ペアーズは無料で会える?有料会員との違い&無料で出会えるその他おすすめアプリ

ペアーズで出会うのに、「そもそも無料で出会うことはできるのか」と気になっている人は多いでしょう。課金するのに抵抗がある人もいるでしょうし、ペアーズを利用するならやっぱり安く費用は抑えたいところです。そこで今回は、マッチングアプリのペアーズは無料で出会うことができるのかという点について、詳細を解説していきたいと思います。
ペアーズは無料期間で出会うことは可能?
まず結論からお伝えすると、ペアーズで出会うためには有料会員になる事が必要になります。
ペアーズで無料会員の状態だと、マッチングしても1通目のメッセージしか送ることはできません。出会うためにはマッチング後のメッセージのやりとりが重要になり、このやりとりをするためには有料会員になる必要が出てきます。
また、ペアーズでは1通目のメッセージでLINEのIDや電話番号などの個人情報などを載せても、相手には届かないようになっているため、無料会員のままでことを済ませることはできないのです。
では、ペアーズの無料会員と有料会員では、どういった点に違いがあるのでしょうか。無料会員と有料会員では使用できる機能が異なります。ペアーズにおける無料会員と有料会員の違いは、以下の表の通りです。
無料会員 | 有料会員 | |
登録・プロフィール設定 | ◯ | ◯ |
プロフィール閲覧 | ◯ | ◯ |
足あとの確認 | ◯ | ◯ |
「いいね!」の送受信 | ◯ | ◯ |
マッチング | ◯ | ◯ |
1通目のメッセージの送信 | ◯ | ◯ |
受信メッセージの開封 | ✕ | ◯ |
2通目以降のメッセージの送信 | ✕ | ◯ |
相手の「いいね!」数の確認 | ✕ | ◯ |
無料会員でも、プロフィールを閲覧したり、マッチングしたりすることは可能です。まずはお試しでイメージをつかみたい場合には、無料のままでいろいろな人のプロフィールを見てみましょう。

編集長 akari
ペアーズで出会うまでの費用を安くするコツ
ペアーズで出会うためには、無料会員ではなく有料会員になる必要があります。しかし、少しでも費用を安くする方法はあるため、以下のようなお得に使うポイントはぜひ知っておきましょう。
- マッチングしたら有料会員になる
- WEB版で登録する
- 半額キャンペーンなどを利用する
では、それぞれの安く使うポイントについて詳細を解説していきます。
マッチングしたら有料会員になる
ペアーズでは、無料会員期間にマッチングの様子やイメージをつかんで、晴れてマッチングできたら有料会員になるのがまずは一番です。

