2023.03.13

男性はディズニーデートにどんな服装で行けばいい?持って行くと便利な小物もご紹介!

この記事を書いた人

マッチングアプリ研究部

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。

彼女との初めてのディズニーデートは楽しみな反面、緊張もしますよね。

男性困惑
デートでディズニーに行くのが初めてでどんな服装で行けばいいか分からない
男性困惑
ディズニー自体が初めてで何を持っていけばいいのかもどんなコーディネートで行けばいいのかも分からない

こんな風に悩んでいませんか?

彼女と行く初めてのディズニーは失敗したくないという男性にとって、服装はとても重要なポイントですよね。

そこでこの記事では、男性がディズニーデートに着て行くおすすめの服装や持って行くといい小物などをご紹介します。

ディズニーデートを控えている男性はぜひ参考にしてみてくださいね。

初ディズニーでも大丈夫!ディズニーデートにおすすめな男性の服装

人生初ディズニーで何を着ていけばいいか分からない!という男性は多いはず。

そんな男性の不安を解消すべく、まずはディズニーデートにおすすめの服装を季節ごとにご紹介します。

春のディズニーでおすすめの服装

春は昼間は暖かくても夜は寒いことも多いので特に服装に困りますよね。

特に海が近いディズニーシーは春でも夜はかなり冷えます。

そんな春には簡単に脱ぎ着できる上着を持って行くのがおすすめです。

ブルゾンを着用したコーデ

参考:WEAR

中には昼間に暑いと感じた時に薄着になれるシャツを着用し、その上に脱ぎ着しやすいブルゾンを着用。

ブルゾンは軽くて暖かいものを選べば昼間暑くて手で持ち歩く際も夜寒くて上に着る際にも便利です。

男性ひらめき
ディズニーは夢の国ですし、春っぽく明るめの色の服装で行くといいですね。

カーディガンを着用したコーデ

参考:WEAR

スウェットにカーディガンを合わせたコーデ。

個性的なカーディガンを使用して春っぽく明るい服装にしつつ、カーディガンを目立たせるために暗めのスウェットとパンツを着用しています。

カーディガンは比較的軽く、昼間暑い時に手で持って歩きやすいのでおすすめです。

夏のディズニーでおすすめの服装

夏のディズニーは暑さに加えて夏休みなどは人も多く疲れやすいので、できるだけ涼しくて動きやすい服装がおすすめです。

Tシャツ×パンツで定番涼しいコーデ

参考:WEAR

参考:WEAR

シンプルにTシャツにパンツを合わせるのは動きやすく見た目もすっきりしているのでおすすめ。

白地のTシャツに水色のパンツを合わせると夏っぽさが出ておしゃれです。

男性ひらめき
帽子を被ることでオシャレさも出ますし、暑さも多少凌ぐことができるかもしれませんね。

ハーフパンツを使用したコーデ

参考:WEAR

Tシャツと靴をブルー系で揃え、ベージュのハーフパンツを合わせたコーデ。

ハーフパンツは動きやすい上に涼しいので、猛暑日でも比較的快適にディズニーを楽しむことができます。

靴下にも青い線が入っているものを取り入れていて統一感がありつつもボヤッとしていない組み合わせでとてもオシャレですね。

男性ひらめき
夏のディズニーはショーで濡れることもあるので、着替えを持って行くか現地で購入する、または濡れても乾きやすい服で行きましょう。

秋のディズニーでおすすめの服装

夏が終わり冬に向けて涼しくなってくる秋は、ディズニーもとても過ごしやすい季節です。

10月以降は春同様に昼と夜の寒暖差が激しいこともあるのでその日の気温を見てできるだけ暖かい服装で行くといいでしょう。

セットアップでおしゃれに

参考:WEAR

グレーのセットアップに黒の靴で締めたオシャレコーデ。

チェックの柄が秋っぽくて可愛いですね。

セットアップはオシャレが苦手な男性でも深く考えずにオシャレをすることができる優秀なアイテムです。

女性からも好印象なので、迷ったらセットアップを着て行くのがおすすめですよ。

秋用のコートを使用したコーデ

参考:WEAR

秋っぽくブラウン系でまとめた古着コーデ。

小物に黒を使用することによって差し色になっていてオシャレですね。

冬用のコートだと暑いと感じるかもしれませんが、秋用のトレンチコートなどを着用すれば夜寒くても快適に過ごせそうです。

冬のディズニーでおすすめの服装

冬のディズニーはしっかり防寒対策をしないと本当に寒いです。

オシャレを取り入れつつ防寒対策もして快適にディズニーを楽しみましょう。

ボアのブルゾンを着用してしっかり防寒

参考:WEAR

全身ブラウン系でまとめたダッフィーのようなコーデ。

ボアのブルゾンを着用すれば、オシャレを楽しみつつしっかり防寒対策が取れます。

ディズニーに行くととても歩くので、こういったドレスシューズだと疲れてしまうという人はスニーカーを合わせるのもいいかもしれません。

ダウンジャケットを着用してしっかり防寒

参考:WEAR

グレーのダウンに白のスウェットを合わせて黒のズボンを着用し、メリハリをつけたコーデ。

使用カラーを3色以内にまとめることで、メリハリをつけつつもまとまりのあるコーデになっていますね。

首元まである服で防寒対策もバッチリですね。

真冬のディズニーはとても寒いので、ダウンの中も裏起毛のスウェットなどを着用してしっかり防寒対策をすることをおすすめします。

ディズニーデートの服装はグッズと絡めるのもポイント!

