【2021年版】30代の本気出会い向きのマッチングアプリランキングTOP5

こんにちは、マッチングアプリ研究部です。
現在マッチングアプリは数多くあり、どれが自分に合っているのかわかりませんよね。
実際にマッチングアプリによってユーザーの年齢層や利用目的が異なります。
真剣な出会いを求めているのに、友達探しを目的としてるマッチングアプリを使っても結果は出ません。
そこで今回は30代で本気の出会いをしたい人におすすめのマッチングアプリをランキング形式でTOP5までご紹介していきます。
そのTOP5の中でもそれぞれ特徴がありますので、自分に合ったマッチングアプリを見つけてくださいね。
CONTENTS
30代の本気出会い向きのマッチングアプリランキングTOP5
まずは結論からみていきましょう。
30代で本気の出会いを探している人におすすめのマッチングアプリTOP5はこちらです。
- ペアーズ
- Youbride
- ゼクシィ縁結び
- marrish
- Omiai
ランキング形式で紹介していますが、厳選したアプリなのでどれもやる価値のあるマッチングアプリです。
それぞれ特徴がありますので、これからご紹介する各マッチングアプリの評価ポイントを理解して自分に合ったものをダウンロードしてみてくださいね。
それでは各マッチングアプリの特徴をみていきましょう。
第1位 ペアーズ
まずはおすすめランキング第1位のペアーズについて紹介していきます。
ペアーズ特徴はこちらとなっています。
- どんな人におすすめ:恋活・婚活したい人
- 会員数 :1,000万人
- おすすめの年代層 :30代前半
- 月額料金(税込) :男性 3,590円/月 女性 無料
- 評価ポイント :圧倒的な会員数の多さ
私の友達もペアーズで出会って結婚してました?
やっぱペアーズしてらっしゃる方多いですね?
— むぅ?ྀི (@muchan_02) October 31, 2021
半年くらい前に友人にペアーズを勧めた結果、無事半同棲の彼氏ができたと報告を受けました 幸せそうでなにより? 生きてて一番役に立ったかもしれない…えへへ
— ヵ? (@taikin_love) November 5, 2021
第2位 Youbride
おすすめランキング第2位は株式会社Diverseが運営しているYoubrideです。
「bride」は日本語訳すると「花嫁」なので、アプリの名前からも将来を見据えた真剣な人を集めようとしていますよね。
そんなYoubrideの特徴はこちらです。
- どんな人におすすめ:婚活したい人
- 会員数 :180万人
- おすすめの年代層 :30代
- 月額料金(税込) :男性 4,300円/月 女性 4,300円/月
- 評価ポイント :成婚実績NO.1
youbrideのアプリで、良い人とめぐり逢いました。
今は勇気出して婚活して良かったと思っています。
— ぽっちゃりはらぺーこ (@muuucho_co) November 5, 2021
女性
婚活するのに向いているアプリですね。
真剣に利用している人が多いし内面もちゃんと見てくれる。
このアプリなら自分を認めてくれる人が大勢いて、やりとりしているだけでもとても楽しいです。ぜひおススメしたいアプリです。
第3位 ゼクシィ縁結び
おすすめランキング第3位はゼクシィ縁結びです。
ゼクシィ縁結びの特徴はこちらとなっています。
- どんな人におすすめ:婚活したい人
- 会員数 :140万人
- おすすめの年代層 :30代前半
- 月額料金(税込) :男性 4,378円/月 女性 4,378円/月
- 評価ポイント :価値観の合う人とマッチングしやすい
こちらはリクルートが運営しているマッチングアプリで、ゼクシィという名前は結婚情報誌でも一度は耳にしたことがあると思います。
そんな大手が運営しているので安心してアプリを始められるのもゼクシィ縁結びの良さの一つです。
またこちらもYoubrideと同じで女性も料金が発生するため、男女ともに本気で出会いを求めていることがわかります。
ゼクシィ縁結びの評価ポイントは価値観の合う人とマッチングしやすい点です。
真面目なお付き合いをするなら、外見だけでなく内面もしっかりと把握したいですよね。
ゼクシィ縁結びでは事前に価値診断を行い、その結果から自分に合った相手を紹介してくれたり、気になった相手との相性チェックができます。
価値観を大切にしており、結婚を考えている人におすすめのアプリです。
そうそう、この友達が出会ったのもゼクシィ縁結びだよ!
私と一緒!
私が薦めて、初めてすぐ彼氏できてた?笑— メトアナ (@metoana_suiny) September 7, 2021
ゼクシィ縁結びで彼氏できました?
— みーⓂ︎ (@cutieeblack) November 22, 2020
第4位 marrish
おすすめランキング第4位はmarrishです。
marrishは他のマッチングアプリと少しターゲットが異なります。
そんなmarrishの特徴をみていきましょう。
- どんな人におすすめ:婚活・再婚活したい人
- 会員数 :145万人
- おすすめの年代層 :30代
- 月額料金(税込) :男性 3,400円/月 女性 無料
- 評価ポイント :再婚活のしやすさ
男性
35歳、男、初めてマッチングアプリを使いました。
最初は不安でしたが、アプリを通してコミュニケーションさせていただいた方々は、皆んな真剣に出会いを求めている等身大の女性でした。
私は、5人の女性とメッセージで交流して、3人の女性とお食事をして、とても相性が良いと感じた人に告白して、利用期間一ヶ月で退会卒業しました。
男性
34歳のシングルファーザーです。
登録して二日目にマッチング頂いた女性と年明けに結婚指輪を買いに行きます。
こういったものはご縁だとは思いますが、素直にこのアプリをやってよかったなと思います。
第5位 Omiai
おすすめランキング第5位はOmiaiです。
Omiaiの特徴はこちらとなっています。
- どんな人におすすめ:婚活したい人
- 会員数 :600万人
- おすすめの年代層 :30代
- 月額料金(税込) :男性 3,980円/月 女性 無料
- 評価ポイント :フリーワード検索
Omiaiも将来を見据えた真面目な出会いを求める人が多く、また女性側からのアプローチが多いことでも有名です。
引っ張ってくれる女性が好みの男性には特におすすめのアプリです。
またOmiaiでは年齢や年収など基本項目25種類だけでなく、フリーワードでの検索が可能です。
今後付き合っていくにあたり譲れない部分をフリーワードで検索することで、自分の理想とする相手を見つけやすくなりますよ。
omiaiで出会った彼に昨日プロポーズされ婚約致しました!!!全然実感もなく涙も出なくて新しい人生がこれから始まるなぁと言う気持ちのが大きい! pic.twitter.com/nGj4kIrena
— RIO (@RIO04431131) October 31, 2021
友達がomiaiで恋人できたらしい!
マッチングアプリとか怖がりそうなイメージがあった子だったから、びっくりした!わたしもまたなにかやってみようかな…? ̫ ?
結婚というよりか仲良くアパートの隣の部屋同士に住むくらいの距離感で十分なんだけどな〜— えり (@eringi05081) November 7, 2021
まとめ
マッチングアプリには30代からの出会いもたくさんあります。
その中でも今回紹介したマッチングアプリは高確率で出会いがありますので、自分に合っていそうなアプリを選んで是非やってみてくださいね。
30代からでも遅くはありません。
マッチングアプリを使って素敵な出会いを見つけていきましょう!