2020.05.08

マッチングアプリのサクラとは|手口や特徴・見分け方を解説

この記事を書いた人

マッチングアプリ研究編集部

『マッチングアプリ研究』の編集部です。編集部メンバーはマッチングアプリに精通したブロガーです。

こんにちは、マッチングアプリ研究編集部です。

マッチングアプリには、実はサクラがいるというのをご存知でしたか?出会いを楽しみにしていたのに、相手がサクラだったらガッカリしますよね。

サクラは何のために存在するのでしょうか?また、サクラかそうでないかを見分けるにはどうしたらよいのでしょうか。

ここではマッチングアプリのサクラについて解説しますので、ぜひ参考にしてください。

マッチングアプリにいるサクラの種類

マッチングアプリには、純粋な会員ではない、いわゆる「サクラ」がいます。

サクラといっても2種類あり、一つは、マッチングアプリの運営側が雇っているサクラで、もう一つは業者です。運営側が雇うサクラと業者とでは、その性質が異なります。

運営側がサクラを雇う目的は何なのか、サクラかどうかを見分けるにはどうしたらよいのか、また、業者はいったい何の目的でマッチングアプリを利用しているのか、これから紹介します。業者の目的や手口についても紹介しますので、騙されないよう注意してください。

サクラ

まず、運営側が雇っているサクラについて解説していきます。ここでいうサクラには前述の業者は含まれません。

運営側がわざわざアルバイトなどでサクラを雇う目的や、サクラにはどのような特徴があるのか、また、純粋な会員と見分けるコツなどについて紹介します。

サクラの目的・手口

運営側がわざわざアルバイトなどでサクラを雇う目的の一つは、運営しているマッチングアプリに優良会員がたくさんいるように見せるためです。

例えば、まだ立ち上げて間もないマッチングアプリの場合、充分に会員を集められていないことがあります。そこで、サクラを雇い、優良な会員がたくさんいると見せかけることでユーザーを確保するのです。

また、ポイント課金制のアプリの場合、ユーザーに課金させるためにサクラを雇うこともあります。例えば、ポイント課金制のアプリは、メッセージのやり取りをする際にポイントを使います。

当然ですがユーザーがそのポイントを使いきり、新たにポイントを買い足せば、運営側の利益になります。

サクラは運営側の利益を増やすために、メッセージのやり取りを何度も行ない、ユーザーが課金するように仕向けているのです。

サクラの特徴・見分け方

サクラに騙されないためには、まずその特徴を頭に入れておくことが大切です。サクラには、次のような特徴があります。

  • プロフィール写真が美人・イケメン
  • 年収などのスペックが高い
  • 求める条件が低い
  • 返信が早い

それぞれの注意ポイントを解説していきますので、ぜひサクラかどうかを見分けるときに参考にしてください。

プロフィール写真が美人やイケメン

プロフィール写真がまるでモデルのように美人すぎたり、イケメンすぎたりする場合には、サクラの可能性があるので注意したほうがよいでしょう。客寄せのために超美人やイケメンの写真を使っていることがあるからです。また、ネット上から勝手にとってきた写真を利用しているケースもあります。

年収などのスペックが高い

写真ではとても若そうに見えるのに年収がやたら高いなど、ハイスペックすぎるプロフィールにも注意しましょう。

写真と同じように、サクラはいかにしてユーザーの関心を引くかということが大切なため、プロフィールには喜ばれそうな条件が並んでいることが多いのです。

求める条件が低い

自分はハイスペックなのに、相手に求める条件が低いというのもサクラかもしれません。真剣に出会いを求めているなら、普通はある程度自分の希望条件があって然るべきです。

例えば、年齢は20代から50代まで、体型はスレンダーからぽっちゃりまでOKなど、やけに条件の幅が広いケースでは、だれでもよいと言っているようなものです。

返信が早い

メッセージを送った後の返信がやたらに早い場合も注意が必要です。

例えば、ポイント課金制のアプリの場合、サクラはユーザーに課金させることが仕事ですので、メッセージにはすぐに返信します。そのため、いつメッセージを送っても10分以内に返信がくるような相手はサクラの可能性が高いです。

業者

今度は、運営会社が雇っているサクラではなく、マッチングアプリにはびこる業者について解説しましょう。

マッチングアプリ上には、普通の会員に見せかけたさまざまな業者が存在します。メッセージをやり取りしても直接会おうとせずに、WEBサイトへ誘導しようとする業者もあれば、直接会ってビジネスや宗教の勧誘をしてくるような業者もあり、さまざまなケースがあります。

