS、個人ブログなど含めた口コミ評判でも、コスパの良さについての指摘は非常に目立っていました。

一方で、「送料がかかる」「返品交換不可」といったマイナス面も……。その点からトータル評価としては☆マイナス1に。とはいえ送料に関しては、実際に買い物へ出かける場合には交通費がかかりますし、食事やお茶などちょっとした休憩のコストもかかりますよね。

時間コストも省けますので、送料だけで手元に届くシステムは逆にコスパが上がるとも考えられます。

スタイルアップ便の口コミ評判【モテ度:★★★☆☆】

 

スタイルアップ便のスタイリングの特徴は、きれいめカジュアルです。徹底的にモテ路線を狙っているコーデではなく、悪く言えば無難に見える部分もあります。

そのため「モテ度」の視点で評価している口コミ自体、ほぼありませんでした。ただし、清潔感やサイズ感の良さは間違いなくUPできますし、「自分では選ばない服」が届くのは、スタイルアップ便が高評価を得ているポイントです!

スタイルアップ便の詳細はこちら

スタイルアップ便をガチ評価して分かったメリット

ここからは、ご紹介してきたスタイルアップ便の評判を踏まえたガチ評価で分かったメリットをまとめます。

  • コスパ最強!11,000円で17,000円程度の内容が届く
  • おしゃれビギナーでも着こなしやすいコーデが多い
  • 不要な月はスキップできる
  • 1ヶ月でも退会OK!(初月は特典あり◎)

コスパ最強!11,000円で17,000円程度の内容が届く

“月11,000円のサブスク”と考えるとちょっと高く感じるかもしれませんが、洋服のコスパとしてはかなり良いです!秋・冬はコートなどアウターも入りますし、アウター含めて11,000円はむしろ安いですよね。

UNIQLOやGUなどファストファッションでも、アウターだけで7,000円~10,000円はします。スタイルアップ便なら、同等のコストで3~4着届き、おしゃれ度が各段に上がります。

おしゃれビギナーも着こなしやすいコーデが多い

スタイルアップ便コーディネート例2

ファストファッションからの脱却って、意外と勇気がいりませんか?スタイルアップ便を運営しているスプートニクスは、「ファストファッションでは無いけど上級でもない」くらいのイメージの服が中心です。

「急に服装を変えてデビューみたいに思われたらどうしよう……」「おしゃれ過ぎて着こなせなかったらどうしよう……」そんな不安を感じている方も、大丈夫です!シンプルで清潔感のある、どんな人でも着こなしやすいコーデが届きます。

ちなみにスタイルアップ便のスタイリングは「ブラックスキニー」が軸となっているのが特徴です。あまり馴染みのない方は少し不安かもしれませんが、実は全体的なシルエットバランスを整え、簡単にセンスアップしてくれるのがブラックスキニーなんです。

手持ちの洋服とも合わせやすく、毎朝着る洋服に悩む時間が大幅に削減されます。

アイテムを事前確認し不要な月はスキップできる

スタイルアップ便なら、定期便にありがちな「毎月必ず買わなければいけない」負担がありません。利用しない月はスキップでき、スキップする月の料金は発生しません。

他の大手ファッションサブスクサービスでは、「スキップはできるけど月額料金は発生」が多いので、スタイルアップ便の方が気軽に利用できますよね。

さらにスタイルアップ便では、毎月届くアイテムの確認ができます。コーデを考える手間は省きつつ、本当に必要で欲しいものだけを購入できるのがスタイルアップ便の良さ!

1ヶ月でも退会OK!

スタイルアップ便サービス紹介

スタイルアップ便には、継続の縛りがありません。公式サイトにある「解約申請フォーム」に入力するだけで、簡単に退会できます。

これは初めてファッションサブスクを利用する人にとって、かなり大きなメリットではないでしょうか?1ヶ月で退会も問題ありませんし、まさにお試し感覚でスタートできるのが、スタイルアップ便が持つ他社にない強みのひとつ!

しかも初月は特典として、ブラックスキニーが一着ついてきます。

スタイルアップ便の詳細はこちら

スタイルアップ便をガチ評価して分かったデメリット

続いては、スタイルアップ便のデメリットを知っていきましょう。

  • 返品・交換ができない
  • 高級感・上級おしゃれ感はない
  • コーデの指定やスタイリストへの相談はできない

返品・交換ができない

スタイルアップ便は、返品交換ができません。そのため感覚でサイズを決めるのではなく、しっかりと計ってから注文するのが鉄則!