ディズニーのグッズと絡めたコーディネートをすれば一気にオシャレ上級者になれるのでおすすめです。

男性はディズニーグッズを身につけるのが恥ずかしいと思う人もいますが、彼がグッズを身につけてくれると嬉しいと感じる女性は多いです。

せっかくのディズニーデートなので恥ずかしがらずにグッズも購入しておもいっきり楽しみましょう!

ぬいぐるみパスケースを使ったコーデ

参考:WEAR

ジェラトーニのパスケースに合わせてグリーン系のパンツを合わせたとても可愛いオシャレ上級者コーデ。

コーデにグリーンを取り入れるのは少し難しいという人もいると思いますが、ジェラトーニだけでなくダッフィーやシェリーメイ、チップとデールのパスケースに合わせてブラウン系で揃えるコーデや、オズワルドのパスケースに合わせて黒で統一したコーデなどさまざま。

自分が好きなキャラクターがあればそのキャラクターのパスケースを購入して合わせるのがいいですね。

カチューシャと色味を揃えるコーデ

参考:WEAR

101匹わんちゃんのカチューシャに合わせて黒と白で統一しているコーデ。

他にもダッフィーのカチューシャに合わせてブラウン系で統一したコーデや、ミッキーの黒のカチューシャに合わせて黒で統一したコーデなどさまざまなコーデがあります。

彼女とおそろいで購入するカチューシャをあらかじめ決めておいて、それに合わせてコーデを組むのもいいかもしれませんね。

彼女とシミラールックコーデ

参考:WEAR

ベージュのプーさんのグッズに合わせてベージュ系とホワイトでまとめられた可愛いシミラールックコーデ。

ディズニーではカップルでペアルックをする人も多いですが、付き合いたてだと同じ服を持っていないこともありますよね。

そんな時は似たような色で統一してシミラールックをするのがおすすめです。

合わせる小物をあらかじめ調べておいて現地調達すれば初めてのディズニーで小物を持っていなくても問題ありません。

服装以外でも好印象に?ディズニーデートに持っていくと便利な小物や持ち物

初めてのディズニーデートで何を持っていけばいいのか分からないという人も多いのではないでしょうか?

そこで、彼女とのディズニーデートに持って行くと好印象になる持ち物をご紹介します。

 ウェットティッシュは必ず持っていこう

丸1日ディズニーデートするならレストランにも入ると思いますが、ディズニー内のレストランはお手拭きがもらえないお店が多いんです。

また、ディズニーに行ったら二人で仲良く食べ歩きをしたいですよね。

夏場は特にアイスを食べているとだんだん溶けてきて手についてしまい、ベタベタになることも。

そんな時のためにもウェットティッシュは必ず持参していきましよう。

手が汚れたときにわざわざトイレを探して手を洗うのは面倒。ウエットティッシュをサッと出してくれたら優しくて気が利く人だなと好印象に。

絆創膏があれば靴擦れしてもすぐに対応できる

二人での初めてのディズニーデートに気合が入るのは彼女も同じです。

新しい靴を買ってディズニーデートに臨む女性も多いでしょう。

彼女が慣れない靴で歩き回って靴擦れをしたらすぐに対応できるように絆創膏を持っていきましょう

靴擦れしたまま絆創膏を探し回るのはしんどいので、絆創膏を渡してくれると頼りになる人だなと好印象を持ちます。

 折り畳み傘があれば突然の雨でも安心!

天気予報が雨の予報でなくても突然雨が降ることってありますよね。

彼女はあなたとの初めてのディズニーデートなので一生懸命髪の毛をセットしてくるかもしれません。

それなのにもし突然雨が降ってきてびしょ濡れになってしまったら気分が下がってしまいます。

アトラクションに並んでいてすぐに傘を買いに行けないことも。

もしもの時に備えて折り畳み傘を持って行くことをおすすめします。

突然雨が降ってきた時に彼が折り畳み傘をサッと出してくれたらとても気が利く人だなと好印象を持ちます。

ペンとノートを持って行けば彼女に喜んでもらえるかも!?

ディズニーではキャラクターにサインをしてもらうことができます。

お気に入りのキャラクターに出会えたら、サインしてもらいましょう!

初めて二人で行くディズニーデートで好きなキャラクターにサインをしてもらえたら思い出に残りますよね。

ペンとノートを持って行ってサインしてもらえば、ディズニー好きの彼女ならきっと喜んでくれますよ。

革靴は避けて履き慣れた歩きやすい靴で行こう!

ディズニーに初めて行くという男性は、実際どれぐらい歩くものなのか分からない人も多いかもしれませんが、ディズニーの園内はものすごく広いので想像以上に歩きます。

人によって差はありますが、丸1日ディズニーにいたら大体2万歩以上は歩くでしょう。

初めてのディズニーデートでオシャレしたい気持ちもあるかと思いますが、革靴などの疲れる靴で行って疲れてしまっては彼女から不満に思われてしまうかもしれないので、履き慣れているスニーカーで行くことをおすすめします。

また、それにプラスしてインソールなどを購入して入れるのもいいかもしれません。

男性ひらめき
靴自体の重さも軽い方が1日歩いても疲れにくいですよ。

まとめ

彼女との初めてのディズニーデートはうまくいくか心配になってしまう男性も多いと思いますが、事前に下調べをしてしっかり対策をすれば彼女もきっと喜んでくれてとても楽しい思い出になりますよ。

ぜひこの記事を参考にオシャレも事前の準備もしっかりして彼女との初ディズニーを楽しんでくださいね。