業者の目的・手口

マッチングアプリ上には、以下のような手口の業者がいることが分かっていますので、充分に注意してください。

  • 悪質サイトへ誘導して登録させることを生業としている業者・・・URLを貼り付けてWEBサイトに誘導しようとする。ワンクリック詐欺の場合もあるので要注意!
  • メッセージをやり取りしてメールアドレスやLINE IDを聞き出し、それを売るのが目的の業者・・・メールアドレスやLINE IDを交換した途端に連絡が取れなくなる。
  • マルチ商法やネットワークビジネスへの勧誘目的の業者・・・とにかく会いたがるのが特徴で、デートは事務所へ連れて行きやすい場所などを指定してくる。
  • 宗教への勧誘目的の場合・・・上記と同様に、とにかく会いたがり、場所を指定してくることが多い。

いずれにしても、特徴的な行動が見受けられます。どんな業者がいて、何を目的にどんなことをしかけてくる可能性があるのか、知識として知っておくことが大切です。

業者の特徴・見分け方

業者に騙されないためには、その特徴をしっかり頭に入れておくことが重要です。

業者には、次のような特徴があります。

  • プロフィールの内容が薄い、または意識高い系のプロフィール
  • 連絡先を交換したがる
  • 理由をつけて他サイトに誘導する

なお、プロフィール写真は美人やイケメンだけでなく、普通の見た目の人の場合もあるため、写真だけで判断するのは難しいと考えられます。そのため、これらの業者の特徴を参考にして判断してください。

では、それぞれの特徴についてもう少し詳しく解説していきます。

プロフィールの内容が薄い、または意識高い系のプロフィール

業者のプロフィールを見てみると、内容が薄いという特徴があります。

1~2文しか書かれていないうえ、「ビジネスについて語り合える人」「お互いを高め合える人」など、意識が高い内容になっていることや、「幸福」「感謝」「ご縁」「ビジネス」などのキーワードが使われることが多いのが特徴です。

また、プロフィール上に「自由な仕事に興味ありませんか?」「LINEで話したい」などと記載されている場合もあります。

連絡先を交換したがる

早い段階で相手が連絡先を交換したがる場合も業者の可能性があります。

通常、アプリを使ってメッセージのやり取りをしますが、業者はビジネスの話がしたいので、できるだけ早く連絡先を交換しようとするのです。

そのため、アプリ内で大してメッセージのやり取りをしていないのに、すぐに連絡先を交換したがる相手には注意した方がよいでしょう。

理由をつけて他サイトに誘導する

アプリを使って他のサイトへ誘導することで報酬を受け取っている業者は、なんだかんだと理由を付けて悪質サイトへ誘導しようとします。

「他のサイトを介してやり取りをしたい」などと言って、メッセージにURLを貼り付けてくるのです。URLを送ってくるのは業者だと判断し、URLが送られてきても決してアクセスせずスルーしましょう。

ユーブライドの要注意人物とは?サクラや業者やヤリモクの見分け方について

サクラや業者に騙されない方法

このように、ユーザーに課金させようとするサクラや、他のサイトに誘導したり勧誘したりしてくるような業者に騙されないためにはどうしたらよいのでしょうか。

サクラや業者に騙されない方法を知って、マッチングアプリを安全に利用してください。

メッセージのやり取りで相手を判断する

アプリの中で、何度もメッセージのやり取りをし、相手がどのような人なのかを判断しましょう。

サクラであれば、課金させるために間延びしたメッセージのやり取りをしてきます。逆に業者であれば、メッセージのやり取りよりも連絡先を早く交換したがったり、他のサイトへ誘導したりしてきます。

このような特徴を知っていれば、しばらくメッセージをやり取りするうちに、サクラや業者なのか、ある程度見当がつくのではないでしょうか。

個人情報を教えない

個人情報を教えなくてもメッセージのやり取りができるという点が、マッチングアプリのメリットです。そのメリットを活かし、簡単に個人情報を教えないというのも、サクラや業者に騙されないコツです。

業者は個人情報を取得することで、ネットワークビジネスや宗教などに勧誘しやすくなります。また、そもそもLINE IDなどの個人情報を取得して売買している業者もいるため、個人情報を教えるのはとても危険なことです。相手のことをよく知らないうちはしっかり注意しましょう。

URLが送られてきてもアクセスしない

メッセージのやり取りを始めてすぐに、他のサイトでやり取りしたいなど言葉巧みに他サイトへ誘導してくる人がいます。しかし、メッセージにURLを送ってくる相手は、高確率で業者です。悪質サイトに誘導することで報酬を得ている業者だと判断し、URLが送られてきても絶対にアクセスしないようにしましょう。

個室や人の少ない場所で会わない

メッセージのやり取りをし、この人なら大丈夫だと思っても、実際に会うときは個室や人の少ない場所は避け、昼間のできるだけ人の多いオープンな場所で会うようにしましょう。

相手がネットワークビジネスや宗教の勧誘を目的にしていた場合に、逃げ場がないと困るからです。また、夜遅い時間の個室などは、身の危険を回避するためにもやめておいた方がよいでしょう。

Tinderで真剣交際できるのか?真剣交際に至った口コミやヤリモク・業者の実際を公開!