編集長 yuto
WEB版で登録する
ペアーズは、アプリ版、WEB版で料金が変わってきます。一番安い決済方法で登録を済ませるのがおすすめです。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 3,700円 | 4,300円 | 4,300円 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | 3,600円/月 | 3,600円/月 |
6ヶ月 | 2,300円/月 | 2,400円/月 | 2,400円/月 |
12ヶ月 | 1,650円/月 | 1,733円/月 | 1,733円/月 |
まず有料会員になるときはクレジット決済をするためにWEB版で登録を行い、外で使うときはアプリ、家で使うときはPCといった使い方をしていくのが良いでしょう。ペアーズのアプリ版では残念ながらクレジット決済が利用できないため、クレジット決済の登録をするためにはペアーズのWEB版でログインする必要があります。少し手間はかかりますが、安く利用するためにはこの方法を取るのが一番です。
半額キャンペーンなどを利用する
実はペアーズでは、定期的に半額キャンペーンなどのお得に使えるキャンペーンが実施されます。ペアーズの公式サイトやアプリ内のキャンペーンなどの情報をこまめにチェックしておくと、初回は安く利用できるなどの特典を受けられる場合があります。
ペアーズの無料会員の退会方法
ペアーズの無料会員の退会方法は、以下の通りです。
①「各種設定」から「お問い合わせ」を選択する
②お問い合わせカテゴリの中から「退会」を選択する
③「退会手続きの画面に移動します」の質問が出てきたら「はい」を選択する
④会員情報のデータが消えることについての注意事項を確認する
⑤ポイント残高やいいね数の残りを確認する
⑥退会理由を選択する
⑦「退会手続きを続ける」を選択する
ペアーズのアプリを削除したのみではデータは残ってしまうため、ペアーズをやめるときは必ず退会手続きを済ませるようにしましょう。また、一度退会してしまうと、ペアーズ内で登録したデータの引継ぎや復旧なども基本的にはできません。本当に退会していいのかよく確認しておくことも大切です。
無料で出会えるアプリはある?
ペアーズは有料会員にならない限り出会うことはできない仕組みですが、無料で出会えるマッチングアプリも中にはあります。ペアーズ以外にもマッチングアプリはたくさんあり、無料で出会うことにこだわるなら、他のアプリもぜひ検討していきたいところです。ここからは、その中のいくつかを紹介します。おすすめは以下3つのアプリです。
- ティンダー
- バンブル
- ハッピーメール
ティンダー
ティンダーは、海外発の人気マッチングアプリです。日本でも利用者が非常に多く、気軽に出会えるアプリとして特に若い世代を中心に熱い支持を得ています。世界中で利用されているアプリなので、信頼性は十分。マッチングアプリを通して、恋愛のチャンスをつかみたい、交友関係を広げたいと思っている人にはぴったりです。
ティンダーはいいねからマッチング、そしてメッセージのやりとりまでが無料なので、無料で出会いたい人にはまさに最適のアプリとなります。ただ、どちらかといえばティンダーは気軽な出会いや恋活向けのアプリなので、真剣な婚活で利用したい人にはあまり向かないかもしれません。ユーザーも婚活者というよりは恋活者の方が多いです。
運営会社 | MG Japan Services 合同会社 |
登録方法 | Facebook、SMS認証、Googleアカウント |
基本料金 | 男性:無料(有料プランもあり)
女性:無料 |
会員数 | 5000万人(推定) |
年齢層 | 10代~20代が中心 |
利用される目的 | 恋活、友達作りなど |
公式サイトURL | https://tinder.com/ |
バンブル
バンブルも海外発の人気マッチングアプリです。ティンダーほど日本には多くの会員がいるわけではありませんが、バンブルも人気は高く、男女ともに無料で出会えるマッチングアプリとして有名です。世界規模で見ると非常に多くの利用者がいます。
「レディファースト」なアプリなのが特徴的で、マッチング後は女性からメッセージを送ることでやりとりをスタートさせられるという特色を持っています。バンブルは女性に優しいアプリなので、出会いを求める女性にはまさにぴったりです。仕様や使い方は基本的にティンダーと似ているので、婚活よりも恋活で使われることが多く、出会いのノリも気軽な雰囲気です。ちなみに仕様がティンダーと似ているのは、バンブルを作った人が元ティンダーの社員だからでしょう。
運営会社 | Bumble Holding Limited |
登録方法 | Facebook、SMS認証、Apple ID |
基本料金 | 男性:無料(有料プランもあり)
女性:無料 |
会員数 | 全世界約9000万人 |
年齢層 | 20代~30代中心 |
利用される目的 | 恋活・婚活・遊び |
公式サイトURL | https://bumble.com/ja/ |
ハッピーメール
ハッピーメールは、累計会員数2700万を超える老舗出会いアプリで、出会いを求める若い男女を中心に高い人気があります。約75%の人が「出会えた」と実感しているアプリなので、登録すれば相性ぴったりの人と出会える可能性は高いです。ハッピーメールは昔から高い人気を誇るアプリだからこそ、運営会社によるセキュリティ対策は万全で、安心して出会えるのもうれしいところです。
ハッピーメールは、女性は完全無料、男性はポイント制の有料アプリとなりますが、無料で使う方法はあります。アプリに登録する・ログインをすることで、ボーナスとなるポイントがもらえるため、そのポイントを効率的に使っていけばメッセージをやりとりすることは可能です。無料、もしくは少しでも安く料金を抑えたうえで出会いたい人には、ハッピーメールはおすすめのアプリです。
運営会社 | 株式会社アイベック |
登録方法 | Facebook、SMS認証 |
基本料金 | 男性:ポイントを都度購入(無料で使えるポイントあり)
女性:無料 |
会員数 | 累計約2700万人 |
年齢層 | 20代~30代 |
利用される目的 | 恋活向け |
公式サイトURL | https://happymail.co.jp/ |
まとめ
ペアーズで出会うためには、男性は無料会員のままではメッセージのやりとりができないため、有料登録を済ませる必要があります。ただ、クレジット決済で登録をするなど、料金を安く抑える方法はあります。ここで紹介したお得なポイントを押さえた上でペアーズを利用したいところです。無料で出会えるアプリとしては、ティンダーやバンブル、ハッピーメールなどもあるため、これらのマッチングアプリも出会いを見つける際にはぜひ検討してみてください。