スタイルアップ便はSPUが運営するサブスクサービスですが、SPUは通常の通販サイトも持っています。そちらは返品交換も受け付けているので、どうしても不安な方は通常の通販サイトから試すのもありですね。

サイズ感を確かめてからサブスクに切り替えるのもひとつ!

高級感・上級おしゃれ感はない

スタイルアップ便のスタイリング特徴を改めてまとめると、以下のようになります。

  • シンプルなデザイン
  • 細身系シルエット
  • カラー展開は黒・白・紺などが中心

UNIQLOやGUのようなファストファッション感はないものの、高級感・上級おしゃれ感もありません。そのため派手なファッションが好きな方なら、物足りなさを感じてしまうのはややデメリットに。

「ダサさから一歩抜け出したい」「あまり目立ちたくはないけどセンスのいいきれいめの服が着たい」という方にはぴったりですよ!

コーデの指定やスタイリストへの相談はできない

ファッションサブスクでは、専属のスタイリストがついたり、LINEやチャットで相談ができたりするサービスも多いのですが、スタイルアップ便では出来ません。そのため「細かい着こなしについて相談したい」「ファッションの勉強もしたい」と考えている方にとっては、サービス面での充実度が落ちます。

また、毎月届くコーデが固定されているため、自分で選ぶこともできません。毎月のコーデは公式サイトで公開されますので、気に入らない月は早めにチェックしてスキップするのが上手な使い方ですね!

スタイルアップ便がおすすめな人

スタイルアップ便がおすすめな人は、以下のタイプです。

  • ファストファッションをやめたいけど何を着たらいいか分からない人
  • コストをおさえて季節ごと、手軽に洋服を揃えたい人
  • 万人受けするコーデでシンプルなおしゃれが好きな人
  • 細身のスタイルを活かしたセンスをUPさせたい人

年齢層としては20代~30代、細身~普通体型もしくは細マッチョな方が似合います。また、ファッションサブスクの中でも「アイテムの事前確認ができる」「スキップできる」「継続しばりなし」など、気軽に始められる条件が揃っているのがスタイルアップ便です。

継続した場合のコスト負担面で心配な方も、お財布事情と相談しながら利用できますよ。

スタイルアップ便のコーデは公式サイトで公開

スタイルアップ便の公式サイトでは、最新だけではなく過去のコーデ例やアイテムも公開されています。メリット・デメリットだけではなく、自分の好みと大きくズレがないかどうかを冷静に見極められますよ。

過去のコーデ例をいくつかピックアップしてご紹介します。

季節の変わり目に重宝!着回し力抜群のセットアップスタイル

こちらは2023年4月号のスタイリングです。トップスアイテムはインナーとしても使えるので、気温によって着こなしを変えたい季節の変わり目に大活躍してくれます。

さらにセットアップアイテムは、セパレートでも着こなしやすいシンプルなデザイン。手持ちの服とも合わせやすいのは、スタイルアップ便が高く評価されている部分です!

トップス一枚で完成させる!アイテム少な目でもおしゃれに

こちらは2022年6月号のスタイリングです。軽やかなスタイルが欲しくなる初夏には、一枚でもサマになるトップスを主力として持ってきています。

アイテムが少なくなる夏はおしゃれの難易度も上がりますが、スタイルアップ便なら少ない手持ちでサクッとおしゃれを完成させてくれます!

定番コーデが揃うから楽にキマる!

こちらは2022年12月号のスタイリングです。アウターは軽量で暖かく、撥水加工もされている高機能素材のジャケット。スプートニクスオリジナルの商品となり、断熱性から動きやすさまで、かなり細部にまでこだわって仕上げられたアイテムです。

もう一点同梱されたのは、粗めのワッフル編みのクルーネックニット。シンプルなデザインで柔らかい印象の大人っぽさの中に、トレンドのくすみカラーを取り入れているのがポイントです。

こちらも素材にこだわりがあり、アクリル100%で自宅洗濯OK、毛玉がつきにくいピリング防止加工が施されています。

スタイルアップ便の詳細はこちら

スタイルアップ便の製品は楽な手入れ&抜群の着心地が特徴

コーディネート例でも軽く触れましたが、スタイルアップ便で届くアイテムの優秀さはデザインだけではありません。「楽な手入れ」と「抜群の着心地」を欲張れる素材を使用しているアイテムが多く、おしゃれをもっと気軽で身近なものにしてくれます。

