おうちデートの服装はキメすぎないのがポイント!季節感のあるおすすめのカジュアルコーデを紹介

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。
おうちデートは2人の距離感が縮まった証拠なので嬉しい反面、相手の家にお邪魔するのはちょっと緊張もしますよね。


この記事を読めば、
- 男女別のおうちデートにおすすめの服装
- 季節感のあるアイテム
- おうちデートの服装を決めるポイント・注意点
について理解できます。
おうちデートに合ったオシャレテクを学んで、相手に好印象を与える服装でデートに臨みましょう。
おうちデートで男性におすすめな服装を紹介!
おうちデートで男性のおすすめな服装を春夏秋冬それぞれ紹介してください。
おうちデートにおすすめの服装を、季節ごとにご紹介します。
リラックスして過ごすおうちデートでは、着心地の良さとカジュアルさがポイントです。

季節感のあるアイテムをインしてオシャレを楽しみましょう。
男性におすすめ(1)春のコーディネート
薄手のニットは、春におすすめの着回し力抜群のアイテムです。

参考:WEAR
グレーのような淡いカラーは、軽やかなイメージが春にぴったりです。
カーゴパンツと合わせたカジュアルコーデは若々しい印象になり、20代の男性に特におすすめですよ。

参考:WEAR
30代の男性は、ワッフルニットで大人の落ち着き感を出した着こなしがGOOD。
チノパンも大人カジュアルの定番なので、積極的に取り入れたいアイテムですね。

男性におすすめ(2)夏のコーディネート
夏はパステルカラーで、爽やかなコーディネートに仕上げるのも魅力的です。
参考:WEAR
パステルカラーのシャツは、ホワイトのカットソーとの相性が良いので試してみてくださいね。

参考:WEAR
パステルカラーが苦手という人は、ブラックやネイビーのような万人ウケの良いカラーをインナーとレイヤードするのがおすすめです。
カジュアルすぎてしまうトップスも、レイヤードすることでオシャレな着こなしに一変します。
ボトムスをロールアップすれば、清涼感がアップして夏らしい着こなしに!

男性におすすめ(3)秋のコーディネート
秋のおうちデートには、ラフに着こなせるパーカーとニットがおすすめです。
参考:WEAR
一歩間違えると部屋着感が出てしまうパーカーは、ハリ感のある素材で品をプラスするのがポイントです。
ヒップや太ももまわりにゆとりがあるジョガーパンツも、おうちデート向けなので取り入れてみてくださいね。
参考:WEAR
デザイン性の高いケーブルニットは、着るだけでオシャレにまとまります。
ニットは、どのようなボトムスにも良く合うのが強みです。
20代はデニムで若々しく、30代はスラックスできれいめに合わせてみましょう。
男性におすすめ(4)冬のコーディネート
冬のおうちデートにおすすめのアイテムは、スウェットとパーカーです。
参考:WEAR
カジュアル感が強いスウェットは、レイヤードすれば手抜き感ゼロ。
ブルー・グリーン・ベージュなどのアースカラーには、リラックス効果があるといわれています。

スラックスを合わせれば、簡単にカジュアルアップできます。
参考:WEAR
カジュアルアイテム定番のパーカーも、おうちデートに合います。
カーディガンをプラスすると、パーカーだけよりも垢抜けたコーディネートになるのでおすすめです。
おうちデートで女性におすすめな服装を紹介!
女性のコーディネートでは、カジュアルさのなかに可愛らしさを感じるポイントをプラスしましょう。
おうちデートは座って過ごす時間が長いので、スカートを履くときは膝よりも長い丈のものを合わせます。
ウエストやヒップまわりにゆとりがあるボトムスをチョイスして、のんびりデートを楽しみましょう。
女性におすすめ(1)春のコーディネート
春らしいカラーといえば、パステルカラーですよね。
パステルカラーはコーディネートをぐっと可愛くひき立ててくれるので、春のデートでは積極的に取り入れたいカラーです。
参考:WEAR
ニットのサイドやバックにスリットが入ってるデザインは、垢抜け感が出るのでおすすめです。
デニムを合わせるときは、ストレッチ性の高いものを選びましょう。
参考:WEAR
簡単に脱ぎ着できるカーディガンも、春コーディネートの定番アイテムです。
程よいだぼっとしたシルエットは華奢見えするので、守ってあげたくなると男ウケの良いモテコーディネートでもあります。
トップスにボリュームがあるので、ボトムスはストレッチ性のあるスキニーパンツでボディラインを出すのがコツです。
参考:WEAR
女性らしさを印象付けたいなら、ニット×フレアスカートにトライしてみましょう。
透かし編みのニットは、春ならではのアイテム。

