2020.05.11

Facebook連動のマッチングアプリ6選|友人バレのリスクがない方法を解説

この記事を書いた人

マッチングアプリ研究編集部

『マッチングアプリ研究』の編集部です。編集部メンバーはマッチングアプリに精通したブロガーです。

マッチングアプリで出会いを探すなら、安全性はやはり重視したいところ。Facebook連動のマッチングアプリは登録が簡単で、安全性の高い人気アプリが多いです。しかし「Facebook連動のアプリってどれがおすすめなの?」「友人にバレる?」など、いろいろと悩んでいる人も多いでしょう。

そこで今回は、Facebook連動のおすすめマッチングアプリと、友人にバレるリスクが少ない方法を解説していきたいと思います。

Facebook連動マッチングアプリのメリット

Facebook連動マッチングアプリには、以下のようなメリットがあります。

  • サクラ・業者が少ない
  • Facebookの友人にバレる心配がない
  • 既婚者・彼氏/彼女持ちの人は登録できない
  • 初心者でもスムーズに始められる
  • 登録項目を省略できる

安全性が高く、友人にバレないなどのメリットが多いので、Facebook連動のアプリはマッチングアプリを使うユーザーにとても人気です。それでは、それぞれのポイントを具体的にみていきましょう。

サクラ・業者が少ない

Facebook連動のマッチングアプリは、サクラや業者が少ないことで知られています。

登録の際にFacebook連動をはじめとした認証システムが整っているため、サクラ・業者アカウントは登録しづらいからです。そのためFacebook連動を取り入れていないアプリと比べて、安心して出会いを見つけることができます。

Facebookの友人にバレる心配がない

Facebook連動のマッチングアプリを使う際に、大きな不安要素となるのは「友人にバレること」ではないでしょうか?マッチングアプリ利用経験者の78%が「身バレ経験あり」というデータがあります。

自分とFacebookでつながっている人に、マッチングアプリを使っていることが知られてしまうのは正直恥ずかしいですよね。Facebook連動アプリは、身バレすやすい印象があるかもしれません。

しかしFacebook連動マッチングアプリは、あくまで認証のためにアカウント情報を使うだけなので、友人にバレる心配はありません。Facebookにアプリを使っている事実が投稿されてしまうことはありません。

既婚者・彼氏/彼女持ちの人は登録できない

Facebook連動マッチングアプリは、既婚者や彼氏・彼女持ちの人は登録できないようになっています。

これにはFacebook側の設定が影響してきます。彼氏・彼女、結婚相手をFacebookで設定していると、それが認証の際に引っかかるため、マッチングアプリには登録できないようになるのです。

初心者でもスムーズに始められる

初めてマッチングアプリを始める人は、最初はFacebook連動のマッチングアプリがおすすめです。

理由は、登録方法が非常に簡単だからです。アプリをダウンロードしたら、「Facebookで始める」などといった項目を選ぶだけでアカウントを認証してくれるので、すぐに登録が完了します。マッチングアプリを使ったことがない人や、スマホアプリの使い方すらよく分からないという人でも安心です。

登録項目を省略できる

新規登録の際にいろいろと自分の情報を登録するのは面倒ですよね。Facebook連動のマッチングアプリなら、Facebookアカウントを認証すると、年齢や居住地などの多くの情報が自動で登録項目に反映されるため、登録の際に入力を省略できます。楽なかたちで始められるのがポイントです。

Facebook連動マッチングアプリのデメリット

そんな便利なFacebook連動のマッチングアプリですが、デメリットとなる部分もあります。Facebook連動マッチングアプリを始める際は、以下のようなデメリットにも注意しておきましょう。

  • 登録にFacebookアカウントが必要
  • 友達数が10人以下だと登録できないアプリが多い

それぞれのデメリットについて解説していきます。

登録にFacebookアカウントが必要

まず、Facebook連動のマッチングアプリを始めるには、Facebookアカウントが必要になることを覚えておく必要があります。

SNSが嫌い、Facebookについてよく分からない、本名で登録するのが嫌でFacebookはやっていない……というような人は、残念ながらFacebookのアカウントを用いた登録はできません。新規登録の際には、メールアドレスや電話番号などで認証する必要があります。