速乾&着心地抜群の素材を使用したシャツ

こちらは2023年5月号の「ポリエステルレギュラー長袖シャツ」です。シルエットはややルーズでカジュアルに着こなせますが、程よい厚みがあり品の良い印象に仕上げてくれます。

またポリウレタンを混紡し、ストレッチ性をプラス!身体の動きを制限しないストレッチ、しわの取りやすさ、速乾性も兼ね備えているのがポイントです。

特別な手入れが不要なのは、忙しい方にとって大きな魅力ですよね。

テーパードパンツで簡単垢ぬけ

こちらも2023年5月号から、新作アイテムである「リラクシングシルエットセンタープレススラックスパンツ」です。垢ぬけ感のテーパードパンツですが、全体のコーデに失敗すると野暮ったくなりがち……。

こちらのテーパードパンツは細すぎず太すぎない絶妙なバランス仕上げで、他のアイテムとの相性も抜群です!ジャケットなど大人っぽいアイテムとも合わせやすく意外と万能なテーパードパンツは、1本持っておくと重宝します。

テーパードパンツは履き心地もよく、「きちんと感を出しつつリラックス」を叶えてくれます!

夏のカットソーは清涼感ある着心地で爽やかに

こちらは2022年8月号、夏のコーディネートです。生地表面には、縦に入った凹凸感のある素材を使用し、ラフになりすぎない大人の印象へと仕上げてくれています。伸縮性のあるポリウレタンが混紡された素材、清涼感のある着心地で暑い日にも爽やかに着こなせるのがポイント。

どの製品を見ても分かるとおり、スタイルアップ便で届く洋服は「簡単にできる自宅ケア」と「着心地の良さ」が揃っているのが特徴です。自宅で洗濯できるアイテムが中心ですし、難しいお手入れは不要!

おしゃれの面倒さを削ってくれるのは、忙しい人だけではなく「ちょっと雑に扱ってしまいがちな人」からの評判も上々です。

スタイルアップ便の詳細はこちら

スタイルアップ便の使い方・注意点

ここからは、スタイルアップ便の使い方についてお伝えしていきます。また、事前に知っておくべき注意点も改めてまとめます。

毎月25日までの申し込みで翌月10日前後に到着

スタイルアップ便は、毎月25日までの申し込みで翌月10日前後に商品が到着します。アイテムやカラーの選択・スキップ・解約についても毎月25日までの手続きが必要です。

2回目以降は自動決済となりますので、特にスキップと解約については手続きの締め切りに遅れないように注意しましょう。

公式サイトからサイズを選択

スタイルアップ便の申し込みは簡単です。公式サイトのサイズを選択すると、一般的によくあるショッピングカートの画面に切り替わりますので、「お申込み手続きへ進む」をクリックし、流れに沿って手続きを完了させてください。

スタイルアップ便はココから登録できます

届いた洋服は買取り

レンタルサービスとして展開しているファッションサブスクもありますが、スタイルアップ便はすべて買取りです。届くのは新品のみですが、スキップや解約をしない限りは毎月洋服が増えていきます。コスト的な問題だけではなく「そもそも洋服をそこまで増やしたくない」と思っている方も、この点は気を付けてくださいね。

選択アイテムには期限あり!

スタイルアップ便で毎月届くコーディネートやアイテムは決められていますが、中にはカラーやタイプを選択できるものもあります。選択できるアイテムの指定期限は、毎月25日です。期限を過ぎるとお任せで選ばれ、その場合にも返却・変更はできません。

まとめ:スタイルアップ便の評判は上々!モテ度UPしてでかけよう

今回はスプートニクス(SPU)が運営するファッションサブスクサービス、「スタイルアップ便」の口コミ評判を中心にご紹介してきました。

  • 月々11,000円で届く購入タイプのサブスク
  • 届くアイテムは事前確認可能&スキップOK!
  • 1回目で解約もOK
  • ブラックスキニーを軸としたコーデ
  • シンプルで着回しのしやすいデザインが中心

これまでおしゃれに苦手意識を持っていた方も、簡単に、そして違和感なく垢ぬけられるのがスタイルアップ便。ファッションサブスクはサービスによって内容も異なりますが、初めて利用する方にはスタイルアップ便がおすすめです!