女性におすすめ(2)夏のコーディネート
汗ばむ夏は、清涼感・清潔感のあるコーディネートが好印象を与えます。
参考:WEAR
ブラウスは、清潔感をイメージさせるアイテム。
フリルやギャザーのような、女性らしいデザインがプラスされていて男ウケも良いコーディネートにまとまっていますね。
参考:WEAR
シャーリングがかったフレアスカートは、清涼感があって夏らしさが感じられます。
程よい透け感も、デートコーディネートにぴったりです。

参考:WEAR
おうちデートにワンピースを着るなら、カットソー素材でカジュアルに。
広がりのある裾だと、ウエスト部分がほっそり見えてスタイルアップできます。

女性におすすめ(3)秋のコーディネート
ブラック・ネイビー・グレー・カーキのような落ち着いたカラーで、秋らしさを感じるコーディネートに仕上げましょう。
参考:WEAR
カットソーにカーディガンを合わせるのは、誰にでも真似しやすいコーディネートです。
トップスがラフなぶん、スリットの入ったボトムスでオシャレさをプラス。
おうちデートにも合うラフさ加減なので、真似してみてくださいね。
参考:WEAR
ニット×スカートも、シックなカラー使いで秋らしくまとまっています。
細めのボーダーラインは細見えするので、着膨れする心配もありませんね。
女性におすすめ(4)冬のコーディネート
冬のおうちデートには、ニットやパーカーを女性らしく着こなしましょう。
参考:WEAR
重ね着する季節は、コーディネートが重たくなりがちです。

ハイウエストのボトムスにトップスインすると、さらにスタイルアップ効果が高まります。
シンプルなコーディネートなので、チェック柄のアウターが映えますね。
参考:WEAR
寒い季節は、タートルネックのニットもアリ!
ウエストがゴムのイージーパンツなら、お腹の圧迫感も気になりません。

参考:WEAR
メンズライクなパーカーは、スカートと合わせて女性らしさをプラスしましょう。
大人可愛いコーディネートにしたいなら、ギンガムチェックをチョイス。
トップスをベージュ・ボトムスをブラウンと同系色にまとめているのも、統一感があって良いポイントですね。
これで失敗なし!おうちデートの服装を決めるポイントや注意点
最後に、おうちデートの服装を決めるポイントや注意点について解説します。
ポイントや注意点が分かっていると、選んだコーディネートが適切かを判断できるので最後まで読んでみてくださいね。
ポイント・注意点(1)リラックスできる着心地のカジュアルコーデを選択
おうちデートは2人の空間をのんびり過ごすのが醍醐味なので、キメすぎたコーディネートよりもカジュアルな服装を選択しましょう。
長時間座って過ごしていると、意外と肩がこったり足が疲れたりしがち。
ストレッチ性のある素材のアイテムで、ゆったりした着心地のものにするとストレスなく過ごせますよ。

ポイント・注意点(2)清潔感を感じる服装にする
相手のおうちにお邪魔する場合は、とくに清潔感に注意しましょう。
- シミ
- 黄ばみ
- シワ
- 毛玉
- ほつれ
このような服を着てしまうと、不潔・だらしがないといったイメージが植え付けられてしまいます。
最悪の場合、「おうちにあがってほしくない」と思われてしまうこともあるので気をつけましょう。
ポイント・注意点(3)ほどよい抜け感を出す
カジュアルなアイテムを組み合わせるだけでは、好印象を与えられません。
季節感や素材にこだわって男性は大人っぽさを、女性は可愛らしさをプラスしましょう。
レイヤードやロールアップなどの着こなし方で抜け感を出すのもおすすめです。
ポイント・注意点(4)1日のデートの内容を考慮してコーデを決める
おうちデートの前後に、外食やショッピングをする場合もあるでしょう。
外でもデートする予定があるなら、きれいめアイテムをプラスして外でもおうちでも魅力的なコーディネートにまとめると好印象です。
今回ご紹介したおすすめのコーディネートは、きれいめカジュアルな服装も多いので参考にしてみてくださいね。
ポイント・注意点(5)シワになりやすい素材は避ける
せっかく印象の良いコーディネートにしたのに、長時間座っているうちにシワがついてしまったとなるとテンションも下がってしまいますよね。
- ポリエステル
- ナイロン
- レーヨン
上記の素材はシワになりにくい特徴があるため、おうちデートにも安心して着れます。

おうちデートを成功させるために服のサブスクサービスもおすすめ
おうちデートの服装として、さまざまなポイントを紹介しました。そういった中で、専門家によるアドバイスを受けてみることも検討してみましょう。
服のサブスクサービスでは、プロのスタイリストがコーデを選んでくれるサービスがあります。
お出かけ用の服装だけでなく、おうちデートという環境に合わせたコーデを相談することができるのです。
詳しい服のサブスクサービスの内容については、以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ
おうちデートはカジュアルなコーディネートで、程よく力を抜いた服装にするのがポイントです。
リラックスして過ごせるように、ボトムスはウエストや足を締め付けないゆとりのあるものを選びましょう。
キメすぎるのではなく、カラー使いや季節感のあるアイテムでオシャレさを演出すると好印象ですよ。