友達数が10人以下だと登録できないアプリが多い

Facebook連動のマッチングアプリは、実はFacebookの友達の数が10人以下だと登録できないことが多いです。登録しようとしてもはじかれてしまうため、友達が10人以下の人は別の手段で登録するか、Facebookで友達を増やしてから始める必要があります。ちなみに、これも業者対策の一環です。友達の数に関係なくFacebookアカウントさえあれば登録できるなら、Facebook連動アプリの新規登録のハードルがかなり下がってしまいます。

Facebook認証なしのマッチングアプリも増えてきている

ちなみに最近は、Facebookアカウントの認証を介さずに登録できるマッチングアプリも増えてきています。Facebookアカウントを持っていない人は、こういったマッチングアプリへの登録を検討するのが良いでしょう。

Facebook連動なしのマッチングアプリが増えてきた理由としては、主に以下のような理由が挙げられます。

電話番号認証への対応

登録方法がFacebook連動のみだと、アプリの運営としてはFacebookアカウントを持っていないユーザーを新規獲得できなくなってしまいます。そこで出てきたのが電話番号認証です。

スマホの電話番号はメールアドレスと違ってなかなか量産できないため、電話番号を認証に使うことで業者対策ができます。最近はFacebook連動と合わせて電話番号認証も登録方法の一つとなっているアプリが多いです。

若者のFacebook離れ

理由の一つとして、若者のFacebook離れも影響しているかもしれません。

今やSNSといえば、TwitterやInstagramなど、さまざまなものがあります。最近はFacebookばかりを使う人はそこまで多くないため、Facebookアカウントを持っていない若者もたくさんいます。

そうすると、マッチングアプリの運営会社としては新規ユーザーが増えず困ってしまいますね。そこで選択肢の一つとして、電話番号認証が出てきたのだと考えられます。

Facebook連動のおすすめマッチングアプリ9選

ここからは、Facebook連動のマッチングアプリを9つご紹介していきます。

おすすめのマッチングアプリは以下の通りです。

  • ペアーズ
  • Omiai
  • ゼクシィ縁結び
  • with(ウィズ)
  • CROSS ME
  • Tinder

どれも大手で、人気アプリとして知られています。初めてマッチングアプリを始めるなら、まずはFacebook連動のアプリからチェックしていきましょう。

 ペアーズ

ペアーズは、会員数1500万人を誇る最大手マッチングアプリです。この会員数は一人勝ちともいえるくらいの規模で、マッチングアプリを始めるならぜひ利用を考えておきたい王道アプリの一つでしょう。

20代~30代の男女に利用されていて、真面目に出会いを探している人がたくさんいます。恋活・婚活で出会いを探している人にとてもおすすめです。ペアーズを始めた人は、平均4か月で恋人をゲットしているとのことで、良い出会いが期待できます。

このほかにも、

  • 検索機能が豊富で相手を探しやすい
  • コミュニティ機能で相性の合う人とつながれる
  • 女性は無料で利用できる

などの嬉しいメリットがあります。

運営会社 株式会社エウレカ
登録方法 Facebook、LINE、Apple ID、SMS認証
基本料金 男性:3,590円/月~

女性:無料

会員数 累計約1500万人
年齢層 20代~30代が多め
利用される目的 婚活・恋活向け
公式サイトURL https://www.pairs.lv/

Omiai

Omiaiは、その名の通り婚活で人気のマッチングアプリです。ただ、恋活で利用できないわけではなく、結婚も視野に入れた恋活中の人にもたくさん利用されています。

Omiaiも会員数の多い大手アプリとして知られ、その数はおよそ600万人。会員数が多いからこそ出会いやすさはピカイチで、Omiaiで出会った人と結婚したという良縁報告がたくさんあります。

24時間365日有人の監視体制を強化しているため、業者アカウントなどに遭遇しても運営側がすぐに対処してくれます。Omiaiは以前、女性も有料会員になる必要がありましたが、今では女性は完全に無料で利用できます。

運営会社 株式会社ネットマーケティング
登録方法 Facebook、SMS認証
基本料金 男性:3,980円/月~

女性:無料

会員数 累計約600万人
年齢層 20代後半~30代