サクラ・業者が少ないアプリの特徴

ペアーズ 有料オプション

どのマッチングアプリにも当たり前にサクラや業者がいるわけではありませんが、無料で利用できるアプリや、個人が運営しているアプリなどには、サクラや業者が多いので注意したほうがよいでしょう。

逆に、サクラや業者が少ないアプリもあります。どのようなアプリを選べばサクラや業者が少ないのか、その特徴を解説していきます。

身分証の提出や年齢確認が必須

きちんとしたマッチングアプリであれば、身分証の提出や年齢確認が必須です。

背景にあるのは「出会い系サイト規制法」という法律で、マッチングアプリは18歳未満の未成年に利用させてはいけないことになっています。そのため、運営側は年齢確認をしなくてはいけないのです。年齢確認のために身分証の提示を求められると、なりすましができませんので、サクラや業者は入り込みづらくなります。

運営の管理がしっかりしている

サクラや業者が少ないアプリは、運営の管理がしっかりしています。入会審査や監視体制を厳しくしているため、サクラや業者が入り込む余地がありません。

身分証明書の提示の義務付けや、Facebookアカウントでの登録などで、入り口からしっかりサクラや業者の侵入を防ぎ、24時間監視しているアプリなどは、安心して利用できますね。

上場企業が運営している

やはり上場企業が運営しているアプリは運営管理がしっかりしているため、サクラや業者が少なくて安心です。

なぜ上場企業だと安心なのかというと、ノウハウや資金力の豊富な大手ほど、しっかりとした審査や24時間の監視やセキュリティ強化などができるため、運営管理がしっかりしていてサクラや業者が入り込みづらいからです。

Facebookと連動している

Facebookと連動しているマッチングアプリもサクラや業者が少ないという特徴があります。

なぜかというと、実名登録がベースとなっているFacebookの性質上、Facebookと連動していることで本人確認の精度がぐんとアップするからです。これにより、サクラや業者がなりすましでマッチングアプリを利用するのが難しくなります。

ポイント制ではなく月額制

ポイント制のマッチングアプリは、ユーザーに課金させるためのサクラがいる可能性があるため、注意が必要でしたよね。しかし、それが月額制のアプリならどうでしょう?何度メッセージをやり取りしても1か月にかかる金額は変わらないため、サクラを雇う必要がありません。したがって、月額制のマッチングアプリにはサクラが少ないと考えられます。

女性会員も有料

マッチングアプリの多くは、女性会員は無料で利用できるようになっていますが、なかには女性会員も有料としているアプリがあります。

お金を払ってマッチングアプリを利用する女性は、真剣に婚活をしている人が多いため、そのようなアプリには男性側も意識の高い人が集まることが多いです。

意識の高い人が多い分、サクラや業者の場合は気づかれやすく、サクラや業者側のメリットは少なくなります。そのため、女性会員の利用費が有料のマッチングアプリには、サクラや業者は極めて少ないといえるのです。

サクラ・業者が少ないと評判のアプリ

出会いを見つけるためにも、できるだけサクラや業者が少ないマッチングアプリを利用したいですよね。

そこで、実際にサクラや業者が少ないと評判の、5つのマッチングアプリを紹介します。

  • ペアーズ
  • ゼクシィ縁結び
  • Omiai
  • With
  • タップル誕生

ペアーズ

▼マッチングアプリ「ペアーズ」

ペアーズ公式HP画像

ペアーズの登録はこちらから

ペアーズは、株式会社エウレカが運営している、利用者数累計1000万人という国内最大級のマッチングアプリです。最初にFacebook認証を導入したのもペアーズです。

  • ペアーズの特徴

ペアーズはFacebookと連動したマッチングアプリですので、写真も登録されていて本人確認の精度も高いことから、真剣に出会いを求める人が多く集まっています。検索項目を細かく設定できるのも特徴です。

利用者数は累計1000万人。たくさんの利用者がいることもあり、その分、恋活から婚活まで幅広く利用されているアプリだといえます。

  • ペアーズのユーザー層

ペアーズのユーザー層で最も多いのは、20代後半くらいの恋活中の人で、比較的ユーザー層としては若めです。とはいえ母数そのものが多いので30代40代の人も少なくはありません。ただ、同世代というよりも若い人を求めて利用している人が多いと考えられます。

