【2023年最新】ゲーム好きな恋人が見つかるマッチングアプリ3選

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
「恋人を探しているけど、ゲーム好きの人が良い!」という人もいますよね。
そんな人のために、ゲーム好きな恋人が見つかるマッチングアプリをご紹介します。
ゲーム好きの恋人を見つけたい人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
きっと素晴らしい相手が見つかるはずです。
ゲーム好きな恋人が見つかるマッチングアプリ
ゲーム好きな恋人を見つけられるマッチングアプリは以下のようになっています。
- ペアーズ
- タップル
- with
耳馴染みのあるマッチングアプリですが、どんな特徴があって、どうしておすすめなのか詳しく解説していきます。
利用する際の参考にしてみてください。
1位 ペアーズ
ペアーズは平均4か月で恋人ができる、利用率No.1のマッチングアプリです。
テレビなどでCMを見たことがある人も多いのではないでしょうか?
累計会員数は1,000万人とかなり多く、ゲーム好きな恋人を探すのにおすすめです。
ペアーズの価格
1か月 | 3ヶ月 | 6か月 | 12ヵ月 | |
有料会員 | 4,300円 | 10,800円 | 14,400円 | 20,800円 |
プレミアムオプション | 4,300円 | 10,800円 | 14,400円 | 20,800円 |
レディースオプション | 1,950円 | 4,800円 | 7,800円 | 11,800円 |
プライベートモード | 2,600円 | 6,900円 | 11,000円 | 19,400円 |
- クレジット決済
- Apple ID決済
- Google Play決済
利用料金はApple ID決済やGoogle Play決済の場合、Apple社、Google社の規定によって異なるため、あらかじめ確認するようにしてください。
また、クレジット決済はブラウザ版でしかできないため、注意しましょう。
ペアーズの特徴
ペアーズには以下の特徴があります。
- 累計会員数が1,000万人
- 真面目な人が多い
1つ目の特徴は累計会員数が1,000万人を突破している点です。
他のマッチングアプリよりかなり多く、会員数が多ければ多いほどゲーム好きな人も多くなります。
多くの会員の中から、自分に合った人を探すのは大変かもしれませんが、ターゲットは多い方がいいでしょう。
2つ目は真面目な人が多い点です。
何度もメッセージを交わしてから実際に会いたいと思っている人も多く、真剣な出会いを求める人におすすめでしょう。
また、とりあえず気軽に会いたいと思う人はプロフィールをチェックしてみてください。
「まずは会ってから」「気軽に出会いたい」などが書いてあれば、メッセージを何度も交換しなくても会えるでしょう。
ゲーム好きな恋人が見つかる理由
- 共通の趣味や興味で繋がれる
ゲーム好きな恋人が見つかる理由は、共通の趣味や興味で繋がれる点です。
ペアーズにはコミュニティ機能があり、約100,000件のコミュニティが存在します。
同じゲーム好きな相手を探すなら、ゲーム好きのコミュニティに参加しましょう。
ゲームタイトルのコミュニティもたくさん存在するため、細かく相手を探すことができます。
ペアーズの特徴を詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。
タップル
タップルは利用者満足度No.1のマッチングアプリです。
毎月10,000人に恋人が誕生しているため、恋活・婚活に向いています。
タップルの価格
プラン | クレジット | iPhone/Android |
1カ月 | 3,700円/月 | 4,000円/月 |
3ヶ月 | 3,200円/月(一括9,600円) | 3,400円/月(一括10,200円) |
6か月 | 2,800円/月(一括16,800円) | 2,967円/月(一括17,800円) |
12ヵ月 | 2,234/月(一括16,800円) | 2,400円/月(一括28,800円) |
タップルの支払い方法は、以下の3種類です。
- クレジット決済
- Apple ID決済
- Google Play決済
クレジット決済はブラウザ版のタップルしか利用できませんので、注意してください。
タップルの特徴
タップルの特徴は以下の4つです。
- ビデオチャット
- おでかけ機能
1つ目の特徴はビデオチャットです。
ビデオチャットはオンラインデートができ、実際に会うための1歩としてぴったりでしょう。
また、1回目15分間、2回目以降は最大60分間と時間が決まっているため、ズルズルとビデオチャットが続いてしまうことはありません。
出かける必要はないため、予定も合わせやすいでしょう。
2つ目の特徴はおでかけ機能です。
おでかけ機能とは、女性がデートプランを提案、男性がお誘いし、女性がOKするとデートできる機能です。
手軽にデートしたい人はこの機能を使うのがいいでしょう。
その他、タップルの特徴を知りたい人は以下の記事を参考にしてみてください。
ゲーム好きな恋人が見つかる理由
タップルでゲーム好きな恋人が見つかる理由は以下の2つとなっています。
-
1ウィッシュカード
-
2趣味タグ
1つ目の理由は、ウィッシュカードです。
ウィッシュカードとは、自分のしたい事や行きたいところなどをカードにして、相手にアピールできるものです。
ゲームに関するカードもあり、ゲーム好きの恋人を見つけるのに向いています。
ウィッシュカードを使って数多くの会員から、自分に合った会員を見つけましょう。
2つ目の理由は趣味タグです。
趣味タグでは「#」で特定のキーワードを設定することができます。
そのため、ウィッシュカードより細かく限定した相手を探すことが可能です。
with
withはメンタリストのDaiGoさんが監修しており、内面重視のマッチングアプリです。
2秒に1組マッチングし、交際・結婚しているため、恋活・婚活に向いています。
withの価格
プラン | クレジット決済 | Apple ID決済 | Google Play決済 |
1か月 | 3,600円/月 | 4,200円/月 | 4,200円/月 |
3か月 | 2,667円/月 | 3,267円/月 | 3,067円/月 |
6か月 | 2,350円/月 | 2,967円/月 | 2,867円/月 |
12ヵ月 | 1,833円/月 | 1,333円/月 | 2042円/月 |
- クレジット決済
- Apple ID決済
- Google Play決済
しかし、他のアプリと同様、クレジット決済はブラウザ版でしか利用できませんので、注意してください。
withの特徴
withには以下の2つの特徴があります。
-
1恋愛診断
-
2共通点が明確
1つ目の特徴は、恋愛診断です。
withでは定期的に恋愛診断を行い、診断によって自分の性格や価値観が分かります。
さらに、相性の良い相手を表示してくれるため、自動的に自分に合う相手を見つけることが可能です。
2つ目の特徴は、相手との共通点が明確な点です。
withでは、自分との共通点がプロフィール画像の上に、数として表示されます。
さらに相手のプロフィールに飛ぶと、何が相手との共通点となっているか確認が可能です。
同じゲーム好きの共通点を見つけたら、「いいね!」してみるのがいいでしょう。
より詳しくwithについて知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。
ゲーム好きな恋人が見つかる理由
withでゲーム好きな恋人が見つかる理由は以下のようになっています。
- 好みカード機能
好みカード機能は、自分の好みや趣味をカードとして登録できる機能です。
「一緒にゲームできる恋人が欲しい」などのカードや「ポケモン」「モンハン」などゲーム単体のカードも存在するため、積極的に登録するといいでしょう。
自分の好きなゲームのカードを登録しておくことで、ゲーム好きな相手からのアプローチも期待できます。
まとめ
今回は、ゲーム好きの恋人を探すのにぴったりなアプリを3つご紹介しました。
どれも、恋活・婚活にぴったりなアプリですので、実際に利用してみてください。
おすすめは複数登録して実際に使い、自分に合ったアプリだけを残す方法です。
ぜひ素敵な恋人をゲットしてみてください。