  • ペアーズのメリット

なんといってもペアーズは利用者数が多いので、マッチングされやすいというメリットがあります。

また、Facebook連動かつ24時間監視体制もしっかりしているため、サクラや業者が少ない点も安心です。

ゼクシィ縁結び

▼マッチングアプリ「ゼクシィ縁結び」

ゼクシィ縁結びの登録はこちらから

ゼクシィ縁結びは、リクルートの結婚情報誌「ゼクシィ」から生まれた、婚活のためのマッチングアプリです。

  • ゼクシィ縁結びの特徴

ゼクシィ縁結びは、自分の希望に合わせた条件での検索と、価値観や人柄を重視した検索との2つのアプローチでマッチングできるところが特徴です。また、業界初のコンシェルジュによるデート調整代行サービスも注目したいポイントです。

  • ゼクシィ縁結びのユーザー層

20代後半から30代前半の、結婚を前提としたお付き合いができる人をじっくり探したいという人が多く利用しています。

  • ゼクシィ縁結びのメリット

安心・安全にこだわったマッチングアプリの運営により、サクラや業者をほとんど見かけることがなく安心して利用できます。

ゼクシィ縁結び独自のアプローチによる検索や、デートの調整代行など、他にないサービスが受けられるというメリットもあります。デート調整代行サービスがあることで、個人情報を伝えずに済みますし、初めてのデートにピッタリな待ち合わせ場所を選んでもらえるため、安心してスマートな出会いを楽しめます。

Omiai

▼マッチングアプリ「Omiai」

Omiaiの登録はこちらから

Omiaiは、上場企業である株式会社ネットマーケティングが運営する、ユーザーが安心して利用できることを重視したマッチングアプリです。

  • Omiaiの特徴

Omiaiは、マッチング率が高いという特徴があります。これは、「いいね」が特定の人気会員に集中しないよう配慮された独自のしくみによって実現できています。

  • Omiaiのユーザー層

Omiaiは、20代から30代で、そろそろ結婚を考えたいという独身男女がたくさん利用しています。そのため、アラサーの利用に向いているマッチングアプリだといえます。

  • Omiaiのメリット

Omiaiは、アプリがシンプルな作りになっているため初心者でも使いやすいというメリットがあります。また、年齢確認の徹底やFacebook連動などにより、安全性が高いところも安心して利用できるポイントです。

With

▼マッチングアプリ「with」

withの登録はこちらから

WithはメンタリストDaiGoが監修し、上場企業であるイグニスグループが運営する、若い世代に人気のマッチングアプリです。

  • Withの特徴

Withは、メンタリストDaiGoが監修しているだけあり、心理学をもとにした性格診断や相性診断などによって相手を探せるという特徴があります。つまり、価値観を重視したマッチングアプリだといってよいでしょう。

  • Withのユーザー層

Withのユーザーは20代が中心で、婚活というよりは、恋人がほしい恋活目的の人が多く集まっています。

  • Withのメリット

心理学をもとに、価値観の合う相手を探せるというのが最大のメリットです。たとえ自分の希望条件に合う人を厳選したとしても、価値観が合わなければなかなかうまくいかないので、これはとても重要な要素だといえます。

また、登録時にFacebookアカウントが必要なのでサクラや業者を排除しやすく、24時間の監視体制も整っているため安心して利用できるというのも大きなメリットです。

タップル

▼マッチングアプリ「タップル」

タップルの登録はこちらから

タップルは、大手サイバーエージェントクループが運営する、趣味でつながるマッチングアプリです。

  • タップルの特徴

タップルでは、まず「料理好き」「写真・カメラ好き」「ゲーム好き」などのカテゴリの中から、自分が興味のあるカテゴリを選ぶところから始まります。そのカテゴリの中から、アプリ側でランダムにピックアップした相手が1日20カード表示されるしくみになっているのです。

検索に膨大な時間を費やす必要がなく、合理的かつゲーム感覚で利用できる手軽感が特徴です。

  • タップルのユーザー層

主なユーザー層は、恋人を探している20代で、20代の5人にひとりが利用しているといわれています。

  • タップルのメリット

タップルは、趣味の合う人の中からアプリ側がランダムにピックアップしてくれるため、新鮮な出会いが期待できるというメリットがあります。

ピックアップされたカードを「いいかも」「いまいち」の2択で選んでいくので、気軽に楽しく使えるところも利点です。

また、大手グループが運営しているマッチングアプリなので、FacebookやAmebaのアカウント認証、24時間監視体制、年齢確認の徹底など、しっかりした運営により安心して利用できます。

ペアーズの要注意人物について!さくら・業者・ヤリモクの存在と対処法とは?

まとめ

ここでは、マッチングアプリにいるサクラや業者の特徴、その手口や見分け方について解説しました。

こんなサクラや業者がいるのだということを知っておくことで、マッチングアプリで騙されないように注意することができます。

また、騙されないためにも、サクラや業者が入り込みにくいマッチングアプリを賢く選んで利用することが大切です。

タップル(tapple)で会うときの注意点!ヤリモク、業者アカウントはどう防ぐ?